京都市11区で「住みたい」と思うエリアを調査! 2位は「中京区」、1位は?【2025年版】

2025.08.28 21:50
提供:All About

All About編集部は「京都市11区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。世界的にも有名な街として知られる京都の「住みたい」と思うエリアランキングを紹介します。※画像:PIXTA

街を歩いていて、「このエリアに住みたいな」と感じたことはありませんか? 京都は、暮らしの中に自然や歴史が息づいており、世界的にも有名な街となっています。そんな環境に触れると、「ここに住んだら心豊かに、気持ちよく暮らせそうだな」と憧れてしまうことがありますよね。

All About編集部は2025年7月16日~17日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「京都市11区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果をランキング形式で紹介するとともに、All About「飛行機の旅」ガイドで関西出身・在住のシカマアキさんに京都の「住環境」について聞いてみました。

2位:中京区/44票

2位は中京区でした。中京区はオフィス街や繁華街を有する京都の中心地です。その一方で、鴨川が流れ、料亭や茶屋が立ち並ぶ先斗町(ぽんとちょう)があるなど、古都の風情も色濃く残されているエリアでもあります。この「利便性の高さ」と「京都らしさ」が共存する点が、評価の高さにつながったようです。

回答者からは「交通の便が良く、商業施設や飲食店も多くて生活が便利。歴史的な雰囲気もあり、住みやすい」(20代女性/京都府)、「鴨川が近くにあって落ち着いた雰囲気だと思うから」(30代女性/兵庫県))、「二条城付近は中心部へも近くて静か」(50代男性/兵庫県)などのコメントが寄せられていました。

1位:左京区/47票

1位は左京区でした。京都市の北東部に位置する左京区は、豊かな自然が広がる山林地域です。下鴨神社、平安神宮、鞍馬寺などの神社仏閣が点在し、京都大学をはじめとする教育機関も多く集まっています。「自然に恵まれた落ち着いた住環境」であることから、居住地として高く評価される方が多いようです。

回答者からは「自然が豊かで落ち着いた雰囲気。観光地も多く、京都らしさを感じながら暮らせる」(20代女性/京都府)、「自然や教育が豊かというイメージがあり文化的な環境が教育的にいいかなと思うから」(30代女性/東京都)、「鴨川や比叡山など自然が豊富で、四季の移ろいを感じながら暮らせます」(50代男性/東京都)などのコメントが寄せられていました。

関西に詳しいシカマアキさん「風情ある住宅地、観光スポットが共存」

1位「左京区」は、鴨川や比叡山、哲学の道など、京都の市街地に近いものの、四季折々の自然が豊かなエリアです。有名な寺社仏閣や文化施設なども多くあります。加えて、京都大学をはじめとする教育機関も集まっています。

知的な街並みと閑静で風情ある住宅地、観光スポットが共存し、京都を訪れた際に、まず『住んでみたい』と思う場所と言えるでしょう。

また、2位「中京区」は、京都の中心部に位置し、四条、烏丸、河原町などが近くて買い物やグルメなど、まさに“なんでもある”エリア。地下鉄やバスなど交通アクセスも便利です。その中でも、丸太町周辺などには静かな住宅街もあり、初めて京都に住むなら、その利便性などを総合的に考えると、ここを選ぶのもいいかもしれません。

【シカマアキ プロフィール】
大阪市出身。関西学院大学社会学部卒業後、読売新聞の記者として約7年、さまざまな取材活動に携わる。その後、国内外で雑誌やWebなど向けに取材、執筆、撮影。主なジャンルは、旅行、飛行機・空港、お土産、グルメなど。ニコンカレッジ講師をはじめ、空港や旅行会社などでのセミナーで講演活動も行う。

<調査概要>
調査期間:22025年7月16日~17日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国20~60代の男女250人(20代:63人、30代:76人、40代:63人、50代:36人、60代:11人、70代:1人)
※回答者のコメントは原文ママ


執筆者:シカマ アキ

関連リンク

関連記事

  1. 選手気分が味わえるスタジアムツアーも! サッカー、クルマ、空港の聖地を巡る【2025年最新】
    選手気分が味わえるスタジアムツアーも! サッカー、クルマ、空港の聖地を巡る【2025年最新】
    All About
  2. プリンセス・クルーズ、2027年は2隻で日本発着。8日間10万3000円から乗船できる割引も!
    プリンセス・クルーズ、2027年は2隻で日本発着。8日間10万3000円から乗船できる割引も!
    All About
  3. 大阪市24区で「高級住宅地」といえば? 2位は「天王寺区」、では1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「高級住宅地」といえば? 2位は「天王寺区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  4. 大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「治安がいい」と思うエリア2位は「住吉区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  5. なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    なぜドイツに「大阪通り」!? 第2次大戦時の巨大遺構から世界文化遺産の絶景も【2025年最新】
    All About
  6. 【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    【2025年最新】海外への郵便、宛名や住所の書き方は? 日本からの送り方(例あり)
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 選手気分が味わえるスタジアムツアーも! サッカー、クルマ、空港の聖地を巡る【2025年最新】
    選手気分が味わえるスタジアムツアーも! サッカー、クルマ、空港の聖地を巡る【2025年最新】
    All About
  2. プリンセス・クルーズ、2027年は2隻で日本発着。8日間10万3000円から乗船できる割引も!
    プリンセス・クルーズ、2027年は2隻で日本発着。8日間10万3000円から乗船できる割引も!
    All About
  3. 愛知に新ランドマーク誕生!約1万人収容「名古屋アリーナ」2028年開業、スポーツや音楽まで広く活用
    愛知に新ランドマーク誕生!約1万人収容「名古屋アリーナ」2028年開業、スポーツや音楽まで広く活用
    女子旅プレス
  4. ジェラートピケカフェ“桃&マスカット”秋限定クレープやジェラート、フロート登場
    ジェラートピケカフェ“桃&マスカット”秋限定クレープやジェラート、フロート登場
    女子旅プレス
  5. ジ アレイ秋の新作ぶどうドリンク「ポッピン・グレープ」果汁たっぷりゼリー入のスムージー&ソーダの2種
    ジ アレイ秋の新作ぶどうドリンク「ポッピン・グレープ」果汁たっぷりゼリー入のスムージー&ソーダの2種
    女子旅プレス
  6. 大阪市24区で「高級住宅地」といえば? 2位は「天王寺区」、では1位は?【2025年最新】
    大阪市24区で「高級住宅地」といえば? 2位は「天王寺区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  7. ジミー チュウ、東京・銀座にカフェをオープン ロンドンの風を感じる空間&英国メニューを提供
    ジミー チュウ、東京・銀座にカフェをオープン ロンドンの風を感じる空間&英国メニューを提供
    女子旅プレス
  8. 水戸由菜、ゆめぽて、ののちらがUSJハロウィーンを全力満喫!「ユニハロ」動画公開
    水戸由菜、ゆめぽて、ののちらがUSJハロウィーンを全力満喫!「ユニハロ」動画公開
    女子旅プレス
  9. ゴンチャに贅沢な“飲む巨峰”!秋のティータイムを彩る「あふれる巨峰」シリーズ登場
    ゴンチャに贅沢な“飲む巨峰”!秋のティータイムを彩る「あふれる巨峰」シリーズ登場
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事