【マシュマロ回答Vol.10】まぶたによるアイメイクのお悩み|二重を作るコツ・奥二重のメイクなど
2019.11.17 17:00
views
Twitterにてマシュマロ(匿名の質問箱)から頂いたご質問に、メイクイットTwitter担当のあいがお答えします!早いものでマシュマロ回答も10回目を迎えました。今回は、上手に二重を作る方法やまぶたによるアイメイクのお悩みなど、一重・二重・奥二重さんのアイメイクに関するご質問に回答します。
まぶたはコンプレックスを抱えやすい…?

早いものでこのマシュマロ回答記事も10記事目となりました…!いつもたくさんのご質問ありがとうございます。
今回は二重を作るメイク法・まぶたによるメイク悩みにお答えしていきます。まぶたによって印象だけでなく、似合うアイメイクも変わるので、お悩みを抱えやすいパーツですよね…。
少しでもお悩み解決に近づけたら幸いです。それではさっそくご質問を見ていきましょう!
1|上手に二重を作るには?


また、二重は作れてもアイメイクが汚くなってしまう、といったお悩みもよく挙げられますよね。

私はまぶたが腫れて一重になったときにアイプチを使うのですが、不器用なのもあり、アイテープものりタイプも苦手で上手に使えた試しがありません…。
ですが、皮膜式はすんなり二重を作れました!アイメイクの仕上げに使うので、アイシャドウが汚く見える心配もありません。
《オリシキ アイリッドスキンフィルム》

ひと塗りだととてもナチュラルで、塗った部分も全然目立ちません。二重にならない場合は重ね塗りすることで、まぶたに折り込む力が強まります。
重ねると塗った部分に少しツヤが出るので、マットシャドウよりもツヤ感のあるパールシャドウと一緒に使うのがおすすめです。
“貼り付けない”アイプチの使い方
|二重コスメがダメならメイクに頼ろう

二重コスメなしでも、アイシャドウで“疑似二重ライン”を描くことで目元の印象を変えることができます。
手持ちのコスメで簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね!
詳しいメイクHOWTOをチェック
2|まぶたによるアイメイク悩み

こちらの質問者さんのような場合、一重の塗り方、二重の塗り方と意識するのではなく、自分のまぶたに合うように塗ることを意識した方がよいでしょう。
一重・二重で似合うアイメイクが異なることもありますが、アイシャドウの塗り方は一重の塗り方・二重の塗り方と分かれているわけではありません。
様々なアイシャドウの塗り方を取り入れて、自分に合うものを見極めていくのがおすすめです!
|塗る範囲が悩ましいなら縦グラデがおすすめ

縦割りグラデは骨格がつくる影に近いので、立体感を強調することができる塗り方なんです!
二重の線が薄く、いまいちメイクしても目力に欠ける…という場合は、いつものグラデーションを縦割りに変えてみて。
メイクHOWTOを詳しくチェック
|ダブルラインで二重を強調させるのも手

KATE(ケイト)の「ダブルラインエキスパート」は、ナチュラルに二重ラインや涙袋の影を描ける極薄ブラウンのアイライナー。
自然に二重の線をはっきりさせることができ、印象的な目元に見せることができます。
使い方を詳しく見る

◎アイシャドウはなじみの良いカラーを選ぶ◎アイラインは目尻だけ、全て引くなら細めに
アイメイクをする際やコスメを選ぶ際は、以上の点を意識してみてください。
目の形別:アイラインの引き方まとめ
|マジョリカ マジョルカ/シャドーカスタマイズ/BE330

薄く塗ってベースに仕込むのもよし、重ね塗りしてメインカラーに使うのもよし、の万能カラーです!
使用感をチェック
|セザンヌ/極細 アイライナーR

とにかく筆先が細いので、まつ毛の隙間埋めにもぴったりです!
使用感をチェック
以上、二重を作るメイク法・まぶたによるメイク悩みにお答えしました。
まぶたはコンプレックスを抱えやすいパーツですが、コスメやメイクの力を借りれば少しはお悩みを解決できるかも。今回おすすめしたアイテムやメイク法からぜひ取り入れてみてくださいね。
それではまた次回のマシュマロ回答記事でお会いしましょう!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
ご質問はこちらから!
\Twitterでも回答中!/
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
イニスフリーのノーセバム ミネラルパウダーを使い倒し!│おすすめの使い方7選モデルプレス
-
益若つばさプロデュースCandyDoll「スフレリップ」塗り比べ!“しみふわ女唇”を叶えるマットリップモデルプレス
-
Too Faced(トゥー フェイスド)の人気コスメをレビュー!ダイヤモンドハイライターやピーチパレットモデルプレス
-
マンネリ打破なら形をチェンジ!色っぽ可愛いスクエアネイルデザインまとめモデルプレス
-
【イニスフリー】2019ホリデーコレクションレビュー!限定16色パレットおすすめの使い方も紹介モデルプレス
-
【SUQQU】新ファンデ「ヌード ウェア リクイド EX」誕生|素肌の色に近い全12色展開モデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)