<監察医 朝顔 第9話>人気モデルの事件…予期せぬ結末に
2020.12.28 11:53
views
女優の上野樹里が主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ「監察医 朝顔」(毎週月曜よる9時~※第9話は2時間スペシャル)の第9話が、28日放送される。
上野樹里主演「監察医 朝顔」
2019年7月から9月まで第1シーズンが放送された同作では、法医学者の万木朝顔(上野)と刑事の父・平(時任三郎)を中心に法医学者×刑事という異色のタッグが、かたや解剖、かたや捜査で、さまざまな事件と遺体に相対する。第2シーズンでは、東日本大震災に被災し行方不明となっている母の生きた証を、朝顔自身が探すことになり、父と娘のかけがえのない日々が四季の移ろいとともに描かれる。上野、時任のほか、風間俊介、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)らが出演する。
「監察医 朝顔」第9話あらすじ
朝顔(上野樹里)は、つぐみ(加藤柚凪)と一緒に保育園の運動会に参加する。楽しそうなつぐみの姿を見つめる朝顔。同じころ、藤堂(板尾創路)や光子(志田未来)たちは、マンションの前で死亡していた21歳の大学生・小湊真由(愛甲ひかり)の解剖を行っていた。真由は、全身を11ヶ所も刺されており、死因は背部刺創による出血性ショックだった。
真由が雑誌の人気読者モデルだったため、SNS上にはこの事件に関するさまざまな情報が流れていた。その中には、真由と親交があったモデル仲間の吉永明日花(水野瑛)や、かつて交際が噂された橘凛太朗(宮内伊織)の犯行を疑う声も上がっていた。
そんな折、高橋(中尾明慶)と牛島(望月歩)が解剖室の掃除をしていると、突然解剖台横の水道が壊れ、水が噴き出す事態が発生。そのせいで、予定されていた解剖は別の大学に依頼することになってしまう。翌日出勤した朝顔は、真由の事件について調べるという光子を手伝おうとした。だが茶子(山口智子)は、修理が終わるまで休んで有休を消化するよう朝顔に指示する。
あくる日、朝顔は、つぐみを連れて仙ノ浦に向かい、平(時任三郎)と再会する。その後、体調を崩して入院中の浩之(柄本明)を見舞う朝顔たち。そんな中、朝顔は、母・里子(石田ひかり)と中学・高校の同級生だったという美幸(大竹しのぶ)と出会う。
一方、桑原(風間俊介)は、発砲した件で刑事部長から臨時の審議会への出席を命じられていて……。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
52歳・友近が“いまでもやめられない行動” タバコもアイコスも吸わないが…「これよくやる」Sirabee
-
運転中、「エアコンの設定」には危険な盲点が… 眠気・注意力低下で事故を起こす恐れSirabee
-
浴室を開けると生臭い、もしかして「あの場所」が原因かも… ニオイで分かる解消法が目から鱗Sirabee
-
車の走行中、運転手に「絶対言ってはいけないこと」 武田鉄矢も「身に覚えがある」Sirabee
-
YOU、既婚者だと吐かせる“テクニック”を伝授 「結婚してますか?」直球質問はNGで…Sirabee
-
「1番デカいのは、やっぱ毎朝…」 博多大吉、ウォーキングよりも効果的な“ダイエット法”明かすSirabee
-
博多華丸は2週間に1度、必ず“3kg太る” その原因に「仕方ない」「確実に太る」と共感殺到Sirabee
-
お寿司を大量に食べると“体に起こる異変” 有吉弘行も驚き「そうなんだ…」Sirabee
-
「家に余りがちなアレ」捨てないで じつは床のベタつきを解消する“優秀なヤツ”だった…Sirabee