【ラメ入りシャドウ】場面別・効果的な使い方5選
2017.11.26 15:00
views
【アイシャドウ/メイクイット】(2018年10月10日更新)キラキラと目元に輝きを宿してくれるラメ入りアイシャドウ。今回は、ラメ入りアイシャドウの塗り方を5パターンご紹介します。おすすめ品も合わせてチェック!塗り方をワンランクアップさせて、なりたい雰囲気によって効果的に使い分けてみてはいかがでしょうか?

ラメシャドウの塗り方1:トッピングでプラス

どんなアイシャドウもラメをのせるとぱっと華やかに仕上がります。
アフター5にラメを振りかけて雰囲気を変えてみるのもおすすめ。
夜の街にぴったりのメイクに大変身します。
\これがおすすめ/

指でのせるだけでメイクのマンネリを打破してくれます。
3CE/ポットアイシャドウ/#BABY DOLL
ラメシャドウの塗り方2:下まぶたにキラめきを浮かべて
続いても、基本のラメ入りアイシャドウの使い方をご紹介。

うるうるした守ってあげたくなる雰囲気は、涙袋ラメでゲット。
レフ板効果で白目をキレイに見せてくれるので、デカ目効果もありますよ。
\これがおすすめ/

ひと塗りで濡れたようなツヤ感を演出できます。
CLIO/プロシングルアイシャドウ/G10
ラメシャドウの塗り方3:まぶたの中心にオン

ラメのおかげで目元が華やかになり、ぱっと表情が明るくなります。
\これがおすすめ/

仕上げたい雰囲気によってラメのサイズを使い分けて。
キャンメイク/ジュエリーシャドウベール/02/600円(税抜)
ラメシャドウの塗り方4:ベースとして仕込む

重ねるアイシャドウとバランスよく馴染み合い、トッピングのときよりもラメの主張が控えめになります。
ほどよいキラめきが欲しいときには、ベースとしてラメ入りアイシャドウを使うことをおすすめします。
\これがおすすめ/

細かいラメがまぶたを明るく見せてくれます。
キャンメイク/ウィンクグロウアイズ/01/500円(税抜)
ラメシャドウの塗り方5:目頭にポイント使い

引き込まれる眼差しを作ることが可能に。
目元を印象的に仕上げたいときは、ラメを目頭にポイント使いするのがおすすめです。
指にラメシャドウを馴染ませて、ポンポンと軽くスタンプを押すように目頭にのせるのが上手に仕上げるコツですよ。
\これがおすすめ/

華やかなカラーでメイクのアクセントに。
ヴィセアヴァン/シングルアイカラー/007/800円(税抜)
溢れるキラめきで視線を奪う
ラメ入りアイシャドウは、トッピングだけではなく様々な使い方があります。
場面と“なりたい雰囲気”に合わせて使い分けるのがポイントです。
キラめき溢れる瞳で周りを虜に!
ぜひ試してみてくださいね。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 濡れツヤ
- 濡れツヤアイシャドウ
- 単色アイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ
- ヨレないアイシャドウ
- アイメイク
- 涙袋メイク
- デートメイク
- パーティメイク
- モテメイク
- メイクテクニック
- メイク
- CANMAKE
- excel
- 3CE
- CLIO
- Visee AVANT
- ちふれ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン