優秀プチプラファンデーション紹介!理想のメイクは¥500~手に入る?!
2018.03.24 15:00
views
【プチプラファンデーション/メイクイット】ベースアイテムだからこそ「ファンデーションはデパコスにしなきゃ!」なんて無意識に思っていたりしませんか?そんなことありませんよ!今回は500円~2000円で買えるプチプラのファンデーションをご紹介。プチプラだからと言っても侮れないアイテムが勢揃いです。

1,000円以下のプチプラファンデーション3選

「プチプラだからいいかな…。」なんて避けていた方も、今すぐ欲しくなってしまいそうなアイテム揃いですよ。
クリーム・リキッド・パウダーから、あなた好みのプチプラファンデーションを探してみてください。
プチプラファンデーション〈1,000円以下〉1:【ミシャ】
__【ミシャ】
クッション ファンデーション ¥1,000(税抜)

クッションファンデーションの魅力といえば、これ1つでベースメイクが完了するところ。
みずみずしいテクスチャーが肌へ溶け込むように密着するので、化粧下地も必要ありません!
さらに【ミシャ】「クッション ファンデーション」は、SPF50・PA+++と紫外線対策もできる優れもの。
プチプラとは思えない実力派ファンデーションです。

ミシャのプチプラクッションファンデーションは、カバー力も◎。
しっとりと保湿しながら、ほどよくカバーして厚塗り感のないツヤ肌に仕上がりますよ。
ミシャ/クッション ファンデーション(モイスチャー)/全2色/1,000円(税抜)
プチプラファンデーション〈1,000円以下〉2:【セザンヌ】
__【セザンヌ】
UVファンデーションEX プラス/¥500(税抜)

ナチュラルに肌をカバーして透明感、さらにうるおいもプラスしてくれますよ。
【セザンヌ】「UVファンデーションEX プラス」は、軽い使用感でほどよいカバーを実感したい方におすすめ。

セザンヌのプチプラファンデーションも余分な皮脂を抑えて、テカリの気にならない仕上がり。
ファンデーションのパフを水で濡らして固く絞ってから使用すると、しっとりとした質感も楽しめますよ。
セザンヌ/UVファンデーションEX プラス/全4色/本体 500円(税抜) ・詰替 380円(税抜)
プチプラファンデーション〈1,000円以下〉3:【キャンメイク】
__【キャンメイク】
ビーマイベイビーBB/¥650(税抜)

SPF50+・PA++++でUV対策も◎なので、ベースメイクをぱぱっと済ませたい朝にも活躍します!
他のベースメイクを塗り重ねる必要がないので、肌に負担の少ない優しい使用感も魅力のプチプラアイテムです。

素肌のようにサラサラした質感で、思わずほっぺをつつきたくなりそう。
表情全体を明るくしたい時にもおすすめのプチプラファンデーションです。
キャンメイク/ビーマイベイビーBB/SPF50+・PA++++/650円(税抜)
2,000円以下のプチプラファンデーション4選

「プチプラがいいけど、ちょっとだけ奮発しようかな!」なんてお考えの方は是非参考にしてみてください。
肌悩みを忘れてしまいそうな優秀ファンデーションを4つご紹介します!
プチプラファンデーション〈2,000円以下〉1:【ケイト】
__【ケイト】
シークレットスキンメイカーゼロ/¥1,600(税抜)

厚塗り感ゼロでありながら、距離感ゼロも恐れないカバー力を誇るアイテムです。
ナチュラルなツヤが欲しい方におすすめのプチプラファンデーションですよ。

なめらかに整えられた肌が長時間キープされます。
ヘルシーなツヤの色っぽフェイスを、ケイトのファンデーションで手に入れてみませんか?
ケイト/シークレットスキンメイカーゼロ/全6色/1,600円(税抜)
プチプラファンデーション〈2,000円以下〉2:【インテグレート】
__【インテグレート】
プロフィニッシュファンデーション/¥1,700(税抜)

パウダーファンデーションの中で不動の人気を誇る【インテグレート】「プロフィニッシュファンデーション」。
コンビニで気軽に入手出来る上に、プロ級の仕上がりを楽しめるプチプラファンデーションです。
“塗りすぎない”を意識すれば、誰でも簡単に絶妙なカバー力のヌケ感を演出できますよ。

肌悩みのカバーされた透明感のある仕上がりは、プチプラなことを忘れてしまうほど。
肌にやさしいミネラルタイプなのも嬉しいポイントです。
インテグレード/プロフィニッシュファンデーション/レフィル1,300円・ケース400円(税抜)
プチプラファンデーション〈2,000円以下〉3:【マジョリカマジョルカ】
__【マジョリカ マジョルカ】
ミルキースキンリメイカー/¥1,700(税抜)

化粧下地・ファンデーション・UVカット・おしろい・うるおいヴェールと、1つで5役も買ってくれるコスパ最強なプチプラアイテムです。
忙しい朝、化粧水後にこれ1つでベースメイクが完了するのは嬉しいですよね。

毛穴やテカリなどの肌悩みをカバーして、肌の内側から潤うようなツヤをベタつかずに演出します。
肌をパッと明るくしてメイク全体のトーンを上げてくれるので、クマやくすみの気になる方にもおすすめですよ。
マジョリカ マジョルカ/ミルキースキンリメイカー/全2色/1,700円(税抜)
プチプラファンデーション〈2,000円以下〉4:【レブロン】
__【レブロン】
カラーステイ UV パウダー ファンデーション/¥1,800円

最後にご紹介するプチプラ優秀ファンデーションは【レブロン】「カラーステイ UV パウダー ファンデーション」。
なんとこちらのファンデーションは“皮脂を味方にする”という新発想のアイテム。
皮脂を抑えるだけでなく、吸着・ゲル化して肌へ溶け込むように密着するファンデーションです。
日本人の肌色に合わせて設計されているので「カラーがしっくりこない…」。
なんて悩みも【レブロン】「カラーステイ UV パウダー ファンデーション」なら解決してくれます。

キメ細やかなふんわり肌が実現されるファンデーションです。
肌悩みはカバーしつつも、負担の感じない使用感でプチプラ以上の仕上がりを楽しめますよ。
レブロン カラーステイ UV パウダー ファンデーション/全4色/各1,800円(税抜)
“プチプラ”で避けるのは今日で卒業!
素肌の近くで使用するコスメだからこそ、ファンデーション選びは慎重になりますよね。
しかし!プチプラだからといって避けてしまうのはもったいないくらい、優秀なファンデーションは沢山あります。
お財布にもお肌にもやさしいプチプラファンデーションを、メイクにこっそり取り入れてみませんか?(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- クッションファンデーション
- ファンデーション
- プチプラコスメ
- ベースメイク
- メイク崩れ対策
- BBクリーム
- ツヤ肌
- CANMAKE
- CEZANNE
- INTEGRATE
- MISSHA
- REVLON
- MAJOLICA MAJORCA
- KATE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
似合うデカ目メイクは一重・奥二重・二重で全然違います!目の形別♡デカ目メイクのやり方michill (ミチル)
-
バズりまくってます!元CAも愛用中♡今話題の「これは買うべき」コスメ10連発michill (ミチル)
-
垢抜けたいならコレはやめて!逆効果な眉メイクの落とし穴michill (ミチル)
-
ダイエットのプロ「1週間だけ続けて!」下っ腹のポッコリを解消するたった3つの方法Sheage(シェアージュ)
-
眉頭で印象がガラッと変わる!ナチュラルなのに垢抜ける眉の整え方&描き方michill (ミチル)
-
やりがちNGはコレ!流行りのメイクが逆に残念見えするワケ&解決テク3選michill (ミチル)
-
最新プチプラアイテムで紫外線対策! ドラッグストアで買える「プチプラ日焼け止め」6選All About
-
セリアで買ったけど地味に便利!キャップがいい仕事するのよ~!これ1本で変わる便利ツールmichill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)