【ザ セムvsイニスフリー】韓国2大コンシーラー徹底比較!しっかりカバー?しっとり潤い?
2019.08.25 11:00
views
韓国コスメといえばクッションファンデーションやティントリップが人気ですが、近年一躍有名になったものといえば【the seam(ザ セム)】のコンシーラー!その他にも、プチプラなのに実力は十分のイニスフリーもじわじわと話題になっています。そんな今気になる韓国2大コンシーラーを徹底比較しました。
韓国コスメのコンシーラーといえば…

しかし最近、innisfree(イニスフリー)の「ミネラルカバーフィット コンシーラー」も良いとの噂…。

気になっている方は要チェックですよ。
【ザ セムvsイニスフリー】カバー力は?
まずはカバー力で比較!ザ セムは特にカバー力に定評がありますよね。


【ザ セムvsイニスフリー】テクスチャーの違いは?
次は2つのコンシーラーをテクスチャーで比較。ザ セムはリキッドタイプ、イニスフリーはクリームタイプのコンシーラーです。




狭い範囲をカバーするならザ セム、広い範囲をカバーするならイニスフリーが適していると言えそうですね。
【ザ セムvsイニスフリー】肌馴染みは?
コンシーラーを使う上で、肌馴染みも気になりますよね。カバー力と馴染みの良さを両立するのはなかなか難しいところですが、2つの韓国コンシーラーの実力はいかに!?
今回はコンシーラーが浮いて見えやすい目の下に塗って比較。


馴染みの良さという点ではザ セムよりもイニスフリーが優れていると言えそうです。
ザ セムはセミマット、イニスフリーはツヤっぽい質感。お手持ちのファンデーションと同じ質感で揃えるとさらに馴染みが良くなりますよ。
【ザ セムvsイニスフリー】キープ力は?
時間が経つと崩れが気になるコンシーラー。ザ セムとイニスフリーのコンシーラーをキープ力で比較!
それぞれコンシーラーを塗った部分に水をかけてみると、どちらも崩れを感じませんでした。


皮脂による崩れに強いのはザ セム、乾燥による崩れに強いのはイニスフリーと言えるでしょう。
ザ セムvsイニスフリー比較結果は…

\こんな人はザ セム/
◎ニキビ跡やシミをカバーしたい
◎ベースはカバー力重視
◎セミマット肌が理想
◎どちらかといえばオイリー肌
\こんな人はイニスフリー/
◎皮膚の薄い部分に使いたい
◎ベースはナチュラル仕上げ
◎ツヤ肌が理想
◎乾燥肌

ザ セムとイニスフリー、あなたはどちらを選ぶ?(MAKE IT編集部)
商品詳細


※価格は編集部調べです。
ザ セムについてより詳しく!
イニスフリーおすすめコスメ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
メイク初心者さんは絶対見て!眉メイクでやりがち!失敗ポイントの改善テク4選michill (ミチル)
-
実は逆効果!目が小さく&老け見えしちゃうNG涙袋メイクmichill (ミチル)
-
【ドラッグストア】本当に買ってよかった!めちゃいい香り&潤い美髪になれるシャンプーSheage(シェアージュ)
-
老け見えの原因はひとつじゃなかった!アラフォーが知っておくべきやりがちNGメイク9選michill (ミチル)
-
ダヴ洗顔料シリーズ初! CICA配合の「VCマイルド クリーミー泡洗顔料」発売マイナビウーマン
-
ジルスチュアート ビューティのボディクリーム&フレグランスグロススプレーがリニューアル。ぬくもりのある甘さで心までほぐす”ミルキーホワイトフローラル”の限定ライフスタイルアイテムも同時発売マイナビウーマン
-
BOTANIST「泡ボディーソープ」がリニューアル。ヒノキとサンダルウッドの香りで森林浴のような爽やかさとリラックスをマイナビウーマン
-
美容系動画クリエイター・かわにしみきプロデュース「muice」人気チーク・リッププランパーの限定色が待望の定番化!マイナビウーマン
-
元CAが買って大正解♡プラザで買ってよかったコスメ7選michill (ミチル)