【ルナソル】最強ブラウンの“スキンモデリングアイズ”に夢中
2017.09.19 11:00
views
【ルナソル/メイクイット】(2018年8月7日更新)安定した人気を誇るLUNASOL(ルナソル)のアイシャドウ。その中でも「スキンモデリングアイズ」01 Beige Beigeは“スキモデ”の愛称で親しまれ、発売から10年以上も愛されるロングセラーアイテムです。今回はそんなスキモデが愛される理由に注目。編集部おすすめの使い方も2パターンご紹介します。

アイシャドウは目元の印象を作る!
アイシャドウはメイクの必須アイテム。目元メイクの色使いを変えるだけで、雰囲気が一変するから楽しいですよね。
だからこそアイシャドウ選びは手を抜きたくないところです。
そこでおすすめなのが、ルナソルのアイシャドウ。

◇◇スキンモデリングアイズ
01 Beige Beige

このパレットひとつで、どんなシチュエーションにもナチュラルに溶け込んでくれる目元を作ってくれますよ。
スキンモデリングアイズはベージュ×ブラウンの4色構成

どちらもベージュを基調としたベーシックなカラーリングとなっています。
今回紹介するのは、定番の“01 Beige Beige”。

B:ミディアムカラー
C:ニュアンスカラー
D:シェードカラー
このように濃淡3色のベージュと締め色のブラウンで構成されており、重ねるだけで立体感のあるグラデーションが完成します。

ルナソル スキンモデリングアイズ 01の魅力1:上品なラメ感
ルナソル「スキンモデリングアイズ」01の魅力は何といってもラメの質感。

そのため、オフィスシーンはもちろん冠婚葬祭などのフォーマルの場などメイクを失敗できない日には持ってこいのアイテムなのです!
もちろん、塗り心地も◎。粉質がとてもなめらかなので、まぶたの上でムラになりにくいんです。
付属のブラシでサッとひと塗りすれば、テク要らずで均一に塗り広げることができますよ。


ルナソル スキンモデリングアイズ 01の魅力2:失敗しない配色&発色
ピンク系やブルー系のアイシャドウを使うとき、アイシャドウの色が濃くなりすぎてしまったりリップとの組み合わせに失敗したりした経験はありませんか?
ルナソルの「スキンモデリングアイズ」“01”はシアーなベージュを基調としているため、“やりすぎメイク”になりにくいんです。
\派手見えしないナチュラル発色/

\ベーシックな配色が使いやすい/

そのため、「アイメイクがあまり得意じゃない」…とパレットアイシャドウの購入を躊躇している人にもむしろおすすめ。
また、まぶたに広範囲に塗っても腫れぼったく見えないので、上手にグラデーションの色が出ないという一重・奥二重の方にも使っていただきたいアイテムです。
シーンや肌色、目の形を選ばず使えるので「初めて買ったデパコスは“スキモデ”!」という人も多いほど、メイク初心者からの指示も厚い名品アイシャドウです。
ルナソル スキンモデリングアイズ 01の魅力3:意外と高コスパ!

\スキモデはた~っぷり使える/
税抜5,000円なので、もちろんドラッグストアで購入できるプチプラコスメと比べると単価が安いとは言えません。
ですが、使ってみると「毎日しっかり使っているのに全然減らない!」ということがわかると思います。
発色・ラメ感・肌との相性がいいものを1年以上使い続けられると考えたら、GETしない手はないのではないでしょうか。
\ロングキープが嬉しい/
しかも、ラメのアイシャドウを使うときによくある、「夕方の化粧直しの時にはもう落ちている」「1日中活動していたらいつのまにかラメが顔のいろんな所についていた」という残念なことにもなりません。
お直しも少なくて済むので、1つ持っていれば長く使い続けられるんです。
ルナソル スキンモデリングアイズ 01の魅力4:オールシーズン使用できる!

しかし、それを1年中使い続けるのはなかなか難しいと思います。
その分ルナソルの「スキンモデリングアイズ」01は、色味は個性的ではないものの、季節を問わず使い続けることができるので持っていて損はない逸品です。
ルナソル スキンモデリングアイズ 01の魅力5:こだわりのツールも嬉しい!

パレットを開けると二種類のアイシャドウチップがセットイン。



スキンモデリングアイズ《基本編》:ベーシックな好印象メイク
では、ここからは実際にルナソル「スキンモデリングアイズ」01を使ってみましょう。
>>スキンモデリングアイズ:基本編

《1》Aをまぶた全体にのせる

《2》Bをアイホールの半分くらいまでぼかす

《3》Cをアイホールと下まぶたにのせる


《4》Aを下まぶた全体に入れる


\スキモデで失敗知らずの好印象メイク/

スキンモデリングアイズ《応用編》:モードな美女顔
スキンモデリングアイズではトレンドメイクを楽しめないと思っていませんか?実は、塗り方を変えればモードで洗練された目元も作ることができるんです。
>>スキンモデリングアイズ:応用編

《1》Aをまぶた全体にのせる

《2》Dをアイホールの半分くらいまでぼかす

このとき、濃くなりすぎないように少しずつ色をのせるのがポイント。
《3》Dを目のキワにしっかり入れる

《4》Aを下まぶた全体に入れる

《5》Dを下まぶたのキワに入れる

このとき、目尻側は「くの字」になるようにアイシャドウを入れるのがポイントです。
\スキモデでモードな美女顔に/

リップもダークカラーで合わせれば、ワンランク上の大人の女性に。
衰えない人気アイテム

2007年に登場してから10年経った今でも衰えない人気が、使いやすさとクオリティを保証してくれていますよね。
スキンモデリングアイズで綺麗にきらめく目元を演出
コスパ最強、発色もラメも文句なしのルナソル「スキンモデリングアイズ」“01 Beige Beige”。
ポーチのスタメンにお迎えして、毎朝綺麗な目元を作ってみてはいかが?(MAKE IT編集部)
アイシャドウのブラシ塗りで仕上がりが変わる?!
商品詳細
LUNASOL(ルナソル)/スキンモデリングアイズ/01/5,000円(税抜)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツールmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
華やかなシェルピンクが新生活にぴったり。ヤーマン、人気の美顔器「リフトロジー」シリーズに限定色登場マイナビウーマン
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news