

テラス席から琵琶湖を一望!滋賀の絶景スポットがリニューアルオープン
絶景スポットは季節によって望む景色が変わり、何度でも足を運びたくなりますよね。
今回ご紹介する滋賀『びわ湖バレイ』では、2021年4月10日(土)からグリーンシーズンの営業を開始。リニューアルオープンした同スポットは見逃せません!
琵琶湖を望む絶景スポット「びわ湖テラス The Main」をオープン!
オールシーズン楽しめるリゾート『びわ湖バレイ』では、2021年4月10日(土)から、琵琶湖を望む絶景スポット『びわ湖テラス The Main』の2021年の夏季営業がスタートしています!
『びわ湖テラス』から様々な角度で琵琶湖と周囲の山稜を望む絶景を展望できるエリアが広がって、よりゆったりと景色を楽しむことができるようになっています。
気になる拡張・リニューアルした内容は?
(1)「ノーステラスエリア」

画像:アルピナリゾートマネジメント株式会社
一つ目は、びわ湖テラスの北側、足元から森が広がり琵琶湖北部と比良山系の山々のスケール感のある眺望の『ノーステラスエリア』。(2021年4月24日(土)リニューアルオープン予定)

画像:アルピナリゾートマネジメント株式会社
テラスエリアが拡張され、オーニング付き絶景ベンチシートも約20名分新たに設置されて、ゆったりと琵琶湖周辺の絶景を楽しむことができます。
(2)『ダイニング レイクビュー』

画像:アルピナリゾートマネジメント株式会社
2つ目は、ロープウェイ山頂駅に隣接し『びわ湖テラス The Main』の中心にあり、びわ湖の中部から南岸のエリアのびわ湖の広がりが望める『ダイニング レイクビュー』。(2021年4月28日(水)リニューアルオープン予定)

画像:アルピナリゾートマネジメント株式会社
テラス席デッキ部分が増設され、客席も48席設置されています。また、レイクビューテラスシートからは行き来するロープウェイを望むこともできます。
<施設概要>
びわ湖バレイ2021年グリーンシーズン(夏季)
営業期間:2021年4月10日(土)~11月23日(火)(※2021年6月28日(月)~7月2日(金)、9月6日(月)~10日(金)は除く)
営業時間:【平日】9:30~17:00 【土日祝・8月】9:00~17:00(※2021年11月8日(月)~23日(火・祝)は9:30~16:30)
※2021年4月現在、都府県の一部にまん延防止等重点措置が発令されています。おでかけについては、政府や各自治体の指示や呼びかけ、感染症対策などに従ってください。
いかがでしたか? ぜひ、リニューアルした最新施設と琵琶湖の景色が楽しめる『びわ湖バレイ2021年グリーンシーズン』をチェックしてみてください!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 「びわ湖テラス」グリーンシーズン営業開始!テラス席を拡張・リニューアルOPEN! びわ湖バレイ – PR TIMES
最新の情報は各施設にお問い合わせください。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
USJ「ワンピース・プレミア・サマー 2025」アトラクション詳細発表 プレミアショーにミホーク&クロコダイル参戦女子旅プレス
-
LA人気ドーナツが日本初上陸「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」毎日手作りの味を提供女子旅プレス
-
進化する「グランドプリンスホテル大阪ベイ」海と空が出逢うアーバンリゾートの魅力を体感してきた女子旅プレス
-
USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む女子旅プレス
-
クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催女子旅プレス
-
渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成女子旅プレス
-
日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え女子旅プレス
-
USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る女子旅プレス
-
山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任女子旅プレス