まだ捨てないで!粉々ファンデーションを復活させる裏ワザ(photo by kim/Fotolia)

まだ捨てないで!粉々ファンデーションを復活させる裏ワザ

2017.06.25 17:00

毎日使うファンデーション、パウダータイプを使っている人にありがちなのが、落として粉々にしてしまうこと。一度割れてしまうとケースから粉がこぼれてしまうため、泣く泣く処分したことがある人も多いのでは?しかし、そんな時につかえる裏技があるのです。今回は、ファンデーションを復活させる裏ワザをご紹介します。


●まずはしっかりと砕く

割れてしまったくらいならこのまま使っても…と考えてしまいがちですが割れたままにすると、化粧ポーチの中で揺れた際さらに粉々になってしまうことも。

まずは、割れたファンデーションとケースに残った分を一緒にしてビニール袋に入れましょう。

床に落ちてしまったファンデーションは、衛生的に良くない場合があるので処分してください。

ビニール袋に入れたら、すりこぎなどを使ってパウダー状になるまでしっかりと砕きます。

●元の形に戻す

粉々にしたファンデーションを元々入っていたケースに全て戻して、ある程度平らにします。

その上からラップをかけ化粧水のボトルの底などできるだけ平で堅いものを使い、ギュッと押して固めていきましょう。

角の丸い部分は、リップクリームなど細めのものを使って押すとよいでしょう。

しっかり固まったら、清潔なビニール袋に入れて冷蔵庫で2〜3時間冷やせば完成です。

砕ける前のようにしっかりと固まっているはずなので、普段通りに使ってください。
普通とは違うニュアンスが楽しめるかも(photo by JLPfeifer/Fotolia)
普通とは違うニュアンスが楽しめるかも(photo by JLPfeifer/Fotolia)

●修復する時の注意点

一度粉々にしてしまうと、商品によっては固まりにくい場合も考えられます。

そんな時に水や乳液など、別の成分を加えて固めるのは避けましょう。

成分が加わることにより、元の品質から変化してしまい劣化のスピードが早くなってしまう可能性があります。

●固まらない場合は…

粉々にしたのはよいものの、固まらなくなってしまった…そんな時はルースファンデーションとして使いましょう。

100円ショップなどで売っているパウダーケースに粉状のまま入れ、ブラシを使ってお肌に乗せます。

ルースファンデーションは、普通のファンデーションよりもナチュラルな仕上がりになるので使い分けても良いかもしれませんね。

●使う時に気をつけたいこと

修復の末、一見元通りになったように見えるファンデーションですが、やはり新品のものに比べると壊れやすいことは否めません。

パフで取る時に強い力を加えてしまうと、また割れてしまう可能性があるので優しく扱ってくださいね。

また持ち運びの際にも、ポーチの中で他のメイクアイテムとぶつかったり大きく揺れたりしてしまうと壊れてしまうこも。

再度割れても大丈夫なように、チャック付きのビニール袋などを使用してポーチのポケット部分に入れるとより安心です。

簡単に諦めたら勿体無い!(Photo by nuzza11/Fotolia)
簡単に諦めたら勿体無い!(Photo by nuzza11/Fotolia)
いかがでしたか?

この裏技はファンデーションだけではなく、パウダーチークやアイシャドウにも応用できます。

もし、割れてしまってもすぐに諦めず、まずは自力で修復してみましょう。

多少柔らかくなっているので、いつもより塗りやすいと感じるかもしれません。

ただし、砕く時や固める時に雑菌が入ってしまう可能性も考えられるので、もしお肌の異常を感じたらすぐに使用を中止してくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【3CE】美肌カラー“ラベンダーチーク”で叶える透明感!話題の韓国コスメでオルチャンフェイスに
    【3CE】美肌カラー“ラベンダーチーク”で叶える透明感!話題の韓国コスメでオルチャンフェイスに
    モデルプレス
  2. KATEの新作オイルリップ美容液に注目!実力派プチプラコスメ誕生
    KATEの新作オイルリップ美容液に注目!実力派プチプラコスメ誕生
    モデルプレス
  3. KATEから新・骨格リメイクアイシャドウ誕生!ハーフのようなメリハリ顔に
    KATEから新・骨格リメイクアイシャドウ誕生!ハーフのようなメリハリ顔に
    モデルプレス
  4. 【Laline】 レモングラスバーベナ&モノイの香りで夏を楽しもう!自由の女神やイエローキャブが描かれた“NY限定シリーズ”
    【Laline】 レモングラスバーベナ&モノイの香りで夏を楽しもう!自由の女神やイエローキャブが描かれた“NY限定シリーズ”
    モデルプレス
  5. 夕方5時のメイク崩れとさようなら!落ちないキラキラアイシャドウで1日キープ【K-パレット】
    夕方5時のメイク崩れとさようなら!落ちないキラキラアイシャドウで1日キープ【K-パレット】
    モデルプレス
  6. 【ルナソル】この秋はナチュラルカラーで木洩れ日浄化メイク
    【ルナソル】この秋はナチュラルカラーで木洩れ日浄化メイク
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    Emo! miu
  2. ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    ロート製薬株式会社
  3. その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    michill (ミチル)
  4. ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    michill (ミチル)
  5. 実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    michill (ミチル)
  6. hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    fashion trend news
  7. 24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    マイナビウーマン
  8. アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    マイナビウーマン
  9. 母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事