

人目を気にせずイチャつける!? 夏にオススメの夜遊びスポット9
2016.08.18 20:43
提供:マイナビウーマン
夏の日中は暑くて出かける気にもならないけれど、夜になると暑さも和らいで少し元気も出てきますよね。いつもより長めのお休みも取りやすい季節でもある夏。今回は、この時期に夜遊びをするなら「ここがオススメ!」だという夏の夜遊びスポットについて女性たちに聞いてみましょう。
■お酒を飲みながら盛り上がる
・「屋上ビアガーデン。まわりに何もないから開放的な気持ちになれる」(28歳/建設・土木マスコミ・広告/事務系専門職)
・「屋形船。ちょっと大人な雰囲気を味わえるから」(32歳/金融・証券/専門職)
・「お酒が飲める展望台がオススメ。夜景とお酒がセットで楽しめてお得」(32歳/自動車関連/技術職)
夏ならではのビアガーデンや大人の遊びといった雰囲気の屋形船。お酒を飲みながら盛り上がれる場所は、彼とのデートや友だちとの飲み会にも使えそう。開放的なムードを味わえる屋外での飲みというのは、新しい出会いのチャンスにも繋がるかもしれませんね。
■昼間とはちがった雰囲気が楽しめる
・「夜の海。涼しいし、海の音が気持ちよさそう」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「公園です。花火をしたりベンチに座ってビールを飲むのもいいと思います」(24歳/金融・証券料/営業職)
・「きれいな河原。蛍とか見られたらいい」(22歳/建設・土木/技術職)
・「夜のプールや海は、幻想的だし、静かだし、日焼けもないし、人目をはばからずイチャつける感じも好き」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
昼間ももちろん遊べるけれど夜はまたちがった雰囲気が味わえるのが、公園や海。何もせずに海をじっと眺めながら波の音を聞いているというのもロマンチックでデートにはぴったりだし、大勢で瓦や公園での花火を楽しむというのもいい感じですよね。
■夏の風物詩
・「花火大会に行く。きれいで華やかだから」(29歳/学校・教育関連/専門職)
・「フェス。盛り上がる」(33歳/不動産/事務系専門職)
夏ならではといった感じの花火大会やフェス。浴衣でオシャレして出かけるのもよし、思い切り弾けられるような格好でフェスに参戦するのもよし。同じ趣味の人が集まる夏フェスは、友だちと一緒はもちろん、現地で新しい友だちを作るという楽しみもありますよね。
■まとめ
風が心地よく感じられる夏の夜。のんびりと自宅で過ごすのもいいけれど、夏にしか楽しめないような夜の過ごし方をするのもアリですよね。お酒好きな友だちとビアガーデン、彼とのデートならロマンチックな気分に浸れる夜の海や花火大会など一緒に出掛ける相手に合わせて場所を選べば、ほかの季節とはちがった楽しみ方ができそう。まだまだ暑い日が続きますが、涼しい夜はとっておきの夜遊びスポットに繰り出してみるのもいいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年7月27日~8月3日
調査人数:101人(22歳~34歳の社会人女性)
■お酒を飲みながら盛り上がる
・「屋上ビアガーデン。まわりに何もないから開放的な気持ちになれる」(28歳/建設・土木マスコミ・広告/事務系専門職)
・「屋形船。ちょっと大人な雰囲気を味わえるから」(32歳/金融・証券/専門職)
・「お酒が飲める展望台がオススメ。夜景とお酒がセットで楽しめてお得」(32歳/自動車関連/技術職)
夏ならではのビアガーデンや大人の遊びといった雰囲気の屋形船。お酒を飲みながら盛り上がれる場所は、彼とのデートや友だちとの飲み会にも使えそう。開放的なムードを味わえる屋外での飲みというのは、新しい出会いのチャンスにも繋がるかもしれませんね。
■昼間とはちがった雰囲気が楽しめる
・「夜の海。涼しいし、海の音が気持ちよさそう」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「公園です。花火をしたりベンチに座ってビールを飲むのもいいと思います」(24歳/金融・証券料/営業職)
・「きれいな河原。蛍とか見られたらいい」(22歳/建設・土木/技術職)
・「夜のプールや海は、幻想的だし、静かだし、日焼けもないし、人目をはばからずイチャつける感じも好き」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
昼間ももちろん遊べるけれど夜はまたちがった雰囲気が味わえるのが、公園や海。何もせずに海をじっと眺めながら波の音を聞いているというのもロマンチックでデートにはぴったりだし、大勢で瓦や公園での花火を楽しむというのもいい感じですよね。
■夏の風物詩
・「花火大会に行く。きれいで華やかだから」(29歳/学校・教育関連/専門職)
・「フェス。盛り上がる」(33歳/不動産/事務系専門職)
夏ならではといった感じの花火大会やフェス。浴衣でオシャレして出かけるのもよし、思い切り弾けられるような格好でフェスに参戦するのもよし。同じ趣味の人が集まる夏フェスは、友だちと一緒はもちろん、現地で新しい友だちを作るという楽しみもありますよね。
■まとめ
風が心地よく感じられる夏の夜。のんびりと自宅で過ごすのもいいけれど、夏にしか楽しめないような夜の過ごし方をするのもアリですよね。お酒好きな友だちとビアガーデン、彼とのデートならロマンチックな気分に浸れる夜の海や花火大会など一緒に出掛ける相手に合わせて場所を選べば、ほかの季節とはちがった楽しみ方ができそう。まだまだ暑い日が続きますが、涼しい夜はとっておきの夜遊びスポットに繰り出してみるのもいいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年7月27日~8月3日
調査人数:101人(22歳~34歳の社会人女性)
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
SHIROが韓国・聖水に新店舗 限定の香り&“ハーブブレンダーラボ”が登場女子旅プレス
-
知る人ぞ知る奇才から巨匠まで。大人の感性を揺さぶる都内の美術展5選【2025年GW~初夏】All About
-
京都府立植物園の幻想的なアートイベント 「LIGHT CYCLES KYOTO」バージョンアップして復活!5月24日開演女子旅プレス
-
【大阪万博】GW中、全日程「空いています」表示中! 混雑回避&パビリオン予約のポイントAll About
-
ヒルトン大阪で「リサとガスパール」コラボビュッフェ、絵本の世界観を表現したスイーツ約25種女子旅プレス
-
USJ発「ONE PIECE」「呪術廻戦」エンタメ体験がアメリカに上陸 グリーティング、グッズやフード展開女子旅プレス
-
原宿・代々木公園でタイフェス2025、タイ料理や雑貨など多彩な約150ブース&ステージイベントも女子旅プレス
-
クルーズ船内でオンライン会議はできる? ダイヤモンド・プリンセスでワーケーションしてみた!All About
-
軽井沢ハルニレテラスにクレープ店「ヒュッゲ バイ オーシー」味わい深いシュガーバタークレープ提供女子旅プレス