メイク上級者の仲間入り!ワントーンメイクで綺麗を格上げ
2018.02.09 15:00
views
【ワントーンメイク/メイクイット】キュートなメイクも好きだけど、もっとオシャレなメイクをしたい。そんなあなたは、ブラウン・ベージュ系でまとめたワントーンメイクで、こなれ感を演出してみてはいかがでしょう。ワントーンメイクのコツは“濃淡”をつけること。おすすめテクをご紹介します。
彫り深アイを作るアイシャドウ

通った鼻筋を作るパウダーも含まれた5色パレットで、美しい顔立ちを演出。
骨格をリメイクするアイシャドウです。
編集部がピックアップしたのは“BR-4 カッパー”。
目元に馴染みやすい、ブロンズブラウンカラーです。
それでは、人気の彫り深アイシャドウの使い方を見ていきましょう。
使い方1:3色でグラデーション

アイシャドウベースをアイホール全体に、ライトブラウンを二重幅より広めにのせ、濃いブラウンを二重幅にオン。
ベースカラーは涙袋にも使用するのがおすすめです。
レフ版効果で潤んだ眼差しをゲットできますよ。
さらに同じカラーをハイライターとして目頭にチョンとのせても◎。
華やかな印象がより強くなります。


使い方2:スッと通った鼻筋をゲット



使い方3:ブロンザーで彫り深度アップ

ラメがキラめく赤みブラウンカラーをアイホール全体に広げると、より陰影がプラスされ、目元に立体感が生まれます。


KATE/ブラウンシェードアイズ/BR-4/1,200円(税抜)
チークは頬骨に沿ってさらっと

今回チョイスしたのは、【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“BE300”。
ピンクベージュカラーで、品のある落ち着いた表情を作ります。

ヴィセ/フォギーオンチークス/BE300/1,500円(税抜)
リップは口紅でハッキリめに

口紅もピンクベージュカラーをチョイス。
【ちふれ】「口紅」はひと塗りでしっかり発色し、潤いのある口元を作るリップです。
“647”はナチュラルで上品な印象を醸し出すベージュカラー。

ちふれ/口紅/647/350円(税抜)
ワントーンメイクで綺麗を格上げ


大人っぽさに磨きをかけるワントーンメイクにぜひ挑戦してみてはいかがでしょう。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。【ちふれ】の「口紅」は2018年6月1日の価格改定により、300円(税抜)から350円(税抜)となりました。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- プチプラコスメ
- 発色のいいチーク
- 色持ちのいいチーク
- パウダーチーク
- チーク
- ツヤの出るリップ
- 色持ちのいいリップ
- 発色のいいリップ
- 落ちづらいリップ
- 乾燥しづらいリップ
- リップ
- メイクテクニック
- KATE
- Visee
- ちふれ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
SHIROから森の素材による定番スキンケア・ヨモギシリーズが発売マイナビウーマン
-
内なる魅力を“光色”で表現。インウイの2025年秋冬限定新色で最旬メイクを堪能VOGUE
-
【3COINSのジェルネイルシール】がさすがーッ!550円で手足、即夏映えfashion trend news
-
この夏はアートネイルに挑戦♡ 淡色カラーが今っぽな「シャーベットカラーネイル」のつくり方Ray
-
2人に1人が「顔のニオイ(顔臭)」を気にしている? 新たなケア「顔のニオイ対策」とはマイナビウーマン
-
ジバンシイから透明美マット肌を叶える「プリズム・リーブル・プレストパウダー」発売マイナビウーマン
-
Coloria Homeのフレグランスディフューザーに「ホワイトムスク」「シトラスフィズ」など5種の香りが順次登場マイナビウーマン
-
垢抜けナチュラルメイクのやり方michill (ミチル)
-
ちょうどいい薄眉の正解の書き方はコレ!michill (ミチル)