ミントグリーンのアイシャドウを使い倒し!似合わせるおすすめの使い方3パターン
2019.11.11 13:15
views
吸い込まれるような澄んだ色が特徴の〈ミントグリーン〉のアイシャドウ。一目惚れして買ったはいいけど、使い方が難しくて困っている人も多いのでは?今回は選び方のポイントと、似合わせるおすすめの使い方3パターンをご紹介します。眠らせているミントグリーンのアイシャドウをお持ちの方、これから取り入れたいと思っている方は必見です!
ミントグリーンのアイシャドウが与える印象

アイシャドウとして使うと、目元を明るくしフレッシュな印象に導きます。
爽やかな色合いで、瞳の透明感もUP!使う人の美しさを、自然に引き出してくれるカラーです。

難しいテクニックを使わなくとも、簡単に目元の印象を変えることが出来ます。
また定番のブラウンやベージュのアイシャドウとも相性がよく、実は使い勝手のいいカラー!
ミントグリーンのアイシャドウの選び方
「使ってみたいけど、どんな色を選べばいいの?」とお悩みの方もいるのでは?
ミントグリーンのアイシャドウ選びは、以下の2つのポイントが重要です。
◎色合い(明るさ・鮮やかさなど)
◎質感(マット・シアーなど)
【ミントグリーンのアイシャドウ おすすめの色合い】

今回はイエベさんとブルベさんに、おすすめのミントグリーンのアイシャドウをご紹介します。
◇ブルベさんにおすすめのミントグリーンアイシャドウ

ブルベさんは、ミントグリーンの中でも青みの強いもの・深みのあるものが肌によく馴染みます。

◇イエベさんにおすすめのミントグリーンアイシャドウ

イエベさんは、ミントグリーンの中でも黄みの強いもの・パステル調の淡い色のものが肌によく馴染みます。

【ミントグリーンのアイシャドウ おすすめの質感】

なりたい印象に合わせて、お好みの質感を選んで下さいね。
◎マットなミントグリーンのアイシャドウが与える印象


その分、オシャレ度や個性が増し、トレンドのプレイフルなメイクが可能に!
◎シアーなミントグリーンのアイシャドウが与える印象

透け感のある色合いで、さらに肌や瞳の透明感がUP!

ミントグリーンのアイシャドウを似合わせるおすすめのメイク方法
自分に合うミントグリーンのアイシャドウを見つけたら、次は似合わせる使い方をマスターしましょう!
ミントグリーンのアイシャドウを似合わせるおすすめの使い方を、3パターンご紹介。
他の色と比べて中間くらいの明度・彩度で、イエベさん・ブルベさん共におすすめのミントグリーンアイシャドウを使います。
\使用アイテム/

肌に馴染みやすい、深みのあるミントグリーンです。


◎ミントグリーンアイシャドウのおすすめの使い方1
【ライン使いで色を効かせる!】
\使用アイテム/

ミントグリーンのアイシャドウを、目のキワにアイライン状にのせましょう。

ミントグリーンを使う面積が少ないので、顔色に響かずほどよいアクセントになります。

いつものアイメイクにちょっぴりスパイスが欲しい方に、おすすめのメイク方法です。
【アディクション】アイシャドウ・色タイプ別の使い方をチェック
◎ミントグリーンアイシャドウのおすすめの使い方2
【下まぶたメイクに使う!】
\使用アイテム/

ミントグリーンのアイシャドウを、下まぶたの目のキワにのせましょう。


下まぶたに使うことで、瞳の透明感もUP!
こちらも使う面積が少ないので、あまり顔色に響かないところがポイントです。
下まぶたメイク5パターンもチェック
◎ミントグリーンのアイシャドウのおすすめの使い方3
【チョコミント仕立てで肌に馴染ませる!】
\使用アイテム/


・リンメル/リンメルプリズムパウダーアイカラー/004/800円(税抜)
ブラウンやベージュのアイシャドウを塗り、上からミントグリーンのアイシャドウをのせます。



【アディクション】おすすめのベージュ・ブラウンアイシャドウもチェック
おすすめのミントグリーンのアイシャドウ5選
・フーミー ウィンクファイブ アイシャドウ/mercury


発売日:2019年11月22日(金)限定販売
※11月16日WEBサイト先行発売
フーミー ウィンクファイブ アイシャドウ/mercury/1,500円(税抜)
他のカラーもチェック
・キス/デュアルアイズS/10 Nenuphar



キス/デュアルアイズS/10 Nenuphar/1,100円(税抜)
他のカラーもチェック
・NARS/シングルアイシャドー(プレシャスメタル)/5332


青々しすぎないので、メイク初心者さんにもおすすめ!
NARS/シングルアイシャドー(プレシャスメタル)/5332/2,500円(税抜)
他のカラーもチェック
・エスプリーク/セレクト アイカラー N/GR700

まぶたに立体感が出て、自然と目を大きく見せます。

エスプリーク/セレクト アイカラー N/GR700/800円(税抜)
他のカラーもチェック
・エレガンス/レヨン ジュレアイズ/05 グリーン

日差しが差し込んだような柔らかな輝きと、ジュレがもたらす潤んだようなきらめきが魅力です。

エレガンス/レヨン ジュレアイズ/05 グリーン/3,000円(税抜)
他のカラーもチェック
ちょっとしたコツで、ミントグリーンのアイシャドウが似合っちゃう!

「寒色で顔色が悪く見えそう」「グリーン系のアイシャドウは肌から浮いてしまいそう」など、ちょっとハードルが高そうに見えますよね。
色選びのコツや塗り方のポイントさえ掴めば、誰でもミントグリーンのアイシャドウを似合わせることが可能に!

いつもと一味違うアイメイクで、新しい自分に出会えるかも!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツールmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場マイナビウーマン
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news