プチプラで優秀なスキンケアが知りたい!朝用乳液・乳液・化粧水編

2018.05.30 10:15

【スキンケア/メイクイット】スキンケア選びのポイントは値段にあらず。自分の肌に合う成分、テクスチャーのスキンケアアイテムはプチプラにこそあるかも?今回は朝用乳液・乳液・化粧水の3部門でTOP3アイテムを発表!ぜひアイテム選びの参考にしてみてくださいね。

プチプラで優秀なスキンケアが知りたい!朝用乳液・乳液・化粧水編 (C)メイクイット


プチプラスキンケア:朝用乳液部門第3位



おすすめのプチプラスキンケア朝用乳液部門第3位は、【キャンメイク】「マーメイドスキンジェルUV」(SPF50+・PA++++)。
【キャンメイク】「マーメイドスキンジェルUV」(SPF50+・PA++++) (C)メイクイット
プチプラコスメで人気の【キャンメイク】は、スキンケアもあなどれないんです。美容液成分85%以上配合で、洗顔後はこれ1本!スキンケア・保湿下地・UVカット下地として使える朝用乳液です。

プチプラスキンケア:朝用乳液部門第2位



おすすめのプチプラスキンケア朝用乳液部門第2位は、プチプラの朝用乳液としていま話題の【エリクシール】「バランシング おしろいミルク」(SPF50+・PA++++)。
エリクシール ルフレ/バランシング おしろいミルク/SPF50+ PA++++/1,800円(税抜) (C)メイクイット
厚塗り感なく、肌をワントーン明るくしてくれる化粧下地です。

また、水分たっぷりでお肌を潤すスキンケア効果があり、さらに皮脂と水分のバランスを整えてくれるので、「1日中崩れなくて優秀!」と話題なんです。

いまプチプラで朝用乳液を買うならコレ!という1本。

プチプラスキンケア:朝用乳液部門第1位



おすすめのプチプラスキンケア朝用乳液部門第1位は、【雪肌精】「ホワイトUVエマルジョン」(医薬部外品/SPF50+・PA++++)。
雪肌精/ホワイト UV エマルジョン/SPF50+ PA++++/2,800円(税抜) (C)メイクイット
1位のワケは高いスキンケア効果。【雪肌精】ならではの和漢植物エキス配合で、肌をしっかり保湿してくれるスキンケア効果だけでなく、メラニンの生成を抑制してシミやソバカスを防いでくれる。

プチプラなのにこのスキンケア効果はコスパが良すぎる!透明感のある明るい肌を目指すあなたにオススメのプチプラ朝用乳液です。

プチプラスキンケア:乳液部門第3位



おすすめのプチプラスキンケア乳液部門第3位は、【ナチュリエ】「スキンコンディショニングジェル」。
【ナチュリエ】「スキンコンディショニングジェル」
プチプラスキンケアの王様の地位を確立しつつある【ナチュリエ】の「スキンコンディショニングジェル」は、全身に使えるみずみずしいスキンケアジェル。

天然ハトムギエキス(保湿成分)がすっと肌になじんで、もちもちの肌に。油分に頼らず肌の水分を守ってくれるので、ベタつきが苦手な人にオススメのプチプラスキンケアアイテムです。

化粧水後の美容液としての使い方がオススメ!

ハトムギジェルを使い倒し!

プチプラスキンケア:乳液部門第2位



おすすめのプチプラスキンケア乳液部門第2位は、【キュレル】「潤浸保湿フェイスクリーム」。
【キュレル】潤浸保湿フェイスクリーム (医薬部外品)/40g・2,300円(税抜) (C)メイクイット
【キュレル】は乾燥による肌荒れが気になる人にオススメのスキンケアラインで、アイテムのほとんどが医薬部外品。保湿するだけでなく、肌荒れを防止してくれるというスキンケア効果の高さの割にプチプライス。

【キュレル】「潤浸保湿フェイスクリーム」は、肌の潤い保持の主役成分“セラミド”に似た効果を発揮する“セラミド機能成分”配合で、乾燥しがちなお肌をしっとり落ち着かせるスキンケア効果が。

また消炎成分配合なので、肌の赤みが気になる人にもオススメしたい乳液です。

プチプラスキンケア:乳液部門第1位



おすすめのプチプラスキンケア乳液部門第1位は、【ミノン】「モイストチャージ ミルク」。
【ミノン】「モイストチャージ ミルク」


【ミノン】は、人間の体の約20%を構成するアミノ酸に着目したプチプラスキンケアブランドで、さらに敏感肌さんでも使いやすい低刺激処方。

「モイストチャージ ミルク」は、キメを整えて、肌をふっくらさせてくれる乳液で、ベタつき感がないところも使いやすい。

外部環境やホルモンバランスで不安定になりやすいお肌もやさしくいたわるプチプラスキンケアです。

プチプラスキンケア:化粧水部門第3位



おすすめのプチプラスキンケア化粧水部門第3位は、【ナチュリエ】「スキンコンディショナー」。
【ナチュリエ】「スキンコンディショナー」
乳液部門でもランキングしていた【ナチュリエ】の不動の名品「スキンコンディショナー」は、浸透力に優れたプチプラスキンケアアイテム。

天然ハトムギエキスというシンプルな保湿成分ながら、しっとり潤い補充してくれる実力派。

なんといっても、バシャバシャ使える大容量なのがうれしいプチプラスキンケアアイテム。コットンパックが好きなあなたにオススメ。

プチプラスキンケア:化粧水部門第2位



おすすめのプチプラスキンケア化粧水部門第2位は、【ナチュリエ】「スキンコンディショナー」と並んで不動のプチプラスキンケアアイテムとなりつつある【無印良品】「化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ」。
無印良品/化粧水/敏感肌用/高保湿タイプ/200ml/639円(税抜) (C)メイクイット
保湿成分としてヒアルロン酸Na、グレープフルーツ種子エキスなどが配合されたプチプラ化粧水で、無香料・無着色・無鉱物油など敏感肌さんも安心して使えるやさしい低刺激処方。

特にアルコール成分が苦手という人にオススメのプチプラスキンケアです。

無印化粧水をもっと見る

プチプラスキンケア:化粧水部門第1位



おすすめのプチプラスキンケア化粧水部門第1位は、【キュレル】「化粧水 とてもしっとり」。
【キュレル】「化粧水 とてもしっとり」
肌荒れを繰り返してしまう人は、もしかしたら乾燥性敏感肌かも?

【キュレル】は「化粧水 とてもしっとり」は潤い成分であるユーカリエキスが角層の内部までしっかり浸透。

さらに消炎成分配合で、肌荒れを防いでくれるスキンケア効果が。赤みの気になる肌荒れや手強い乾燥が気になる人にオススメしたいプチプラスキンケアアイテムです。

プチプラで賢くスキンケア



今回はプチプラでも実力派のアイテムを紹介してきました。スキンケアアイテム選びで重要なのは、値段ではなく、成分や使用感。

自分の肌質を見極めて、本当に合うスキンケアはプチプラでもきっと見つかりますよ。

試しやすいのはプチプラだからこそ。自分に合う成分、合わない成分、好きな使用感などを見つけていって、運命の1本を見つけてくださいね。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ヴィセ アヴァンのハイライトスティックで発光ツヤ肌をGET!使いこなし術伝授します
    ヴィセ アヴァンのハイライトスティックで発光ツヤ肌をGET!使いこなし術伝授します
    モデルプレス
  2. 【シャネル】リッチなマニキュアで彩る“あなただけ”のお洒落
    【シャネル】リッチなマニキュアで彩る“あなただけ”のお洒落
    モデルプレス
  3. テカリ防止系下地はどれがおすすめ?サラサラ肌をキープする神7
    テカリ防止系下地はどれがおすすめ?サラサラ肌をキープする神7
    モデルプレス
  4. 化粧水の後は乳液必須!おすすめアイテム5選
    化粧水の後は乳液必須!おすすめアイテム5選
    モデルプレス
  5. 【アイシャドウチップ】シリコン?ロング?ツールを賢く選んでメイク上手に!
    【アイシャドウチップ】シリコン?ロング?ツールを賢く選んでメイク上手に!
    モデルプレス
  6. 【キッカ】“体温チーク”で本物の血色感をメイク!おてもやんを卒業しよう
    【キッカ】“体温チーク”で本物の血色感をメイク!おてもやんを卒業しよう
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 心奪われる。ドリス ヴァン ノッテンのトラベル用フレグランスがアートフルに変身するケース
    心奪われる。ドリス ヴァン ノッテンのトラベル用フレグランスがアートフルに変身するケース
    VOGUE
  2. 富士フイルム「アスタリフト」の魅力を東京ミッドタウン 六本木で体験! 見て、触れて、楽しむ「ハリ科学」イベントを開催
    富士フイルム「アスタリフト」の魅力を東京ミッドタウン 六本木で体験! 見て、触れて、楽しむ「ハリ科学」イベントを開催
    マイナビウーマン
  3. ローズ&ピーチのスイーツが“大人かわいい”! アップトゥーミー「ハグマイリップ」の世界観を詰めこんだ期間限定アフタヌーンティー開催
    ローズ&ピーチのスイーツが“大人かわいい”! アップトゥーミー「ハグマイリップ」の世界観を詰めこんだ期間限定アフタヌーンティー開催
    マイナビウーマン
  4. KiSSの薄膜ハイカバークッションファンデが、アイシナモロールとコラボした数量限定デザインで登場
    KiSSの薄膜ハイカバークッションファンデが、アイシナモロールとコラボした数量限定デザインで登場
    マイナビウーマン
  5. 韓国発「LADOR」より、“甘くてほろ苦い秋の香り”のヘアミストが新登場!
    韓国発「LADOR」より、“甘くてほろ苦い秋の香り”のヘアミストが新登場!
    マイナビウーマン
  6. 「乾燥さん」薬用しっとり化粧液から、環境にもやさしい「つめかえ用」登場
    「乾燥さん」薬用しっとり化粧液から、環境にもやさしい「つめかえ用」登場
    マイナビウーマン
  7. 若見えする眉の描き方と整え方
    若見えする眉の描き方と整え方
    michill (ミチル)
  8. 550円で今っぽさGET!40・50代は【3COINSのアイシャドウ】試してみてーッ
    550円で今っぽさGET!40・50代は【3COINSのアイシャドウ】試してみてーッ
    fashion trend news
  9. サボリーノからキンモクセイの香り&ギンモクセイの香りが登場! ゆらぎやすい肌に寄り添い、紫外線ダメージもケアするフェイスマスク
    サボリーノからキンモクセイの香り&ギンモクセイの香りが登場! ゆらぎやすい肌に寄り添い、紫外線ダメージもケアするフェイスマスク
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事