【TGC2018SS】2018年春夏はポップ&ミニマム。TGCメイクトレンドキーワード発表!
2018.02.15 13:37
views
【TGC2018SS/モデルプレス】2018年3月31日に横浜アリーナにて開催される「マイナビ presents 第26回 東京ガールズコレクション 2018 SPRING/SUMMER」(以下、TGC)から2018年S/Sのメイクトレンドキーワードが発表された。
TGC 2018 S/S 2大トレンドメイクを発表

今年のトレンドメイクの鍵となるのは、色と質感。
キーカラーでもあるイエローを使ったポップなメイクや、グリッターのキラめき、ウェットな艶、そしてマットなど、質感を操ることがトレンド感をアップさせるポイントだ。
キーカラーはイエロー。“ネオPOP”メイク

フレッシュオレンジをリップに加えることでPOPな要素が加わり、ドット柄や少しあせたような色合いのレトロ調、マリンスタイルまで幅広くあわせやすいルックだ。
<アイメイク>


アイホールから眉下まで指でラフにのばして馴染ませる。
肌の色味に近いカラーをチョイスして、さりげないニュアンスが◎。
カラーマスカラで遊びも加えて、アイメイクのポイントに。
<ハイライト>

質感をあたえてバランスをとるのがポイント。
指で軽くなじませて、日差しに映える季節感のある今っぽいメイクに。
<リップ>


グロスは中央に多めにつけて、ぽってりとしたツヤをくわえれば、旬なにじみリップが完成。
“ネオPOP”メイクを動画でチェック!
モード感を味方につけてオシャレ顔に“ミニマムレイヤード”メイク

ストリートアート、モノクロ、透けみせなどの旬なファッションに合う、モードなおしゃれ顔に。
<アイ>


まぶた全体にアイシャドウのパールカラーをのせて、指でなじませる。
下まぶたは、マットカラーを黒目幅だけにつけることで、目元を引き締め、モード感アップ!
より強い目元にしたい方は、眉下まで広げて。
<眉>

眉はしっかり描いて毛の流れを上向きにして眉の存在感をだすのが今のトレンド。
アイメイクの質感やヘアスタイリングとあわせるのがオススメ。
<リップ>

唇の質感を引き立たせながら輪郭をしっかりとり、リップをはっきりさせるのがポイント!リップを塗る前にパウダーをつけるとよりマットな質感に。
“ミニマムレイヤード”メイクを動画でチェック!
26回目のテーマは「BE YOURSELF」
26回目の開催となる今回の「TGC」のテーマは“BE YOURSELF”。テーマを象徴するキービジュアルは、新進気鋭の女性グラフィックアーティスト・ステレオテニス氏が担当。
ステレオテニス氏の「あなた自身が、私らしいと選んだものを信じて進むことは、いつかあなたの強みになり、あなたを助けてくれる。ファッションは自信を与え、気分を変え、時代も超えていく。周りと違っていても、自分がゴキゲンになれる『あなたらしさ』を見つけ、未来を信じて進む笑顔と、枠を飛び越える勇気を感じてくれたら」という言葉通り、ワクワク感が止まらない、可愛さとかっこよさ、懐かしさと新しさがミックスされた力強い作品となった。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【THREE】国産精油の次なるストーリー! 蒸留所「THREE Aroma Distillery」が佐賀・唐津に誕生fashion trend news
-
とにかく不器用な人必見!不器用さんでも失敗しない♡超簡単な眉の描き方michill (ミチル)
-
30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方michill (ミチル)
-
垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルールmichill (ミチル)
-
濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアルmichill (ミチル)
-
やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選michill (ミチル)
-
肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選All About
-
プラダ ビューティが切り絵で彩られた2025年ホリデーの魔法の世界を展開VOGUE
-
30代さんはこうやって!垢抜けるためのアイラインの引き方マニュアルmichill (ミチル)