カラーアイライナーで脱無難!メイクビギナーでもこなれるアイテム&使いこなしテクをレクチャー
2018.05.23 09:00
views
【カラーアイライナー/メイクイット】いつものアイメイクに飽きてきたなら、カラーアイライナーにTRYしてみるのはいかが?カラーアイライナーは一見難しそうに感じますが、実は意外と簡単!塗り方のポイントと選ぶカラーを押さえればプチプラアイテムでもメイク上級者に見えますよ。今回は、そんなカラーアイライナーの使い方とおすすめアイテムをご紹介!

カラーアイライナーを使う前に
カラーアイライナーを使うときには、アイシャドウやマスカラなど、他のアイメイクはナチュラルに仕上げるのがおすすめ。
アイシャドウはベージュなどの肌馴染みのいいカラーを選びましょう。

ルナソル/スキンモデリングアイズ/01/5,000円(税抜)
カラーアイライナーはポイント使いが肝!
カラーアイライナーは入れ方次第で印象が変わってきます。
使用するカラーやどんなメイクに仕上げたいかにあわせてラインの入れ方を工夫しましょう。
《1》目のキワに入れる
セザンヌ ジェルアイライナー:40 ネイビー

今回おすすめするのはネイビー。


瞳の色をクリアに見せてくれるのが特徴です。
セザンヌ/ジェルアイライナー/40 ネイビー/500円(税抜)
\こっちもおすすめ/
フローフシ モテライナーリキッド:NvBk(ネイビーブラック)



おすすめカラーのネイビーブラックは、深い藍色なのでニュアンスチェンジにぴったり!
カラーメイクをデイリーに取り入れやすいカラーです。
フローフシ/モテライナーリキッド/NvBk(ネイビーブラック)/1,500円(税抜)
モテライナーリキッドをもっと見る
《2》目尻だけに入れる
キャンメイク ジェルラインアーティスト:03 ローズレッド



キャンメイク/ジェルラインアーティスト/03ローズレッド/550円(税抜)
\こっちもおすすめ/
エテュセ ペンシルアイグリッター:バイオレット

目尻にラインをプラスするだけで一気に華やかに!


エテュセ/ペンシルアイグリッター/バイオレット/1,000円(税抜)
《3》下まぶたの目尻1/3に入れる
エチュードハウス プレイ101ペンシル:#28


ブラウンやカーキなどのダークカラーを入れるのももちろんいいのですが、モードになりすぎてしまうことも…。
今回はラメ感の強いピンクベージュを使用し、可愛らしさを強調。
目尻にラメをプラスすることでうるんだ目元を演出することができますよ。
エチュードハウス/プレイ101ペンシル/#28/834円(税抜)
《3》目頭に入れる
ヴィセ クレヨンアイカラー:OR-3


ここでポイントなのは、肌馴染みのいいカラーを選ぶこと。
白っぽすぎるカラーを選ぶと、ギャルっぽくなりすぎてしまうのでオレンジ系やピンクベージュがおすすめです。
ヴィセ/クレヨンアイカラー/OR-3/1,200円(税抜)
カラーアイライナーで自分のなりたい顔に!
いかがでしたか?
カラーアイライナーは選ぶ色と塗り方でいろんなアイメイクを楽しむことができます。
アイシャドウパレットよりも手軽に購入できるアイテムが多いので、ぜひ試してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
まさかの日清とコラボ!【TIRTIR】“スパイシー”な「新作リッププランパー」が気になる!fashion trend news
-
貼るだけで“ぽっかり毛穴肌”をギュッとひきしめ! ロゼット「hadatore」から毛穴美容液シートマスク新登場マイナビウーマン
-
眉と目元の関係がポイント!色・距離・濃さ…最新の垢抜け眉&アイメイクの正解michill (ミチル)
-
セザンヌ人気のアイブロウペンシル&極細アイブロウマスカラに新色登場マイナビウーマン
-
柔らか&美発色! セザンヌ人気の「細芯アイブロウN」新色が2色登場、持ち運びに便利な多機能ブラシも発売マイナビウーマン
-
やめるだけで“うるサラ”美髪が叶う♡パサつく、広がる、ツヤが出ない「NGヘアケア習慣」4選michill (ミチル)
-
コレクター心くすぐる。イヴ・サンローランの2025年秋限定メイクアップコレクションVOGUE
-
時短したいコにおすすめ!シールをはがして貼るだけの『簡単チップネイル』3選Ray
-
SHIROから森の素材による定番スキンケア・ヨモギシリーズが発売マイナビウーマン