おいしい香りのリップ13選|化粧品の香りが苦手でもOK
        
        2018.09.09 11:00
        
                    views
        
            
    
    【リップ/メイクイット】(2018年11月5日更新)化粧品の香りが苦手という方は意外にも多いですよね。特に鼻に近い部分に使うリップは香りが気になる!それなら無香料のリップの他に、おいしい香りのリップも選択肢に入れてみては?思わず食べたくなるようなおいしい香りのリップを15本集めました。
いかにも「化粧品の香り」は苦手です…

「どんなに発色が好みでも、いかにも化粧品っぽい香りは少し苦手で…」という方も多いのではないでしょうか。そこで…
_おいしい香りのリップはいかが?

ジューシーなフルーツの香りやはちみつの香りなど、おいしそうな香りのリップなら「化粧品の香り」のリップよりも使いやすいはずです。
\おすすめのリップはこれ!/

そんなおいしい香りのリップを15本厳選して集めました。
おいしい香りのリップ【ランコム】
1|ジューシーシェイカー

そんな使い方が個性的な【ランコム】の「ジューシーシェイカー」には、メロンやピーチなどカラーにちなんだ果物の香りつきです。


おいしい香りのリップ【YSL】

甘い香りに気分はうっとり。艶やかなリップが揃い、種類が豊富です。
2|ルージュ ヴォリュプテ シャイン

とろけるような塗り心地で艶やかな唇に仕上がります。


3|ヴォリュプテ ティントインバーム



4|ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム

軽いつけ心地・保湿力・鮮やか発色の全てを叶えるグロスです。


YSLの人気リップ
おいしい香りのリップ【shiro】
5|ミントジンジャーリップバター

ミントとショウガの爽やかな香りはとても珍しい!

使いやすいレッド・ピンク系からニュアンスカラーのブルーまでカラーの幅が広い!

おいしい香りのリップ【クラランス】

6|コンフォート リップオイル



7|ウォーターリップ ステイン


セミマットな質感のリップでトレンド感も押さえている限定リップです。

おいしい香りのリップ【メイベリン】

その中の「リップフラッシュ」シリーズはウォーターメロンの香りで、甘すぎないみずみずしい香りだから人を選ばないはず!
8|リップフラッシュ



9|リップフラッシュ ビッテンリップ


血色感のあるカラーで自然に可愛いリップメイクに!

おいしい香りのリップ【レブロン】

有名なクレヨン型リップはペパーミントの香りで、リキッドルージュは甘いクリーミーマンゴー&ホイップバニラの香りが多め。
今回はクリーミーマンゴー&ホイップバニラの香りがついたリップを2種紹介します。
10|ウルトラ HD マット リップカラー


マットなのに乾かないどころか、むしろしっとり潤うところがすごい!

11|ウルトラ HD リップ ラッカー


つるんとしたツヤで縦ジワもカバー!立体的な唇になりますよ。

おいしい香りのリップ【エチュードハウス】

リップには甘い香りがついていて、思わず食べたくなってしまうかも?
12|Hセラ トリートメント リップオイル

贅沢なツヤと極上のうるおいを感じられる、オイルタイプのリップ美容液です。

リップ下地としても使えますよ。

13|ディアダーリン ウォータージェルティント(アイスティント)

まるでアイスキャンディーをかじったような甘いフルーツの香り付きです。

見た目も実力も満点のリップティントです。

おいしい香りのリップ【キールズ】

“ヌード”はミルキーなベージュカラーで使いやすい色合いです。

本気でリップケアをするなら、リップクリームこそちょっぴり贅沢に選んでみては?

おいしい香りのリップ【ヴァセリン】

名前を聞いただけでもうすでに美味しそうなイメージが…!

おいしい香りでしっかり保湿もできるプチプラアイテム、女子には嬉しいリップクリームですね。

おいしい香りならリップを塗るのも楽しみに

おいしそうな香りならリップを塗るのが楽しみになりそう!
今回ご紹介した15本をぜひ試してみてくださいね。(メイクイット編集部)
※価格は編集部調べです。
        【Not Sponsored 記事】
    
    
    
    
            - 美容
 - コスメ
 - ツヤの出るリップ
 - 色持ちのいいリップ
 - リップベース
 - 発色のいいリップ
 - 落ちづらいリップ
 - 乾燥しづらいリップ
 - 血色感が出るリップ
 - モテるリップ
 - マットリップ
 - ティントリップ
 - グラデーションリップ
 - 赤リップ
 - リップ
 - パケ買いコスメ
 - プチプラコスメ
 - デパートコスメ
 - Yves Saint Laurent Beaute
 - LANCOME
 - ランコム
 - SHIRO
 - CLARINS
 - Maybelline
 - Maybelline New York
 - REVLON
 - レブロン
 - ETUDE HOUSE
 
関連記事
- 
    
        
        【10月3日発売・ローラメルシエ】新作フェイスパウダーをレビュー!定番品とも比較|トランスルーセント ルース セッティング パウダー グロウモデルプレス - 
    
        
        【簡単】「うっかり日焼け」のアフターケア法!薬局コスメでヒリヒリ肌をやわらげようモデルプレス - 
    
        
        【9月13日発売・セザンヌ】ナチュラル チークN秋新色はカシスローズ!オトナ美人なくすみ色レビューモデルプレス - 
    
        
        脱・定番!モスグリーンで作る大人シックな秋ネイルモデルプレス - 
    
        
        パッと華やかになる!一重・奥二重さんの下まぶた盛りアイメイクモデルプレス - 
    
        
        【Dior】新リップ&フレグランスの世界に酔いしれる。ローンチパーティに豪華ゲストが来場モデルプレス 
「美容」カテゴリーの最新記事
- 
    
        
        【PR】ヘラヘラ三銃士、ありしゃん産後初のお泊まり旅行「子どもが1日いないのは初」お気に入りのヘアケアも明かす【独占インタビュー】株式会社ファイントゥデイ - 
    
        
        眉の位置が下がってきたかも…?老け見えを防ぐ眉の描き方michill (ミチル) - 
    
        
        シャネルの名品を詰め合わせたホリデー限定のポーチ付きギフトセットを徹底詳解VOGUE - 
    
        
        日常を憧れのブランドアイテムで彩る♡ コスパ最強の「スキンケアホリデーコフレ」特集Ray - 
    
        
        40代の顔立ちの変化を逆手にとって垢抜ける!魅力を引き出すメイクのルールmichill (ミチル) - 
    
        
        「そのメイク、目の形に合ってる?」一重・二重・奥二重【似合わせアイメイク】完全攻略michill (ミチル) - 
    
        
        韓国コスメ「Wonjungyo」より、メイク前に仕込む“メイクのりUPクリーム”登場マイナビウーマン - 
    
        
        ぼかして盛るのが今っぽ!ぼやけず盛れる30代向けアイメイクガイドmichill (ミチル) - 
    
        
        ほてったような血色チーク♡ とろ~んとしたモテ表情をつくる「冬メイク術」Ray