【RMK】新作フェイスパウダーレビュー!既存アイテム比較|シルクフィット フェイスパウダー
2018.09.19 17:00
views
【RMK/メイクイット】2018年秋に【RMK(アールエムケー)】から登場した「シルクフィット フェイスパウダー」。ベースメイクアイテムに定評のあるRMKの新作ということで、多くの人が期待を寄せているアイテムのよう!その実力を既存アイテムと比較しながらご紹介します。
RMKのフェイスパウダーに新作登場
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/S3N7/nm/S3N7uvwX7ikYxDVQV82p7Jj6JPGAxpfMFPfEdEFejJA.jpg?auto=webp)
「シルクフィット フェイスパウダー」はきめ細やかで美しいシルク肌を叶える魔法の粉。
既存アイテムとはどこが異なるのかまで含め、その魅力をご紹介します。
RMK新作フェイスパウダー:透明感ある仕上がりが魅力
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/q3Gw/nm/q3GwnlAYCtri_K94-LKAAULhbk3XqEtXeLkXLwb18AQ.jpg?auto=webp)
やわらかで弾力性のある球状パウダーと光沢感を生み出す板状パウダーを配合し、気になる凹凸を均一にカバーします。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/u5P7/nm/u5P7ixZvB0nD0vwxMIxeV5ikJfLh54BnQpOYopDwSSI.jpg?auto=webp)
さらに余分な皮脂を吸着するマイクロビーズパウダーが、テカリを抑えてさらさらとしたシルクのような肌触りをキープ!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/sBWp/nm/sBWp-Ue1ggsrA-Ijy8mTpuKo3dIYf3pl312-6U789js.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/b-nU/nm/b-nUEHfF8LKz1GNmPAsw5JLwiIDcyUc0kmRd-WaAtjA.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/euM6/nm/euM6pov22-5KrU5NIHITKaN5TaWN3RFSKr_Q-ABxRT4.jpg?auto=webp)
使用アイテム
RMK(アールエムケー)/エアリーパウダーファンデーション/SPF25 PA++/全9色/各4,000円(税抜)
RMKフェイスパウダー|新作と既存アイテムを比較!
ここからは既存のフェイスパウダーと新作フェイスパウダーではどこがどのように異なるかをチェック。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/2I8l/nm/2I8lak0OlS7Ua5ahvlAR5pwrVvFZErz6OCYVMx_lGms.jpg?auto=webp)
肌に吸い付くようにフィットしつくりたてのベースメイクの美しさをキープしてくれることから、こちらのフェイスパウダーは多くの人に愛用され続けています。
__形状は?
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/M8_F/nm/M8_F7Fd5w_3z1MshHztPkgTWn3RlOIzCE4l8gCSrziY.jpg?auto=webp)
既存のRMK「トランスルーセント フェイスパウダー」はルースタイプ、新作のRMK「シルクフィット フェイスパウダー」はプレストタイプです。
ルースタイプのフェイスパウダーは粉がこぼれることもあるため、お家で使うのが一般的。
プレストタイプのフェイスパウダーは持ち運びに便利でお化粧直しにも向いています。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IlFq/nm/IlFqmQAPHe3D-8NkA-PI4QHHExWxw0cyti66PPf1cqg.jpg?auto=webp)
ルースタイプのRMK「トランスルーセント フェイスパウダー」にはパフ、プレストタイプのRMK「シルクフィット フェイスパウダー」にはブラシが付属しています。
パフでつけるのが好きな人もいればブラシの方が好きという方もいるので、自分の好みに合わせてパウダーを選ぶと良いでしょう。
__仕上がりは?
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/I5Rj/nm/I5Rjiil4_DaOwuyTIarjhM9OX9UwckmmuNRWq9sttBI.jpg?auto=webp)
パフでつける既存のRMK「トランスルーセント フェイスパウダー」はふんわりとした印象です。
それに対して新作のRMK「シルクフィット フェイスパウダー」は磨き上げられたようななめらか肌。
色にもよりますがカバー力は新作のフェイスパウダーの方が優れていると言えそう!
粉っぽくならないところはどちらのフェイスパウダーにも共通していました。
\既存・新作パウダーまとめ/
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/3gil/nm/3gilpD9ppH6lVloBXMo47Xv6Zr_eElF8aZ3cPxdd6q4.jpg?auto=webp)
◎お家で使いたい
◎ふんわりマシュマロ肌になりたい
新作パウダーに向いているのは…
◎お化粧直しでも使いたい
◎カバー力が欲しい!
今回の比較結果をまとめると、以上のようなことが言えそう!
ぜひフェイスパウダー選びの参考にしてみてくださいね。
使用アイテム
RMK/トランスルーセント フェイスパウダー/SPF13~14 PA++/全4色/各4,500円(税抜)
RMK新作フェイスパウダー|下地+パウダーで軽やかシルク肌
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Scp-/nm/Scp-_A9GVwqTCfGKD2OxekEhiYtKZH1ItWGBUtt1r_E.jpg?auto=webp)
まずは下地とフェイスパウダーの2つで仕上げる軽やかなシルク肌を提案します。
RMKの化粧下地は全4種類。
その中から今回はRMK「メイクアップベース」と「ベーシック コントロールカラー N」をピックアップします。
__メイクアップベース×シルクフィット フェイスパウダー
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/KVkc/nm/KVkczBfLHDS8VfQNHzAJ8GP7HfJQyzSnYq8Qo4OX1ug.jpg?auto=webp)
ナチュラルに毛穴をカバーしてくれるツヤ肌下地ときめ細やかなフェイスパウダーの効果でほんのりツヤがあるなめらかな肌になりました。
使用アイテム
RMK(アールエムケー)/メイクアップベース/3,700円(税抜)
__ベーシック コントロールカラー N×シルクフィット フェイスパウダー
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5S1q/nm/5S1qWy7-sL_iE2x6HQyKjphad5r21qKdthYocURfQVw.jpg?auto=webp)
今回は肌の赤みを和らげる効果があるグリーンをチョイス。
下地・パウダーで仕上げると透明感のある明るい肌に仕上がりました!
使用アイテム
RMK(アールエムケー)/ベーシック コントロールカラー N/SPF10~15 PA+/全4色/各3,500円(税抜)
RMK新作フェイスパウダー|下地+リキッドファンデ+パウダーパーフェクトカバー
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/GgVO/nm/GgVOMvzTfjdFxQ8I_YEzjD9aC6XWluSnSDz7IUX_sII.jpg?auto=webp)
今回は「メイクアップベース」「リクイドファンデーション」というRMKのロングセラーコンビに新作フェイスパウダーを組み合わせてみました。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/TnF2/nm/TnF2jPQ3X6Az08g-CpNS1QnkMnJmKNfm5pSIt_ZAEQc.jpg?auto=webp)
しかし厚塗り感や粉っぽさは出ないところが流石!
新作フェイスパウダーを使うときはぜひRMKの下地・ファンデーションを合わせてみてくださいね。
使用アイテム
RMK(アールエムケー)/リクイドファンデーション/SPF14 PA++/全9色/各4,500円(税抜)
RMK新作フェイスパウダーで理想のシルク肌
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/OWea/nm/OWea69xMBAx_utl-AHCi-4M0DNGq9Qh1vDKkODSi0O0.jpg?auto=webp)
スリムなケースで持ち運びにも便利なので、ぜひポーチインしてお出かけ先でも使ってくださいね。
RMKのベースメイクアイテムとはもちろん相性抜群!
RMKのベースを愛用している方は要チェックですよ。(MAKE IT編集部)
商品詳細
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/7NEq/nm/7NEqdxSoLsR5-Wn_IZ5C5-O8-Ab5cD7WcRDsNWWLbeY.jpg?auto=webp)
他のパウダーも見る
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 新作コスメ
- 9月新作
- 2018年秋コスメ
- フェイスパウダー
- メイク直し
- 毛穴をカバーしたい
- くすみをカバーしたい
- カバー力
- ベースメイク
- ファンデーション
- メイク下地
- カラーコントロールベース
- RMK
関連記事
-
話題の韓国ガール「テリちゃん」のカワイイの秘訣とは?メイクイット編集部がインタビュー!<TGC2018A/W>モデルプレス
-
【9月25日発売・レブロン】#星空リップ に恋して… 「バーム ステイン」ラメ入り新2色・限定3色レビューモデルプレス
-
【kiss新作】きらめくツヤorうるおうマット、選べる新美発色ルージュ誕生モデルプレス
-
【LUSH・ハロウィン】バスタイムをハロウィン一色に染める限定アイテム登場!モデルプレス
-
【ランコム】2018秋限定新作「リップ カジャル デュオ クロマ」レビュー!1本でマットもツヤもGETモデルプレス
-
【2018クリスマス・マジョマジョ】人気マスカラが進化!限定アイテムなども登場モデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】All About
-
韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡CuCu.media
-
永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポートマイナビウーマン
-
YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売マイナビウーマン
-
これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選michill (ミチル)
-
現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選michill (ミチル)
-
ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生マイナビウーマン
-
今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開マイナビウーマン