

【東京朝ごはん】都会のオアシスで癒しの朝を! ベルギー発「ル・パン・コティディアン」で、世界中を魅了するオーガニックモーニング
2016.05.03 08:31
提供:マイナビウーマン
おはようございます! Good Morning Japanです。新年度がはじまり、新しい環境にも少しずつ慣れてきて、そろそろ疲れがどっと出てくる頃……。そんな時は、緑あふれる空間で、ゆっくりと体にやさしい朝ごはんを食べませんか? 今回は、日常を忘れてほっとする時間が過ごせる、癒しの朝ごはんスポットをご紹介します!
芝公園から徒歩3分。東京タワーがバックに見えるこちらのカフェは、全世界に220店舗を構えるベルギー発祥のベーカリー「ル・パン・コティディアン芝公園店」です。
緑に囲まれ、都会のオアシスを感じさせる雰囲気と、ベルギーの田舎地方をイメージした広々とした店内は、「外の世界を忘れて、リラックスして食事をしてほしい」というコンセプト通り、まるでバカンスで遠くに旅行へ来たような、のんびりとした時間が流れています。海外からの旅行者からは、カントリーなデザインが「懐かしい気持ちになる」と、滞在中にリピートする方が多いんだとか。
“店を訪れた人同士がともに素敵な時間を共有できるように”との願いがこめられた大きなコミューナルテーブルも含め、家具も壁紙もほぼ全てベルギーから運んできたもの。
さて、おすすめの朝ごはんの前に、まずは目覚めの1杯を。
ル・パン・コティディアンはレモネードの種類が豊富。その中でもおすすめしたいのが、真っ赤なラズベリーレモネード。つぶつぶのラズベリーの実が入っていて、甘酸っぱくさっぱり。シャキッと目が覚めます!
そしてメインには、オムレツスモークサーモン&リコッタチーズ。
美しく整ったオムレツにスモークサーモン、サラダ、そしてバゲットと全粒粉のパン。シンプルな分、素材の良さが引き立ちます。店名の「ル・パン・コティディアン」は「日々の糧」という意味。毎日体に取り入れるものはシンプルで質の良いものを提供したいという想いが、メニューにも込められています。
オムレツの中は、とろとろのちょうどいい半熟加減。サーモンの塩気がよりたまごの甘みを引き立て、舌の上でふわ~っと溶けてなくなっていく食感は、もう至福の瞬間です!
パンは卵と食べてもよし! リコッタチーズ& オリーブオイルをつけてもよし! さらにオリジナルのジャムとチョコレートスプレッドが各5種類ずつ常備されており、自分の好みのものをチョイスできるので、色んなバリエーションを楽しむことが出来ます。もちろんオーガニックで、ベルギーの工場から取り寄せているオリジナル商品だそう。
欲張っていろんな種類を取っちゃいました!
おすすめは「スペキュロース」と呼ばれるシナモンビスケットのスプレッド。こちらのジャムとスプレッドは店頭で購入することもできます。
今回は朝からデザートも!
チアシードプリン。今話題のスーパーフードのチアシードと、コクのあるココナッツミルクがマッチした、のど越しなめらかなデザート。チアシードのプチプチがアクセントになっていて、こちらもラズベリーソースでさっぱり甘酸っぱい仕上がり。朝から罪悪感なく食べられる、ヘルシーデザートです。
帰りには入口に並んだパンをテイクアウト♪
朝7時半のオープンに合わせて、なんと! 工房では夜通しパンが作られています。小麦粉もオーガニックにこだわり、とことん素材の良さとシンプルさを追求したパンは、ハード系からスイーツ系まで種類豊富でどれも魅力的。日々口にするものだからこそ、体にやさしい朝ごはんを選びたいですよね。都会の喧騒を忘れて癒されたい時に、ぜひル・パン・コティディアン芝公園店でリラックスした朝の時間を過ごしてみてください♪
■ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien) 芝公園店
住所:東京都港区芝公園3-3-1
営業時間:7:30 – 22:00 (21:00 L.O.)
定休日:不定休
電話番号:03-6430-4157
料金:ラズベリーレモネード 590円、オムレツスモークサーモン&リコッタチーズ 1090円、チアシードプリン 490円、※税抜き
(Good Morning Japan 赤埴奈津子)
芝公園から徒歩3分。東京タワーがバックに見えるこちらのカフェは、全世界に220店舗を構えるベルギー発祥のベーカリー「ル・パン・コティディアン芝公園店」です。
緑に囲まれ、都会のオアシスを感じさせる雰囲気と、ベルギーの田舎地方をイメージした広々とした店内は、「外の世界を忘れて、リラックスして食事をしてほしい」というコンセプト通り、まるでバカンスで遠くに旅行へ来たような、のんびりとした時間が流れています。海外からの旅行者からは、カントリーなデザインが「懐かしい気持ちになる」と、滞在中にリピートする方が多いんだとか。
“店を訪れた人同士がともに素敵な時間を共有できるように”との願いがこめられた大きなコミューナルテーブルも含め、家具も壁紙もほぼ全てベルギーから運んできたもの。
さて、おすすめの朝ごはんの前に、まずは目覚めの1杯を。
ル・パン・コティディアンはレモネードの種類が豊富。その中でもおすすめしたいのが、真っ赤なラズベリーレモネード。つぶつぶのラズベリーの実が入っていて、甘酸っぱくさっぱり。シャキッと目が覚めます!
そしてメインには、オムレツスモークサーモン&リコッタチーズ。
美しく整ったオムレツにスモークサーモン、サラダ、そしてバゲットと全粒粉のパン。シンプルな分、素材の良さが引き立ちます。店名の「ル・パン・コティディアン」は「日々の糧」という意味。毎日体に取り入れるものはシンプルで質の良いものを提供したいという想いが、メニューにも込められています。
オムレツの中は、とろとろのちょうどいい半熟加減。サーモンの塩気がよりたまごの甘みを引き立て、舌の上でふわ~っと溶けてなくなっていく食感は、もう至福の瞬間です!
パンは卵と食べてもよし! リコッタチーズ& オリーブオイルをつけてもよし! さらにオリジナルのジャムとチョコレートスプレッドが各5種類ずつ常備されており、自分の好みのものをチョイスできるので、色んなバリエーションを楽しむことが出来ます。もちろんオーガニックで、ベルギーの工場から取り寄せているオリジナル商品だそう。
欲張っていろんな種類を取っちゃいました!
おすすめは「スペキュロース」と呼ばれるシナモンビスケットのスプレッド。こちらのジャムとスプレッドは店頭で購入することもできます。
今回は朝からデザートも!
チアシードプリン。今話題のスーパーフードのチアシードと、コクのあるココナッツミルクがマッチした、のど越しなめらかなデザート。チアシードのプチプチがアクセントになっていて、こちらもラズベリーソースでさっぱり甘酸っぱい仕上がり。朝から罪悪感なく食べられる、ヘルシーデザートです。
帰りには入口に並んだパンをテイクアウト♪
朝7時半のオープンに合わせて、なんと! 工房では夜通しパンが作られています。小麦粉もオーガニックにこだわり、とことん素材の良さとシンプルさを追求したパンは、ハード系からスイーツ系まで種類豊富でどれも魅力的。日々口にするものだからこそ、体にやさしい朝ごはんを選びたいですよね。都会の喧騒を忘れて癒されたい時に、ぜひル・パン・コティディアン芝公園店でリラックスした朝の時間を過ごしてみてください♪
■ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien) 芝公園店
住所:東京都港区芝公園3-3-1
営業時間:7:30 – 22:00 (21:00 L.O.)
定休日:不定休
電話番号:03-6430-4157
料金:ラズベリーレモネード 590円、オムレツスモークサーモン&リコッタチーズ 1090円、チアシードプリン 490円、※税抜き
(Good Morning Japan 赤埴奈津子)
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
渋谷にシュークルーラー専門店が誕生 “ザクふわ”生地に自家製クリームをディップして自由に味わう女子旅プレス
-
ゆっくり座れるルーフトップバーやオペラショーが見られるレストランなどタイ・バンコクの隠れ家を紹介女子旅プレス
-
【2025年最新】日本の世界遺産全26カ所一覧|文化遺産・自然遺産の魅力を徹底解説All About
-
都心を見渡せる「品川プリンスホテル」でリフレッシュ!アフタヌーンティーや水族館・映画館などのエンタメ施設も楽しめる極上ステイ女子旅プレス
-
世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選All About
-
葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業女子旅プレス
-
「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】All About
-
京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案女子旅プレス
-
豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイムAll About