どうしてあんなに可愛いの?《韓国インスタグラマー》のメイクを真似っこ
2018.06.23 10:15
views
【韓国メイク/メイクイット】ナチュラルなのにとても可愛い韓国のインスタグラマーさん。あの独特の可愛さをメイクで真似してみませんか?韓国インスタグラマーさんのメイクの特徴を真似すれば、憧れのナチュラルな可愛さが手に入るかも。意外と簡単なステップでできるんですよ。
韓国インスタグラマーに憧れる!

モデルさんが可愛いのは当たり前かもしれませんが、一般人なのが信じられないような美人インスタグラマーもいますよね。

韓国インスタグラマー白肌メイクの秘訣
|カラーコントロール下地で白く

ファンデーションで白くするとどうしても厚塗り感が出てしまうので、コントロールカラーを使って白肌を作りましょう。
肌に赤みが出やすい方はグリーン系、黄ぐすみしやすい方はラベンダー系をチョイス。
今回はラベンダー系のコントロールクッションを使用しました。
使用コスメ

グリーン系の効果はココで確認
|クッションファンデでツヤを出す

韓国インスタグラマーさんたちもクッションファンデーションを使って溢れんばかりの潤いベースを作っていますよね。
クッションファンデーションは手が汚れず、時短で綺麗に仕上がるところも魅力の一つ。
毎日使いやすいファンデーションでもあるんですよ。
使用コスメ

ミシャ・クッションファンデの魅力は?
チークは控えめにすると◎

韓国女子は日本女子に比べてチークよりもリップで血色感を出しているみたい。
頬の外側に淡くチークを入れてみて。
使用コスメ

韓国インスタグラマーっぽさは眉で出す!

太めの平行眉はパウダーで作っていきます。
韓国の女優さんは黒髪が多いですが、韓国インスタグラマーは明るい髪色の方も多め。
眉も髪色に合った色を選んでいることがほとんどです!
特に眉の下側の輪郭がまっすぐになるよう意識すると上手くいくはず。
使用コスメ

赤みアイは韓国インスタグラマーメイクの定番
|赤茶アイシャドウを使用

日本人の赤アイメイクといえば「うさぎメイク」のように目の下側に赤を使うことがほとんどですが、韓国インスタグラマーは上まぶたに赤みの強いアイシャドウを入れるところが特徴的です。
まぶた全体に赤シャドウを入れると腫れぼったく見えてしまうこともあるので、目尻にのみON。
縦割りのグラデーションにすると韓国インスタグラマーっぽい横長アイに近づきます!
使用コスメ

エチュードハウスの高コスパシャドウ
|下まぶたにはキラキラON

まずはジェルタイプのラメアイシャドウで土台を作り、その上にリキッドタイプのラメアイライナーをオン。
単色使いでは出せないような複雑な輝きを纏って!
使用コスメ

3CE(スリーシーイー)/アイスウィッチ/#THROBBING/1,800円(税抜)
韓国インスタグラマーはアイラインにも特徴有り

日本人のアイメイクではアイラインはネコ目に見せるハネ上げラインか、タレ目に見せるタレラインの2パターンが主流です。
それに対して韓国インスタグラマーは目を横長に見せる水平アイライン!
目尻の終わり部分は少し空間を空けるようにアイラインを水平に伸ばし、目尻の三角ゾーンを埋めていきます。
こうすることで自然に目の横幅を広く見せられるんですよ。
ちなみに、アイラインの色はブラックが主流のようです。


使用コスメ


韓国インスタグラマーといえばグラデリップ

グラデリップ初心者さんはリキッドルージュを使うと綺麗なグラデーションを作りやすい!
色は韓国インスタグラマーさんたちに人気のオレンジ系を使用しました。
使用コスメ

グラデリップの作り方
憧れの韓国インスタグラマー風メイクに

ナチュラルなのにお洒落、しかも盛れるメイクになりました。
いつものメイクと比べると、だいぶイメージが変わりますよね。

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- クッションファンデーション
- 時短メイク
- カラーコントロールベース
- パウダーアイブロウ
- ツヤ肌
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウ
- ファンデーション
- 平行眉
- リキッドアイライナー
- 涙袋メイク
- リップ
- グラデーションリップ
- ナチュラルメイク
- メイクテクニック
- 韓国コスメ
- プチプラコスメ
- ETUDE HOUSE
- MISSHA
- KATE
- ケイト
- msh
- 3CE
- VAVI MELLO
- FLOWFUSHI
- フローフシ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン