

マスクでも美人見え!プロが教える印象別の美眉の作り方 顔の印象は眉毛で決まる!
メイク講師のAyanaです。「どうせマスクをつけるから」とメイクが適当になっていませんか?マスクをする時に最も重要になるのが眉毛のメイクです!今回は「マスク着用時の眉毛メイクで気をつけたいポイント」と「TPOに合わせた眉毛」についてまとめたので参考にしてみて下さい。
マスク着用時の眉毛メイクで気をつけること
元々眉毛は顔の印象を変える重要なパーツです。
マスク着用時は眉毛と目元しか見えない為、いつも以上に眉毛が顔の印象を左右してしまいます!手を抜いた眉毛はだらしない印象に見えてしまうことも...。
第一印象を良くする為に、下記の点に注意してメイクをしてみましょう!
1:ペンシルで上下のラインをしっかりと作る!
2:パウダーや眉マスカラを使用し色ムラを無くす!
3:いつも描いている眉毛よりちょっぴり太め、長めにする!
これだけできちんと感が出ます。
アイメイクとのバランスも大切なので、眉毛だけが濃くなり過ぎないように気をつけましょう。
眉毛で印象を変える
眉毛が顔の印象を左右することが分かったところで、TPOに合わせて眉毛メイクを変えてみましょう。
普段使いしやすい4つのアレンジを紹介します!
ストレート眉
・頼りがいのある印象に見せたい時
・目力を出したい時
にオススメの形です!
ポイントは眉頭の上と眉下を真っ直ぐ描くこと!
濃く描いてしまうと強い印象になり過ぎてしまうので気を付けましょう。
アーチ眉
・女性らしい印象に見せたい時
・ナチュラルに見せたい時
にオススメの形です!
ポイントは眉頭の下、眉山、眉尻を丸くなるように描くこと!
眉頭の下を描くときは明るいペンシルで、優しく描いてあげると失敗しにくいです。
エレガント眉
・綺麗な印象に見せたい時
・シャープ、強めな印象に見せたい時
にオススメの形です!
ポイントは眉山に角を作り、シャープにすること!
直線を意識してアイブロウペンシルを動かしてみてください。
キュート眉
・可愛く見せたい時
・頼りない印象に見せたい時
にオススメの形です!
ポイントは眉尻を下げるように描くこと!
眉頭の下をコンシーラで消すと、より眉尻が下がって見えて◎。
このように、眉毛はちょっと描く部分や描き方を変えるだけで簡単に印象を変えられます!
明日からぜひ試してみて下さい♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)
-
夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活VOGUE
-
王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイクmichill (ミチル)
-
【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!Ray
-
2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイクVOGUE
-
40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツmichill (ミチル)
-
淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方michill (ミチル)
-
セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズmichill (ミチル)
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news