サンフランシスコはアメリカの「大阪」?食ツウライターのおすすめ旅プラン【旅好きエディターのトラベル白書】

2024.07.03 20:15
提供:anna

★短期集中連載<旅好きエディターのトラベル白書>★

旅を愛してやまないanna エディターが、自身の旅遍歴の中から推したい旅をガイドします。第3回は、関西グルメの生き字引として頼りにされている、ライターの高田 強さんが登場。読んでるうちにお腹がすいてくるかも!?

( Index )

旅ではずせないのは、やっぱりご当地グルメ! まるで、アメリカの大阪!? 居心地のよいサンフランシスコがお気に入り 絶景も歴史も! 一度は体験すべき、びわ湖ドライブ 旅にまつわるあれこれを、質問!

高田 強(Tsuyoshi Takada)

大阪在住の編集者&ライター。趣味と実益をかねたご当地グルメのハシゴ食べが、テッパンの旅スタイル。訪れた国の食文化を知るためにマルシェやスーパーマーケットの視察は必須。

旅ではずせないのは、やっぱりご当地グルメ!

推し旅その1「市場や朝市でハシゴ食べ」

サンフランシスコの市場(マーケット)。地元食材についてのほか、食のトレンドもキャッチできます。

若いころは年6回、コロナ禍前で年2回ペースで海外に行っていました。コロナ禍直前の旅はサンフランシスコで1週間過ごし、帰りに香港で2泊。食に関する仕事をしているので、グルメ探訪は欠かせません。訪れた場所に市場や朝市(ファーマーズマーケット、マルシェ)などがあれば、必ず行くようにしています。

香港の市場

なるべく地元の人が行くところでご当地メニューを食べると、リアルな食文化にふれることができて、食を通してその国のことを知ることができます。

上の写真は、台湾でジーローハンを食べ比べたときのもの。メッカである嘉義(かぎ)でハシゴ食べしました。大阪でお好み焼きを食べまくるような感覚ですね。

国内でおすすめのハシゴ食べは、香川県の1泊8食くらいのうどんツアー。うどんの奥深さを知ることができて、けっこう楽しめますよ。いつかは、スペインのバスクで、はしご酒してみたいです。もしくは、チェコでビール三昧!

まるで、アメリカの大阪!? 居心地のよいサンフランシスコがお気に入り

推し旅その2「リピートしている旅」

好きな旅先は、サンフランシスコ。大阪のようにいろいろなものがコンパクトにまとまっていて、ケーブルカーなど交通網が使いやすいので、街歩きが非常にしやすい。

特に、学生街のバークレーが好きで、学生向きの食堂などがそろっていて過ごしやすいのと、雑貨屋さんなども楽しい。20年ぐらい前の京都のような居心地の良さもあります。

地元のスーパーマーケット アメリカに来たらやっぱりハンバーガーとポテトフライは外せません! カリフォルニア大学バークレー校

絶景も歴史も! 一度は体験すべき、びわ湖ドライブ

推し旅その3「イチ推しの関西旅」

以前、長浜で1泊して、びわ湖を一周するドライブをしました。時代劇映画のロケ地としても人気の三井寺や竹生島、高島市の酒蔵やメタセコイヤ並木など、関西に住んでいるのであれば一度体験してみる価値があるような気がします。

三井寺観音堂

旅にまつわるあれこれを、質問!

旅に欠かせない「マイ・トラベル・エッセンシャル」

海外にはカメラ、パソコン、スマホ2台、スマートウォッチを持っていきます。ホテルのコンセントが足りなくなることが多いので、USB充電もできる3口コンセントが必須で、常に持ち歩いています。ワインオープナー、荷物の重さを測定するはかりも、欠かせませんね。

旅情をゆさぶる映画と本

旅に出る前に、その都市が舞台の映画を観ることが多いです。「ナイト ミュージアム」を観てから訪れたアメリカ自然史博物館は楽しかった。

旅のエッセイでは、小沢征爾さんの『ボクの音楽武者修行 (新潮社)』がおすすめです。あとは、グレゴリ青山さんが描く旅マンガ全般!

旅好きのアンナ読者へ一言!

若いときに行くビーチリゾートなど、その年齢でしかできない旅があるから、思い立ったら行くべき、ですよ!

写真・文/anna 編集部

関連リンク

関連記事

  1. アメリカ横断から世界遺産のアンコールワット、超・弾丸の電車旅まで。感動でいっぱいの旅先を紹介【旅好きエディターのトラベル白書】
    アメリカ横断から世界遺産のアンコールワット、超・弾丸の電車旅まで。感動でいっぱいの旅先を紹介【旅好きエディターのトラベル白書】
    anna
  2. 香港旅行でゲットしたい!2024年最新おみやげリスト
    香港旅行でゲットしたい!2024年最新おみやげリスト
    女子旅プレス
  3. 香港の風水師に聞く“最強開運香港旅行ガイド” 恋愛成就から学業祈願まで
    香港の風水師に聞く“最強開運香港旅行ガイド” 恋愛成就から学業祈願まで
    女子旅プレス
  4. 佐藤健、香港で極上の芸術&グルメを堪能 「文明が密集してる」特別な1日に密着
    佐藤健、香港で極上の芸術&グルメを堪能 「文明が密集してる」特別な1日に密着
    女子旅プレス
  5. オリラジ藤森慎吾、3年ぶりの香港へ 今と昔が融合する現地のおすすめスポット巡る
    オリラジ藤森慎吾、3年ぶりの香港へ 今と昔が融合する現地のおすすめスポット巡る
    女子旅プレス
  6. 香港に巨大ダックのアートが10年ぶり展示、6月10日から約2週間
    香港に巨大ダックのアートが10年ぶり展示、6月10日から約2週間
    女子旅プレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開
    新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開
    女子旅プレス
  2. USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新
    USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新
    女子旅プレス
  3. 【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイド
    【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイド
    All About
  4. 大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  5. 兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  6. 和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】
    和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】
    anna
  7. 奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  8. 【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動
    【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動
    anna
  9. 【奈良/飛鳥】さまざまな歴史の舞台になった史跡をめぐり、悠久の絶景に触れる
    【奈良/飛鳥】さまざまな歴史の舞台になった史跡をめぐり、悠久の絶景に触れる
    anna

あなたにおすすめの記事