身体の肌悩みをカバー!ボディファンデーションの使い方&選び方を伝授

2018.03.27 15:00

【ボディファンデーション/メイクイット】腕や脚をもっと白く見せたい。デコルテをキレイに見せたい。水着のときでも肌に自信を持ちたい。身体の傷跡や肌悩みを隠したい。そんなあなたにおすすめなのが、ボディファンデーション。ボディファンデーションってどうやって使うの?何を選べばいいの?そんな疑問にお答えします!

ボディファンデーションってどんなもの?

身体の肌悩みをカバー!ボディファンデーションの使い方&選び方を伝授 (C)メイクイット
色白美脚に見せたい。

二の腕の黒ずみが気になる。

除毛した後の毛穴が気になる。

温泉やプールで傷跡を隠したい。

身体に関するお悩みって結構あるものですよね。

そんな身体の肌悩みをカバーしてくれるのがボディファンデーションです。

顔用のファンデーションと同じような役割ですが、ボディファンデーションは身体にも使えるように工夫されています。

身体に日焼け止めを塗るときは、塗りやすい伸びの良さや、汗で流れないキープ力を重視しますよね?

ボディファンデーションも同じように、顔用ファンデーションより伸びが良く、キープ力の高いアイテムが多いのが特徴です。

ボディファンデーションを選ぶ時は、ぜひチェックしてみてください。

ボディファンデーションは目的やシーンに合わせて使い分け!



実はたくさんアイテムがあるボディファンデーション。

何から見ればいいか迷ってしまうかもしれませんね。

そんな時は、自分の肌悩みとボディファンデーションを使いたいシーンをヒントにすると◎。

お悩みや使いたいシーン別にボディファンデーションの種類を見ていきましょう。

肌悩みに合わせたボディファンデーション


・色白に見せたい方のボディファンデーション

せっかくメイクで透明感をUPしたのに、首や手の色が顔と違う。

そんなお悩みはありませんか?

デコルテや腕、脚などを色白に見せたいときは、ボディファンデーションの出番です。

白浮きしない、自然なカバー力で体全体の肌を色白に見せてくれるボディファンデーションがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。

身体全体に使うことも多いボディファンデーションなので、保湿効果や日焼け止め効果もあるものを選ぶといいですね。

【himecoto】「白アシ姫」は肌を色白に見せてくれるボディファンデーション。
Himecoto/白アシ姫/1,500円(税抜) (C)メイクイット
毛穴やくすみをカバーして、透明感のある色白肌に見せてくれるんです。

さらに保湿成分配合で脚から腕までどこに使っても安心ですね。
左側は素肌、右側に【himecoto】「白アシ姫」使用 (C)メイクイット
優しく香るホワイトガーデンの香りが心を癒やしてくれますよ。

Himecoto/白アシ姫/1,500円(税抜)

・毛穴や黒ずみが気になる方のボディファンデーション

夏になると二の腕や脇の黒ずみ、脚の毛穴などが気になってきますよね。

頑張ってケアしていても、なかなかキレイになってくれない頑固な肌悩みはボディファンデーションでカバーしてみませんか?

顔用のファンデーションだと、脇など汗の多い部分に向きませんが、キープ力のあるボディファンデーションなら安心。

身体の肌悩みもボディファンデーションで解決して、楽しい夏を過ごしてみてください。

・傷跡が気になる方のボディファンデーション

ちょっと擦りむいてしまった。

火傷や手術の跡が気になる。

そんな方は温泉や洋服選びでも慎重になってしまいますよね。

こでおすすめしたいのがシートタイプのボディファンデーション。

部分的にお悩みを隠してくれるので、使い勝手も◎。

もちろん注意書きをよく読んで、きちんと怪我などが治ってから使用してくださいね。

シートタイプのボディファンデーションで、傷跡を忘れてファッションを楽しんでみませんか?

シーンに合わせたボディファンデーション

色々な場面で使えるボディファンデーション (C)メイクイット
・海や温泉で使えるボディファンデーション

せっかく海やプールで水着を着るんだったら、身体の肌にも自信を持ちたいですよね。

また、温泉で傷跡が気になってしまうという方も多いかもしれません。

そんな時はウォータープルーフタイプのボディファンデーションを選んでみてください。

海水や汗でもボディファンデーションが流れないから、思いっきり楽しめますね。

ウォータープルーフタイプは肌への負担もあるので、デイリー使いせずに、海などのイベントで使うと◎。

楽しんだ後は、しっかりボディファンデーションをクレンジングするのも忘れないようにしましょう。

・結婚式などで使えるボディファンデーション

フォーマルなファッションで出席する結婚式やパーティーは、楽しいイベントのひとつですね。

しかしドレスから覗く脇や二の腕が気になるという方も多いかもしれません。

そんな時は、色移りしないタイプのボディファンデーションを選んでみましょう。

せっかくのキレイなドレスや、周りの人の衣装にボディファンデーションが付いてしまったら大変。

ボディファンデーションの中でもキープ力のある、落ちにくいアイテムを探してみてください。

・デートや女子会で使えるボディファンデーション

デートや女子会でこそ、肌悩みを気にせず思いっきりファッションを楽しみたいですよね。

また、意外と気になるのが身体の臭い。

せっかくおめかししたなら、可愛らしい香りでいたいもの。

そんな時は消臭効果のあるボディファンデーションを使うと◎。

脇の黒ずみが気になるときは消臭効果のあるボディファンデーションで、臭いも消して一石二鳥。

ディファンデーションを使って、デートも女子会も思いっきり楽しんでみませんか?

ボディファンデーションの使い方

厚塗りにならないように塗り伸ばして (C)メイクイット
ボディファンデーションの使い方は、基本的には顔用のファンデーションと同じです。

ムラなく伸ばす、厚塗りにしすぎないなど、いつものファンデーションで気をつけていることに注意して塗ってあげてください。

また、ボディファンデーションを塗った上からベビーパウダーなどを重ねてあげると、キープ力がUPしますよ。

身体に塗る時は、洋服にボディファンデーションがつかないように注意。

肌が露出している部分にのみ塗って、洋服の近くの肌には塗らないようにしてあげてください。

ボディファンデーションの落とし方



ボディファンデーションを使って、一日楽しんだらしっかり落とすのを忘れずに。

身体にお化粧をしているようなものだと考えて、ちゃんと落としてからベッドに入ってくださいね。

日焼け止めと同様に、ほとんどのボディファンデーションは石けんで落とせます。

ゴシゴシこすらず、よく泡立てたボディソープで優しく洗ってあげてください。

メイク用のクレンジングなどが必要な場合は、ボディファンデーションの注意書きに従ってしっかり落としましょう。

ボディファンデーションで好きなファッションを楽しもう

ボディファンデーションで身体のお悩みも解決! (C)メイクイット
せっかくのデートだから可愛いワンピースが着たい。

水着で海を満喫したい。

そんな時はボディファンデーションを使ってみませんか?

気になっていた肌悩みや肌色、傷跡もボディファンデーションでキレイにカバー。

自分に合ったボディファンデーションを正しく使って、自由にファッションを楽しんでみましょう。

(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 手軽さに一目惚れ!スティックファンデーションのすすめ
    手軽さに一目惚れ!スティックファンデーションのすすめ
    モデルプレス
  2. uka GINZA SIX店限定!オリジナルカラーのベースコートが登場
    uka GINZA SIX店限定!オリジナルカラーのベースコートが登場
    モデルプレス
  3. 「ポーチの中身でいちばん譲れないのは?」みんなの持ち歩きコスメTOP7
    「ポーチの中身でいちばん譲れないのは?」みんなの持ち歩きコスメTOP7
    モデルプレス
  4. 上質ツヤ肌をプチプラでGET!優秀リキッドファンデーション6選
    上質ツヤ肌をプチプラでGET!優秀リキッドファンデーション6選
    モデルプレス
  5. 【ゲラン】ハチミツの恵みをビーズに閉じ込めた、集中ケアトリートメント登場
    【ゲラン】ハチミツの恵みをビーズに閉じ込めた、集中ケアトリートメント登場
    モデルプレス
  6. チークで幸せ溢れる美人顔に!デパコス&プチプラおすすめアイテムをご紹介
    チークで幸せ溢れる美人顔に!デパコス&プチプラおすすめアイテムをご紹介
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  2. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン
  3. あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    マイナビウーマン
  4. ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)
  5. セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    michill (ミチル)
  6. 限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    マイナビウーマン
  7. スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    VOGUE
  8. ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    繊研plus
  9. 【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    Ray

あなたにおすすめの記事