

マツコや剛力彩芽が、“もう買わない”と決めたモノ 一般では約3割が「つい…」
「あったらいいかも」で買う便利グッズの数々。しかし、失敗した経験もやっぱり多い? 剛力彩芽さんやマツコ・デラックスさんがやめた理由とは…。

日常の家事の“面倒くさい”を解決してくれる便利グッズ。「あると便利かも」と買ったはいいものの、意外と出番がなくてそのまま......という経験は多くの人がしているのではないでしょうか。
女優の剛力彩芽さんや、タレントのマツコ・デラックスさんが語った内容が話題を呼びました。
便利グッズ、やめたら幸せ?
今月11日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に出演した剛力さんは、「◯◯やめたら幸せに?」のトークテーマで「家事の便利グッズを買うのをやめた」と告白。
「便利になるのかなってすぐ手に取っちゃうんですけど、結局使わないんですよ。買って満足しちゃうし、だからなるべく(便利グッズを売っている)お店にも行かない」と便利グッズを買うのをやめた理由を挙げ、物が増えなくなったと明かしました。
番組では、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さんが、「クレープを作る機械みたいなやつ買ったんだけど、アレにしか使えないからね」と失敗談を明かし、相方の澤部佑さんも「何個か用途があればね...。幅取るし」と共感していました。
マツコさんも「もう買わないって決めたの」
マツコさんも2023年10月放送『5時に夢中!』(TOKYO MX)で断捨離についてトークをした際、「『ああいうのがあればな』とか思うじゃん? でも意外と他のもので代用できる」とし、便利グッズについて「もう買わないって決めたの」と語っていました。
なお、マツコさんは生活必需品を除けば「もう何も買わないでいる」というスタンスのようで、周囲の人々や関係者には「何も要りません!」と伝えるなど徹底した対応をしているそうです。
約3割、便利グッズ「つい買っちゃう」
Sirabee編集部が全国10〜60代の男女1,000名を対象に実施した調査では、31.8%が「便利グッズをつい買ってしまいがち」と回答。男女別に見ると、男性32.0%で女性は31.6%でした。

「便利そう」と思って買っても、意外と使わないものも多い便利グッズ。本当に必要かどうか、レビューを見たり時間をおいたりして、見極めてから買うのが良さそうです。
(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年11月9日~2023年11月13日 調査対象:全国10代~60代の男女1,000名
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
サンド富澤たけし、尿管結石の経験回数はなんと… 排出された“石の数”に「かっこええな」Sirabee
-
博多大吉、カラオケでの“華丸のハラスメント行為”に苦言 理解示すも…「もうよくない?」Sirabee
-
モグライダー・ともしげ、家族からの驚きの“あだ名”明かす 2歳の息子に懐かれず…Sirabee
-
蛍原徹、宮迫博之からの“電話での報告”に本音 後輩芸人から鋭いツッコミ「なんで?」Sirabee
-
『あんぱん』、のぶが新聞に載ったと聞いた嵩の“第一声”にツッコミの嵐 「のぶちゃん信用ない」「声出してわろた」Sirabee
-
朝日奈央、人気アイドルの悩みに真剣解答 アイドルに必要なことは「人気芸人さんに…」Sirabee
-
おじさんとのカラオケで“若者が唄うべき曲”は… 博多華丸が解説「得意じゃなくても乗り越えれる」Sirabee
-
スタジオに“味噌煮込うどん”が運ばれると… マツコの対応に称賛「マジで分かってる」Sirabee
-
大河『べらぼう』花魁姿から一転… 綾瀬はるか、マゲも似合う“武士姿”ショットに反響「何着ても美人」Sirabee