京都で自転車を120%楽しむコツとは? 人気サイクルSHOPに聞く、自転車トレンドTIPS【京都編】

2024.05.10 19:45
提供:anna

「せっかく乗るなら、性能がよくて、デザインもかわいい自転車が欲しい!」そんなアンナ世代の自転車選びから、おすすめの街乗りコースまで、人気のサイクルSHOPに聞き込み調査。【京都編】となる今回は、京都・東洞院六角で100年以上続く自転車店「辻森自転車商会」へ。海外からも注目を集める老舗が教えてくれる自転車ライフの魅力とは? 楽しみ方とは?

( Index )

京都市内の中心地で愛されて100年。海外からも注目を集める老舗 京都のみなさんはどんな自転車に乗っていますか? アンナ読者におすすめの一台を発表! スタッフが選ぶ、京都のイチ推しサイクリングコース

京都市内の中心地で愛されて100年。海外からも注目を集める老舗

辻森自転車商会【京都・烏丸】

京都・東洞院六角で100年以上続く自転車店「辻森自転車商会」は、“町の自転車店”としての精神を継承しつつ、新たな文化を育む場所となればと、1Fに「ブルーボトルコーヒー」を併設。レンタサイクルやサイクルツアーなどの自転車にまつわる活動も盛んで、京都市内はもとより遠方より訪れる人々が絶えない人気店です。

80年来お店の看板として掲げられたレトロな自転車が目印。町屋を利用した店内には「tokyobike」「GIOS」「BRUNO」など人気ブランドのバイクがラインナップ。クロスバイク、ロードバイク、ミニベロなど自転車の種類も豊富に並ぶほか、近年はスポーツタイプの電動自転車e-bikeも取り揃えています。

「“町の自転車屋”として代々通ってくださる地元の常連さんも大切に」と、1台数百万円するスポーツバイクの名品から親しみやすいママチャリまで、タイヤやチェーンの交換などメンテナンスも随時受け付けています。

自転車の販売店という強みを生かし、スタイリッシュなスポーツバイクやe-bikeのレンタサイクルも実施。京都市内の長距離移動も快適と、海外の観光客からも好評。京都の名所を巡るサイクリングツアーも人気です。

京都のみなさんはどんな自転車に乗っていますか?

神社仏閣など見所の多い京都。平地が多く走りやすい印象ですが、車や人の交通量が多い側面も。世界に誇る観光都市を走るなら、どんな自転車が最適? 京都の自転車事情を聞きました!

教えてくれた人

宮本大輔さん
創業者の曾孫にあたり、25年前に三代目としてお店を継承。お気に入りの自転車は今はなきU.S.A.メーカー「クライン」のロードバイク。最近は小学生のお子さんと京都から大阪への長距離サイクリングにも挑戦する。

「スポーツ感覚で楽しめる進化した電動自転車がおもしろい!」(宮本さん)

編集部

プロ仕様の本格モデルから、全世代に優しいママチャリまで。幅広いジャンルの自転車を揃えていらっしゃいますが、最近はどんな自転車に注目が集まっていますか?

宮本さん

やはり電動自転車が強いですね。昔は「車体が重い」「値段が高い」「充電がもたない」といった、使いづらい印象をもたれがちでしたが最近の電動自転車の性能の進化はめざましく、デザイン性にも優れたスポーツタイプの電動自転車e-bikeも豊富になりました。

クロスバイクタイプのe-bike「Panasonic ハリヤ 」160,000円

編集部

電動自転車といえば重いバッテリーがついたママチャリというイメージでしたが、スポーツタイプの電動自転車もあるんですね!

宮本さん

そうなんです。漕ぎ出しもスムーズで、ギアの変換と電動の動力をうまく使えば一日中走っても大丈夫なものも。漕ぐ感覚を大切にしながら走行をアシストしてくれるので、普段の街乗りはもちろん長距離のサイクリングなど幅広いシーンで活躍します。

編集部

体力に自信が無い、私のような初心者にも頼れる相棒になってくれそうです(笑)。

宮本さん

「チャイルドシートを乗せたいけれど、車体もかわいいとうれしい」といった、おしゃれ感度の高い女性からも支持を得ているモデルもあります。

「BRUNO e-tool」299,200円(チャイルドシート、カゴはオプション)

編集部

チャイルドシートを乗せているのにスタイリッシュ!

宮本さん

デザイン性の高さも e-bikeの魅力ですね。クロスバイクタイプやミニベロタイプなど、選べる選択肢が豊富になったのも人気の理由のひとつだと思いますよ。

アンナ読者におすすめの一台を発表!

注目を集めている宮本さんがおすすめのe-bike。見た目のデザインも性能も欲張りたい!というアンナ読者にぴったりなe-bikeを教えてもらいました。

荷物を積めるe-bikeが、かわいくて便利でスマート!

編集部

がぜん、e-bikeが気になります! バッテリーの存在感が抑えめで、かわいくて乗りやすいe-bikeはありますか?

宮本さん

「BRUNO」の e-tool*がおすすめです。最大積載量30kgと、たくさんの荷物を運ぶことはもちろん、チャイルドシートも装着できるから便利!

「BRUNO e-tool*」269,720円 カラーバリエーションあり ※公道で走行する場合は30㎏を超えないよう注意が必要

編集部

ミニベロタイプでコンパクトなデザインなのに、タフなんですね!

宮本さん

そうなんです! e-bikeなのに一般的な電動自転車より7〜8kgは軽い18.6kgと軽いコンパクト設計がウリ。最大航続距離100km以上と大容量バッテリーで、重たい荷物も楽に運べて、ちょっと遠くの街までサイクリングもスイスイできます。

編集部

情緒ある京都の街並みにもしっくりくるシンプルなデザインが素敵です!

宮本さん

フレームも太く、安定した走りができるので、京都御所の中など砂利道でもスムーズに走行できますよ。

スタッフが選ぶ、京都のイチ推しサイクリングコース

サイクリングツアーも主催し、京都を熟知した宮本さんに、アンナ読者におすすめのサイクリングコースを教えてもらいました! 京都の街を知り尽くした自転車のプロがイチオシのコースは?

京都の美しい風景を凝縮した古都満喫コース

嵐山での一コマ

「金閣寺から嵐山へと抜ける“きぬかけの路”がおすすめ。龍安寺から仁和寺の間には桜並木が続き、美しい新緑のトンネルに圧倒されます。京都を代表する古刹を巡りながら自然の美しさも堪能できるおすすめのルートで、ツアーのコースにもしています」と宮本さん。

金閣寺手前にて

バスや電車だとハシゴしにくい名所たちも自転車なら楽々。起伏もほとんどないようなので、観光を楽しみながらサイクリングが楽しめそうです!

\from Writer/
体力がないけれど、サイクリング気分を味わってみたい、という私のニーズにもぴったりなe-bikeの存在を知り、とても興味が湧きました! BRUNOの電動自転車はレンタサイクルもできるそうなので、乗り心地を試してから選べるのも安心できますね。

辻森自転車商会

京都府京都市中京区三文字町226
075-221-5732
営業時間 9:00〜18:00
定休日 無休(12〜2月は日曜日、祝日休)

写真/Ayami 取材・文/杉田裕路子 編集/吉村セイラ

関連リンク

関連記事

  1. 「ダブルツリーby ヒルトン京都駅」“伝統に触れる”空間に全266室&旬を味わうダイニング完備
    「ダブルツリーby ヒルトン京都駅」“伝統に触れる”空間に全266室&旬を味わうダイニング完備
    女子旅プレス
  2. かやぶきの里、舟屋の町並み…京都中~北部へ山海の恵みを味わう旅に出よう
    かやぶきの里、舟屋の町並み…京都中~北部へ山海の恵みを味わう旅に出よう
    女子旅プレス
  3. 京都に愛犬と泊まれるホテル「hotel anddoggy京都二条」犬が走れるラウンジ&カフェも併設
    京都に愛犬と泊まれるホテル「hotel anddoggy京都二条」犬が走れるラウンジ&カフェも併設
    女子旅プレス
  4. 京都に“読書のきっかけを生むホテル”「BOOK HOTEL 京都九条」蔵書2000冊超え&カフェバーも併設
    京都に“読書のきっかけを生むホテル”「BOOK HOTEL 京都九条」蔵書2000冊超え&カフェバーも併設
    女子旅プレス
  5. 日本初上陸ホテル「シックスセンシズ 京都」“雅”をデザインで表現 スパ・レストランも完備
    日本初上陸ホテル「シックスセンシズ 京都」“雅”をデザインで表現 スパ・レストランも完備
    女子旅プレス
  6. 【京都ホテル】京都旅行では宿泊施設も楽しめます! 2023年開業のホテル3選【anna 関西まとめ】
    【京都ホテル】京都旅行では宿泊施設も楽しめます! 2023年開業のホテル3選【anna 関西まとめ】
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 知る人ぞ知る奇才から巨匠まで。大人の感性を揺さぶる都内の美術展5選【2025年GW~初夏】
    知る人ぞ知る奇才から巨匠まで。大人の感性を揺さぶる都内の美術展5選【2025年GW~初夏】
    All About
  2. 京都府立植物園の幻想的なアートイベント 「LIGHT CYCLES KYOTO」バージョンアップして復活!5月24日開演
    京都府立植物園の幻想的なアートイベント 「LIGHT CYCLES KYOTO」バージョンアップして復活!5月24日開演
    女子旅プレス
  3. 【大阪万博】GW中、全日程「空いています」表示中! 混雑回避&パビリオン予約のポイント
    【大阪万博】GW中、全日程「空いています」表示中! 混雑回避&パビリオン予約のポイント
    All About
  4. ヒルトン大阪で「リサとガスパール」コラボビュッフェ、絵本の世界観を表現したスイーツ約25種
    ヒルトン大阪で「リサとガスパール」コラボビュッフェ、絵本の世界観を表現したスイーツ約25種
    女子旅プレス
  5. USJ発「ONE PIECE」「呪術廻戦」エンタメ体験がアメリカに上陸 グリーティング、グッズやフード展開
    USJ発「ONE PIECE」「呪術廻戦」エンタメ体験がアメリカに上陸 グリーティング、グッズやフード展開
    女子旅プレス
  6. 原宿・代々木公園でタイフェス2025、タイ料理や雑貨など多彩な約150ブース&ステージイベントも
    原宿・代々木公園でタイフェス2025、タイ料理や雑貨など多彩な約150ブース&ステージイベントも
    女子旅プレス
  7. クルーズ船内でオンライン会議はできる? ダイヤモンド・プリンセスでワーケーションしてみた!
    クルーズ船内でオンライン会議はできる? ダイヤモンド・プリンセスでワーケーションしてみた!
    All About
  8. 軽井沢ハルニレテラスにクレープ店「ヒュッゲ バイ オーシー」味わい深いシュガーバタークレープ提供
    軽井沢ハルニレテラスにクレープ店「ヒュッゲ バイ オーシー」味わい深いシュガーバタークレープ提供
    女子旅プレス
  9. 損するJRきっぷの買い方していない? 「往復割引」できっぷを安く買う方法【2026年3月末で終了】
    損するJRきっぷの買い方していない? 「往復割引」できっぷを安く買う方法【2026年3月末で終了】
    All About

あなたにおすすめの記事