

“渡韓ごっこ”って知ってる?韓国旅行気分を味わえる「注目のスポット」
今、若い世代の間で流行っている“渡韓(とかん)ごっこ”って知っていますか? “渡韓ごっこ”とは、韓国食品を買って、自宅やホテルで楽しむお泊り会のことをさすんだそう。
そこで今回は、2022年5月17日(火)に放送された読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の『イマコレMITENA』から、“渡韓ごっこの楽しみ方”をご紹介します。
※この記事は2022年5月17日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
韓国気分でショッピング!あべのキューズモールの「チョア セラ」

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
大阪市阿倍野区にある『あべのキューズモール』にある、2022年4月オープンした『チョア セラ』。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
こちらは、韓国のお菓子やドリンク、ファッションといった、“渡韓ごっこ”に必要な物がそろうお店です。
韓国アイドルと同じデザインの制服をレンタルできる♡

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
中でもおすすめは、『韓国制服レンタル』。韓国のオーディション番組やドラマで使われていたものなど、韓国アイドル達と同じデザインの制服が着れちゃいます♡ 制服は、ジャケットが10種、スカートは20種もありますよ。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
時間内なら何回着替えてもOKなプラン(2.5時間 3,500円・税込)や、お出かけ・お泊まりレンタル可能なプラン(2泊3日 10,000円・税込)があります。学生証の提示で1,000円(税込)引きになるんだとか……!
また韓国ファッション売り場には、K‐POPアイドル達が運動会で着ている『NERDY』の紫のジャージ(トップス 11,440 円/パンツ 10,230円・各税込)なども取りそろえています!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
さらに店内には、制服レンタルをしていなくても、誰でも無料で使えるフォトスポットがあります。
大人気韓国グルメもGET!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
そして、お菓子など韓国食品の買い出しもできますよ!
食品売り場には、トッポッキをお菓子にした甘辛い『辛ダンドントッポッキ』(119円・税込)や、

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
写真映えもする果肉入りの桃ジュース『ボンボン桃』(130円・税込)などがそろっています。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
他にも、中毒性のあるジャジャン麺のインスタント『チャパゲティ ラーメン』(168円・税込)や、

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
濃厚な“ハチミツ”と“バター”のポテトチップス『ハニーバターチップス』(228円・税込)、

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
アイドルがCMをしたことで大人気となった『チルソンサイダー』(130円・税込)、

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』
超激辛の汁無しインスタント麺『カルボ ブルダック炒め麺 BIG CUP』(298円・税込)も大人気なんだとか。
<店舗詳細>
チョア セラ
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール2F
電話番号:06-6585-7488
営業時間:10:00~21:00
“渡韓ごっこ”を体験してみたくなってきましたね……! 韓国気分を楽しみたいと思った方は、ぜひトライしてみてください!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時10分~)
この記事は2022年5月17日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
ハワイにカプセルホテルという新たな選択肢「ファーストキャビン インターナショナル ハワイ」女子旅プレス
-
新横浜ラーメン博物館のおすすめラーメンは? 楽しみ方を徹底解説All About
-
何度も泊まりたくなる!フォトジェニックで便利な立地のタイ・バンコク「Hotel Muse Bangkok, Autograph Collection」女子旅プレス
-
沖縄で“妖精×音楽×海”テーマのスイーツビュッフェ、海色ケーキやジュレなど13種女子旅プレス
-
名古屋きってのオフィス街「伏見」が面白い! 通って、立ち寄って、住んでも満足度が高い充実感のワケAll About
-
人気ピッツェリア「スポンティーニ」新宿に誕生 カリフワ生地×トロトロチーズの揚げ焼きピザ女子旅プレス
-
ちいかわのラーメン屋「ちいかわラーメン 豚」池袋パルコに移転 ドリンクやグッズも提供女子旅プレス
-
「とんでもないもの」を食べ歩き……ショッピング中に目撃した「外国人旅行者の衝撃行動」All About
-
名古屋駅のもう1つの顔。ミニシアター、町中華…昭和ムードと雑多さの残る「駅西エリア」が面白い理由All About