M・A・Cの名品ハイライトで顔が変わる。使い方のポイントを伝授!

2018.04.24 11:45

【ハイライト/メイクイット】ハイライトって、白くなりすぎたり、パール感が強すぎてキラキラしすぎたりと、自然に仕上げるためには加減が難しいもの。でも、【M・A・C(マック)】の名品ハイライト「ミネラライズ スキンフィニッシュ」“ライトスカペード”は、肌なじみがよく、高発色。誰でも簡単にツヤ肌&立体フェイスを作ることができるんです。

M・A・C(マック)の名品ハイライトで顔が変わる。使い方のポイントを伝授! (C)メイクイット

【M・A・C】ハイライトの名品“ライトスカペード”って?



知る人ぞ知る【M・A・C(マック)】の名品ハイライト、「ミネラライズ スキンフィニッシュ」“ライトスカペード”。
【M・A・C】「ミネラライズスキンフィニッシュ」“ライトスカペード” (C)メイクイット
ベージュ・ゴールド・ブルーなどのカラーがマーブル模様になっているフェイスカラーで、ハイライトとして使うと、肌がナチュラルに発光する!と話題なんです。

ハイライトってアイテムによっては白くなりすぎたり、パール感が強すぎたりして浮いてしまうことがありますよね。

でも【M・A・C(マック)】のハイライトなら肌なじみがいいので、誰でも簡単にプロ級に仕上がりにしてくれるんです。

【M・A・C】のハイライトを使うとこんなに違う!



【M・A・C】のハイライトを使うのと使わないのでは、仕上がりにこんなに差が!
立体的な顔立ちに (C)メイクイット
ハイライトを使わないと、のっぺりした顔に見えてしまいますよね。のっぺりした顔って、なんとなく野暮ったい感じ。

でも【M・A・C】のハイライトを使うと、一気に顔が立体的に。また、自然なツヤ感が出て、いきいきしている印象が出ます。
【MAC】「ライトカスペード」使用 (C)メイクイット
あなたのメイクに足りないものは、【M・A・C】のハイライトかも?次からは【M・A・C】のハイライトの使い方をおさらいしていきましょう。

【M・A・C】のハイライトの使い方:位置



【M・A・C】のハイライト「ミネラライズ スキンフィニッシュ」“ライトスカペード”の上手な使い方を紹介していきます。

【M・A・C】のハイライトを塗る位置はココ!
基本的なハイライト位置 (C)メイクイット
ハイライトの位置(1):Tゾーン

Tゾーンに【M・A・C】のハイライトを入れることで、鼻を高く見せることができます。【M・A・C】のハイライトは軽くのせるだけで十分発色してくれるので、乗せすぎにだけ気をつけて。

ハイライトの位置(2):Cゾーン

Cゾーンとは、頬骨の高い位置から目尻を結ぶライン。ここに【M・A・C】のハイライトを入れることによって、肌をツヤっぽくみせることができます。また、頬骨が高くなったような印象にもみせることができ、陰影効果が高まります。

さらに、【M・A・C】のハイライトにはくすみを飛ばす効果も。目周りは暗くくすみがちなので、Cゾーンと目頭にパール感のあるハイライトを入れるとフレッシュな顔印象になることができます。お疲れ顔のときは特に意識して入れてみましょう!

ハイライトの位置(3):眉山の下

Cゾーンにハイライトを入れる延長で、眉山の下にも【M・A・C】のハイライトを仕込みましょう。ここに入れることにより、骨格の形を目立たせることができるので、顔立ちがより立体的にみえます。

ハイライトの位置(4):顎

顎にハイライトを入れると、顎が引き締まって見えて、顔立ちがシャープな印象に。特に丸顔さんや童顔さんは顎にハイライトを入れると、りりしい印象になっていいでしょう。

ハイライトの位置(5):上唇の上

上唇の上にハイライトを入れると、口元にもメリハリがつくんです。また、くちびるがぽってりしたような印象にもなるのでオススメ。
上唇の上にハイライトをオン (C)メイクイット
小さいポイントだけど、効果は絶大。【M・A・C】のハイライトを指でちょんちょんのせてみて。さらにリップも光沢感のあるものを選べば一層効果的!

【M・A・C】のハイライト+ノーズシャドウ=最強



【M・A・C】のハイライトで光を仕込んだら、ノーズシャドウで影をつけてあげると、一層メリハリフェイスになれるんです。

ノーズシャドウってメイク上級者が使うアイテムな気がしてしまいますが、使い方は簡単!濃くならないようにさえすれば、誰でも簡単に使いこなせちゃうんです。

今回は、【M・A・C】のハイライトに加え、【KATE】「デザイニングアイブロウ3D」を使用します。
KATE/デザイニングアイブロウ3D/EX-4 (C)メイクイット

ノーズシャドウの入れ方その1:目頭

眉頭~目頭の落ち窪んだところにノーズシャドウをブラシでふんわり入れていきます。ここに入れることにより目元が落ち窪み、鼻の付け根が高くなったような印象になります。

ノーズシャドウの入れ方その2:鼻筋の脇

目頭の落ち窪んだところから鼻の先端に向けて、先端が細いブラシでノーズシャドウを線で入れていきます。

このとき、鼻の先端まで線をつなげてしまうと、やりすぎにみえる傾向が。目の縦幅✕2くらいの長さの線になるようにノーズシャドウを引いていきましょう。描いたら指でぼかしてナチュラルに仕上げて。
大人っぽい顔立ちに (C)メイクイット
【M・A・C】のハイライトとの合わせ技で、こんなに鼻が高くなったようになりました!

顔を変える【M・A・C】のハイライト。その実力を体験してみて



もはや顔を変えちゃう【M・A・C】のハイライト「ミネラライズ スキンフィニッシュ」“ライトスカペード”。もしかしたら、あなたのメイクに足りないものは【M・A・C】のハイライトかもしれません。

こなれた顔立ちになりたい、鼻を高く見せたい、ツヤ肌になりたい、パッと明るい顔印象になりたい…キレイを叶える魔法のパウダー【M・A・C】 “ライトスカペード”で、なりたい顔をゲットして。(MAKE IT編集部)

商品詳細



マック/ミネラライズ スキンフィニッシュ/ライトスカペード4,200円(税抜)

KATE/デザイニングアイブロウ3D/全2色/各1,100円(税抜)

※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【デパコス&プチプラ】最旬ネイルポリッシュ7選!長持ち術も紹介
    【デパコス&プチプラ】最旬ネイルポリッシュ7選!長持ち術も紹介
    モデルプレス
  2. 人気グロスで手に入れるのはモテ?トレンド?透明感?あなたのなりたい唇を叶えて
    人気グロスで手に入れるのはモテ?トレンド?透明感?あなたのなりたい唇を叶えて
    モデルプレス
  3. 潤いのあるぷっくりとした唇を作りたい!おすすめリップ&美容液はこれ
    潤いのあるぷっくりとした唇を作りたい!おすすめリップ&美容液はこれ
    モデルプレス
  4. 眉毛の手入れ総集編!本当に似合う形の見つけ方から厳選アイブロウアイテムまで一挙公開
    眉毛の手入れ総集編!本当に似合う形の見つけ方から厳選アイブロウアイテムまで一挙公開
    モデルプレス
  5. ジュミートウキョウの大人ネイルでハッピーオーラあふれる女性になろう
    ジュミートウキョウの大人ネイルでハッピーオーラあふれる女性になろう
    モデルプレス
  6. 美しさまで守り抜く!【アリィー】の日焼け止めがなぜ選ばれるの?
    美しさまで守り抜く!【アリィー】の日焼け止めがなぜ選ばれるの?
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    michill (ミチル)
  2. 同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    michill (ミチル)
  3. “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    VOGUE
  4. ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    マイナビウーマン
  5. やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    michill (ミチル)
  6. 発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    michill (ミチル)
  7. 【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    Ray
  8. 期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    マイナビウーマン
  9. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事