【2025年夏】横浜で味わいたい、旬の桃を使ったぜいたくパフェ4選

2025.07.26 20:15
提供:All About

横浜では7月から甘くてジューシーな桃を主役にしたパフェが続々と登場しています。カフェやホテルなど、この夏、横浜で食べたい、桃をぜいたくに使った4店舗のパフェを紹介します。

桃のシーズンが到来! 横浜でも7月から甘くてジューシーな桃を主役にしたパフェが続々と登場しています。この夏、横浜で食べたい、旬の桃をぜいたくに使った4店舗のパフェを紹介します。

【元町】パティスリーパブロフ:サマーパフェコレクション2025 桃

パティスリーパブロフは、横浜・元町に本店を構える「パリの街角でふと見つけたおしゃれなケーキ屋さん」がテーマのパウンドケーキ専門店。併設のカフェでは、作り立てのスイーツと、オーガニックやブランドにこだわったドリンクが楽しめます。

今夏は「サマーパフェコレクション2025」第一弾として、同店のグランシェフ・近藤康和さんが手掛ける夏限定の「桃」のパフェが登場。「サマーパフェコレクション2025 桃」(税込3300円)は、大きめにカットした桃に加え、桃アイス、グレープフルーツとライチのソルベ、バニラアイス、桃のエスプーマがグラストップを彩る一品です。

下には、ココナッツパウンドケーキやライム寒天、ミントゼリー、そして桃のコンフィチュールが層を成しています。ひと口ごとに移り変わる味わいや食感が楽しめ、涼やかな余韻が口の中に広がります。販売期間は8月15日まで。

「パティスリーパブロフ」情報
住所:横浜市中区山下町105
TEL:045-641-1266
営業時間:11:00~19:00(L.O.18:00)
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜休み)

【桜木町】水信フルーツパーラーラボ:桃のパフェ

桜木町駅前の複合施設・コレットマーレ 2Fにある水信フルーツパーラーラボは、老舗果物店「水信」が手掛ける、パフェやフルーツサンド、果物をカジュアルに楽しめる店舗です。

「桃のパフェ」(税込2000円)は、水信のバイヤーが厳選した旬の桃を使用。グラストップに桃が丸々1個のっている姿は圧巻です! 桃の下には風味豊かな桃のゼリーやシャーベットが層を成しています。

「水信フルーツパーラーラボ」情報
住所:横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ 2階 ※外階段を上がってすぐ
TEL:045-228-9297
営業時間:11:00~21:00(L.O. 20:00)
定休日:施設に準ずる

【横浜中華街】ローズホテル横浜:ローズパフェ ~桃~

横浜中華街にあるローズホテル横浜では1階のブラスリー ミリーラ・フォーレで、季節ごとにテーマを変えて「ローズパフェ」を提供しています。

7・8月は夏が旬の桃をたっぷり1個使用した「ローズパフェ ~桃~」(税サ込2900円)。トップを美しく飾る、バラの花に見立てた桃のコンポートが一際目を引きます。

その周囲にはみずみずしい甘みのフレッシュの桃と桃色に輝くゼリー、その下にはひんやりとろける白桃のシャーベットが隠れています。

グラスの中には自家製の苺ジャムと苺ムース、北海道産純生クリームとカスタードクリームを重ね、フレッシュの桃、甘酸っぱいフランボワーズがアクセントに。販売期間は8月31日まで。

「ブラスリー ミリーラ・フォーレ」情報
住所:横浜市中区山下町77番地 ローズホテル横浜 1階
TEL:045-681-2916
販売時間:日~木曜10:00~21:00(L.O.20:00)/金・土曜10:00~22:00(L.O.21:00)

【みなとみらい】ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル:パルフェ ペッシュ~桃のパフェ~

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル2階のラウンジ&バー マリンブルーでは、数量限定で「パルフェ ペッシュ~桃のパフェ~」(税サ込2900円)を提供。

グラスの上に美しく飾られているのは白桃のコンポート。中にはローズが香り立つピーチアイスクリームが入っていて、白ワインで上品にコンポートした桃のジューシーな味わいとピーチローズアイスクリームの絶妙な取り合わせを楽しめます。

グラスの中にはフレッシュな白桃に、リコッタチーズのアイスクリーム、艶やかな赤色が美しいグロゼイユ(赤すぐり)の実が添えられています。

その下には爽やかなミントジュレと桃のゼリー、桃のパンナコッタ、ルビーチョコレートで作ったくちどけ滑らかなガナッシュ、自家製の赤桃のソースなどが層を成しています。層の中には、ライチとローズのムースと、ザクザクとした食感が楽しいクランブルやジェノワーズが隠れています。

食べ進めるごとに次々と新しい味や食感があらわれる、パティシエの技と遊び心を感じられるでしょう。営業時間内は夜でも注文できますが、数量限定のため売り切れ次第終了となります。販売期間は9月15日まで。

「ラウンジ&バー マリンブルー」情報
住所:横浜市西区みなとみらい1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 2階
TEL:045-223-2267(レストラン予約/10:00~19:00)
営業時間:月~木曜11:00~21:00(L.O.)、金・土曜、祝前日10:00~22:00(L.O.)、日曜・祝日10:00~21:00(L.O.)

食べてみたい桃のパフェはありましたか? ぜひ横浜でぜいたくな桃のパフェをお楽しみください。


執筆者:田辺 紫(横浜ガイド)

関連リンク

関連記事

  1. お得に賢く巡る! 旅育のプロが「大阪・関西万博」のおすすめパビリオン&過ごし方を徹底解説
    お得に賢く巡る! 旅育のプロが「大阪・関西万博」のおすすめパビリオン&過ごし方を徹底解説
    All About
  2. 「くまモンのミルク」ソフトクリームに“汗つき”サイン本とは……奇想天外なくまモンに!?
    「くまモンのミルク」ソフトクリームに“汗つき”サイン本とは……奇想天外なくまモンに!?
    All About
  3. 【絶景】まるで黄色のじゅうたん! 新潟・津南「日本一の河岸段丘」に咲く50万本のひまわり畑
    【絶景】まるで黄色のじゅうたん! 新潟・津南「日本一の河岸段丘」に咲く50万本のひまわり畑
    All About
  4. 名古屋市で「老後を過ごしたいと思う区」ランキング! 2位「緑区」、1位は?【専門家の解説も】
    名古屋市で「老後を過ごしたいと思う区」ランキング! 2位「緑区」、1位は?【専門家の解説も】
    All About
  5. 【2025年】夏休みにおすすめ! 子どもと一緒に行きたい、横浜の展覧会&体験イベント4選
    【2025年】夏休みにおすすめ! 子どもと一緒に行きたい、横浜の展覧会&体験イベント4選
    All About
  6. 名古屋市で「高級住宅地のイメージ」がある区ランキング! 2位「昭和区」、1位は?【専門家の解説も】
    名古屋市で「高級住宅地のイメージ」がある区ランキング! 2位「昭和区」、1位は?【専門家の解説も】
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 【初航海へ!】新造船「飛鳥Ⅲ」の気になる船内は? 最上級の船をクルーズコンサルタントがリポート
    【初航海へ!】新造船「飛鳥Ⅲ」の気になる船内は? 最上級の船をクルーズコンサルタントがリポート
    All About
  2. 海外旅行でカレンダーアプリの時間がずれる!? 時差トラブルを防ぐ設定方法を分かりやすく解説
    海外旅行でカレンダーアプリの時間がずれる!? 時差トラブルを防ぐ設定方法を分かりやすく解説
    All About
  3. 涼感が欲しい夏! 香川の最新“映え”スポット「四国水族館」「休暇村讃岐五色台」絶景巡り
    涼感が欲しい夏! 香川の最新“映え”スポット「四国水族館」「休暇村讃岐五色台」絶景巡り
    All About
  4. 大分に温泉・宿泊・食の複合施設「SHONIN PARK」海辺で砂風呂体験も
    大分に温泉・宿泊・食の複合施設「SHONIN PARK」海辺で砂風呂体験も
    女子旅プレス
  5. 【大阪万博】外国館を巡り尽くした海外旅行ガイドが選ぶ! 「タイパがいい」海外パビリオンBEST5
    【大阪万博】外国館を巡り尽くした海外旅行ガイドが選ぶ! 「タイパがいい」海外パビリオンBEST5
    All About
  6. 【USJの2025年夏】2つのリニューアルで新登場した「ミニオン」と「スヌーピー」を探せ!
    【USJの2025年夏】2つのリニューアルで新登場した「ミニオン」と「スヌーピー」を探せ!
    All About
  7. THE RAMPAGE長谷川慎、USJ新作グッズのスペシャルモデルに登場 ウッドペッカーとおそろコーデ披露
    THE RAMPAGE長谷川慎、USJ新作グッズのスペシャルモデルに登場 ウッドペッカーとおそろコーデ披露
    女子旅プレス
  8. 沖縄の新テーマパーク「ジャングリア」恐竜サファリから空中滑空までやんばるの生命力を体感する冒険へ
    沖縄の新テーマパーク「ジャングリア」恐竜サファリから空中滑空までやんばるの生命力を体感する冒険へ
    女子旅プレス
  9. ジェラートピケカフェ「ドラえもん」とコラボ 特別仕様のクレープやジェラート、ソーダが登場
    ジェラートピケカフェ「ドラえもん」とコラボ 特別仕様のクレープやジェラート、ソーダが登場
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事