朝よりもキレイに!時短メイク直しテクニック(Photo by Markin)

朝よりもキレイに!時短メイク直しテクニック

2017.06.27 15:00

日中のメイク直し、出来れば短時間で簡単に終わらせたいと思いませんか?でも、ベースも含め色々直そうと思うと意外と時間がかかり、気付けばお昼休み終了なんてこともあるでしょう。そんなあなたのために今回は、時短で出来るメイク直しテクニックをご紹介します。


●メイク直し前に準備をする

メイクが崩れてしまうのは、乾燥や皮脂が浮き出ている事が主な原因として考えられます。

テカっている場合は、あぶらとり紙は用いずパフでお肌を押さえながら余分な皮脂を取り除きましょう。

あぶらとり紙やティッシュを使ってしまうと、必要以上に皮脂を奪ってしまい乾燥の原因となる可能性があります。

そのような場合は、化粧水ではなく乳液を軽く伸ばして保湿をおこなうようにしましょう。

ミストタイプの化粧水などを使ってしまうと、化粧水が乾く際に肌の水分も奪われ、余計に乾燥を招いてしまうこともあるのです。

●ベースメイクの直し方

ベースメイクを直したい場合は、保湿後肌の表面が乾いてからパウダーをはたくだけでOKです。まだ水分が残ったままの状態で、その上からメイクしてしまうと、更に崩れを招く原因になってしまいます。

ファンデーションは、朝塗ったものと重ね付けになるので、厚塗りにならないよう注意が必要です。

特にTゾーンなど皮脂浮きしやすい場所は、意識して塗っておくと良いでしょう。
忙しい人程知ってほしい時短テクニック(Photo by janifest)
忙しい人程知ってほしい時短テクニック(Photo by janifest)

●アイメイクの直し方

マスカラ移りやパンダ目になってしまったアイメイクは、乳液と綿棒を使って直しましょう。

まず、綿棒に乳液を付けてよれた部分や汚れてしまった部分のメイクを優しくオフします。

油分が気になる場合はパフを使って油分を拭き取り、崩れにくい状態にしましょう。

ティッシュでのオフはお肌を傷つけてしまう可能性があるので、あまりおすすめできません。

目元の色ムラが気になる場合は、フェイスパウダーで整えその上からメイクを直して下さい。

●リップメイクの直し方

リップメイクは、メイクの中でも特に落ちやすい部分なため、簡単に直せるアイテムを持っていると時短で済ませられます。

まずはティッシュオフをしてリップを落としたら、普通のリップクリームで保湿をしっかりおこないます。

その上から色付きのリップグロスを塗れば、口紅なしでも魅力的な唇が出来上がるでしょう。

●ほとんど時間がない時は

忙しくて全パーツを直している時間がないという場合は、眉毛と血色に絞りましょう。

眉毛がないとそれだけでメイク崩れがバレてしまうので、眉毛はしっかりと書きます。

血色の悪さは不健康なイメージを与えてしまうので、チークでピンク色を足してあげて下さい。

最低でもこの2つさえ抑えておけば、普段通りの印象がキープできます。

いつでも美しい自分をキープするために身に着けておいては?(photo by olly/Fotolia)
いつでも美しい自分をキープするために身に着けておいては?(photo by olly/Fotolia)
いかがでしたか?

メイク直しは慌てて適当にしてしまうほど、時間がかかるものです。

朝の状態をキープして、一日中魅力的なあなたでいるために、時短でもしっかり直せるテクニックを身に着けておきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 朝のメイクをキープする!崩れないベースメイクの作り方
    朝のメイクをキープする!崩れないベースメイクの作り方
    モデルプレス
  2. 無難なブラウンメイクはもう卒業!【キャンメイク】でちょい足しカラーメイク3パターン
    無難なブラウンメイクはもう卒業!【キャンメイク】でちょい足しカラーメイク3パターン
    モデルプレス
  3. 一重だって可愛い!カーキ×ブラウンでこなれる“スモーキーEYE”
    一重だって可愛い!カーキ×ブラウンでこなれる“スモーキーEYE”
    モデルプレス
  4. “さっしー特需”で話題!韓国コスメ【CLIO】とは?アイシャドウからファンデまでおすすめアイテムをチェック!
    “さっしー特需”で話題!韓国コスメ【CLIO】とは?アイシャドウからファンデまでおすすめアイテムをチェック!
    モデルプレス
  5. メイクにも注目!HKT48指原莉乃が総選挙で使用したリップメイクを紹介
    メイクにも注目!HKT48指原莉乃が総選挙で使用したリップメイクを紹介
    モデルプレス
  6. トレンド予感のヘアケア&化粧品8選 もう試した?
    【PR】トレンド予感のヘアケア&化粧品8選 もう試した?
    株式会社ファッションあらた

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 古い角質でスキンケア効果が半減!? 自宅で簡単&肌にも優しい「角質ケアアイテム」4選
    古い角質でスキンケア効果が半減!? 自宅で簡単&肌にも優しい「角質ケアアイテム」4選
    All About
  2. クレ・ド・ポー ボーテの新グローバルアンバサダーにニコール・キッドマンが就任
    クレ・ド・ポー ボーテの新グローバルアンバサダーにニコール・キッドマンが就任
    VOGUE
  3. 人気の韓国スキンケアブランド「make p:rem」が日本に本格上陸! 著名人愛用で話題のクリームも発売
    人気の韓国スキンケアブランド「make p:rem」が日本に本格上陸! 著名人愛用で話題のクリームも発売
    マイナビウーマン
  4. KANEBOの生命感ラスティングルージュ「ルージュスター」シリーズに深みを効かせた新色新色登場!
    KANEBOの生命感ラスティングルージュ「ルージュスター」シリーズに深みを効かせた新色新色登場!
    マイナビウーマン
  5. シンピュルテからドライ&シャンプー時に使える「ハートロック スカルプブラシ」が誕生
    シンピュルテからドライ&シャンプー時に使える「ハートロック スカルプブラシ」が誕生
    マイナビウーマン
  6. 描くのではなく、“醸し出す”。KANEBO、“影眉”で「センス眉」に導くアイブロウ発売
    描くのではなく、“醸し出す”。KANEBO、“影眉”で「センス眉」に導くアイブロウ発売
    マイナビウーマン
  7. 「ニベア リッチケア&カラーリップ」シリーズに、口紅のように高発色の『色持続タイプ』が新登場!
    「ニベア リッチケア&カラーリップ」シリーズに、口紅のように高発色の『色持続タイプ』が新登場!
    マイナビウーマン
  8. ほどよい目ヂカラが夏っぽ!オレンジトーンをまとった「軽やかアイメイク」のつくり方
    ほどよい目ヂカラが夏っぽ!オレンジトーンをまとった「軽やかアイメイク」のつくり方
    Ray
  9. 毎年「汗ジミ地獄」の人必見!汗っかきおばさんを根本から救う3つの方法
    毎年「汗ジミ地獄」の人必見!汗っかきおばさんを根本から救う3つの方法
    Sheage(シェアージュ)

あなたにおすすめの記事