【最新版】おすすめヘアカラー10選|ピーチピンクやシャンパンベージュが人気
2019.02.26 13:00
views
【ヘアカラー/メイクイット】今この髪色が可愛い!2019年最新版のおすすめヘアカラーをまとめてご紹介します。今季おすすめのヘアカラーといえば、フレッシュで愛らしい「ピーチピンク」や、上品なツヤ髪を演出する「シャンパンベージュ」などがとくに人気。2019年最新のヘアカラーのトレンドをいち早くチェックして!
2019年注目のヘアカラーといえば?
毎年変わるヘアカラーのトレンド、美容院に行く前にあらかじめ予習しておきたいですよね。
ここ最近は、くすみカラーが流行ったり、暗髪ブームから少し明るめのカラーが増えてきたりと、ヘアカラーの人気の傾向も変わってきている様子。

|注目のヘアカラーはこの3つ!
☆ピンク系
☆ベージュ系
☆ミント系
さらに、それぞれのヘアカラーの系統ごとにも、微妙な色味のニュアンスや明るさによって印象は全く違ってきます。
ここからは、「ピンク系」「ベージュ系」「ミント系」それぞれのおすすめカラーを詳しく見てみましょう!
おすすめヘアカラー〈ピンク系〉
◇チェリーピンク“チェリーピンク”は、ピンク系ヘアカラーの中でも赤みの強い髪色で、ぱっと目を引く華やかさが魅力のカラーです。
カラーバターでしっかり赤の色味を出してあげるのも可愛いですし、赤みがかったブラウンのような感じのナチュラルなチェリーピンクなら派手すぎず誰でも挑戦しやすいですよ。
◇ラベンダーピンク透明感抜群のヘアカラーが楽しめる“ラベンダーピンク”は、黄味やオレンジ味を抑えてくれるので、色落ちも可愛いと人気の髪色です。
根元を暗めのトーンにしたラベンダーピンクのグラデーションカラーなら大人っぽい印象を与えてくれます。
◇ピーチピンク今まさにじわじわと人気を高めている旬なヘアカラーといえば、フレッシュで愛嬌たっぷりな“ピーチピンク”です。
オレンジとピンクをいいとこ取りしたような絶妙な可愛さに、おしゃれ女子たちからラブコール殺到!
ピーチピンクはブリーチ1回からでもできるので、いつものブラウンに飽きてしまった方にぜひおすすめしたい髪色です。
気分もファッションも明るくなる春夏シーズンに、ピーチピンクはぴったりのヘアカラーですね。
ピンク系ヘアカラーをもっと見る

おすすめヘアカラー〈ベージュ系〉
◇オレンジベージュ安定の人気を誇るベージュ系ヘアカラー。ちょっぴりまわりと差をつけるなら、くすんだ“オレンジベージュ”がおすすめです。
ベージュ特有のまろやかさの中にほんのりスパイスを加えたような個性的なヘアカラーで、オシャレ感度高めな仕上がりに。
外国人風のナチュラルなウェーブヘアと相性抜群ですよ。
◇シャンパンベージュそしてベージュ系の中でもとくに注目したいおすすめのヘアカラーが、“シャンパンベージュ”。
光をまとったような上品な艶髪を演出するシャンパンベージュは、髪を美しく見せてくれます。
艶めきが特徴のシャンパンベージュは、暗めのヘアカラーでも、ブリーチを重ねた明るめのヘアカラーでも可愛いですよ。
「きらん」「つるん」なツヤ感たっぷりのベージュ系ヘアカラーは、これからブームの予感…!?
◇ミルクティーベージュとろけるように甘くて柔らかい“ミルクティーベージュ”も、引き続き人気を集めるヘアカラーです。
思わず守ってあげたくなるような、か弱いオーラを醸し出すミルクティーベージュのヘアカラーは、男子ウケも◎なモテ髪の王道スタイル。
◇パープルベージュ“パープルベージュ”は、透けるように儚げな色合いが魅力のヘアカラー。
白っぽく抜ける感じがハイトーン好きにはたまらない!一度染めたらハマってしまう中毒性のある髪色です。
おすすめヘアカラー〈ミント系〉
◇ミントグレージュさらに今年は“ミント系”のヘアカラーも可愛い!ピンク系やベージュ系とはまたガラリと印象が変わりますよね。
落ち着いた印象でも暗くなりすぎない“ミントグレージュ”は、独特の柔らかさを引き出してくれるヘアカラーです。
ミントグレージュは、とくに赤みを抑えたヘアカラーにしたいという方におすすめの色味。
季節を選ばず、少しいつもと雰囲気を変えたいときに挑戦できる、人気の髪色ですよ。
◇ミントアッシュ暗髪でトレンドを意識した髪色にしたいなら、“ミントアッシュ”がぴったり。
一見、無難なヘアカラーにも見えますが、ロングでも重たくならない抜け感のある色味。とくに光にあたった時の透明感が魅力的ですよ。
◇ミントグリーン韓国アイドル風な“ミントグリーン”は、一気に主役になれる旬なお目立ちヘアカラー。
とくに色白さんにおすすめです。
お出かけの予定や大事なイベントに合わせて、ここぞという日にばっちり攻めたい髪色ですね。
\最旬ヘアカラーで主役をGET!/

ハイトーンのお目立ちカラーで大胆にイメチェンするのもお洒落ですし、ブリーチなしの暗髪に少しトレンドを意識した色味を加えてニュアンスチェンジしてみるのも可愛いですよ。
ぜひ、次に髪を染めるときのヘアカラー選びの参考にしてみてくださいね!(MAKE IT編集部)
ツヤ髪をつくる秘訣10ステップ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ちょっと前は定番だったけど、元美容部員はやめました!逆垢抜けアイシャドウの塗り方michill (ミチル)
-
雨の日も暑い日も崩れない!ボブ・ミディアム・ロング別♡簡単まとめ髪ヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
大人のおしゃ見えコレかも!赤み消しにも◎【オリーブカラー】でちょいイメチェン!fashion trend news
-
「絶対買って後悔しない」「美肌になれて大満足」→リピーター続出【名品コスメ】Sheage(シェアージュ)
-
このやり方なら失敗知らず!「最短で垢抜けられる」眉と目元のつくり方michill (ミチル)
-
「グリーンコスメティックガーデン」 ナチュラルコスメ集積、地方都市に相次ぎ出店繊研plus
-
プロもやってる!「眉尻の角度」でこんなに変わる!印象チェンジのコツmichill (ミチル)
-
【加藤ナナ×村瀬紗英】女のコの好きなヘアは?メンズたちのリアルな本音を徹底調査!Ray
-
メイク迷子さん必見!マネするだけで可愛くなれるブルベさんの鉄板コスメ&メイクmichill (ミチル)