【GWに備えて知っておきたい】女子が実践する! 旅費をお得にするためのコツ

【GWに備えて知っておきたい】女子が実践する! 旅費をお得にするためのコツ

2017.04.28 10:45
旅行を計画するのは楽しいですよね。その地方ならではのおいしい食べ物、観光スポット、どこのホテルに泊まろうか、などなど……でも、いろいろ充実させようとすればするほど、お金がかかってしまうのがネックですよね。そこで今回は、旅費を少しでもお得にするためのコツについて、女性のみなさんにお聞きしました。

■予約・申し込みに関して
・「フリープランの宿泊+交通がパックになったツアーに申し込む」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「所持しているカードが提携している旅行会社のサイトで申し込む。サイト経由するとポイントの利率が通常より大きくなるため」(30歳/情報・IT/事務系専門職)

・「早めに予約すると安くなるチケットなどを積極的に利用している。ホテルはチェーンのビジネスホテルを利用するのが一番お得だと思う」(25歳/食品・飲料/専門職)

値段は安くなる、予定は早めに立てられるなど、早期予約はいいコトづくし!? 女性としてはカードのポイントはわりと気になるところではないでしょうか。割引はされなくとも、その分ポイントが多くついたら、なんだか得した気分になれそうですよね。

■移動手段に関して

・「なるべく車で移動すること。一人だと電車などと変わらないけど、2~3人以上いれば、車のほうが割安になることも」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「たまに移動費を浮かすために、夜行バスを使うことがある。現地で贅沢するために我慢することがある」(28歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)

・「交通費にお金をかけたくないので、飛行機の場合はマイルを利用、自動車の場合は頭数を増やし大人数で、電車の場合は新幹線を使わず、快速などで行くようにしています」(31歳/情報・IT/営業職)

移動手段でいくらか浮かせようと考える人も多そうですね。複数人で車を使う場合、移動費は割り勘できるので人数によっては経済的かも?

■食事に関して
・「初日の朝か昼だけはお弁当を持っていく」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「宿泊は夕食抜きのプランにしてもらい、夕食を外ですませてから泊まる」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

やっぱり自炊が一番お金がかからない!? 旅行先によっては、あんまり下調べしないで適当にお店に入ると、思っていたより値段が高くつく場合もあるかもしれませんね。

■そのほかにもこんな方法が……

・「旅行中は別に高級ホテルに泊まる必要もないので、安宿(素泊まり、ドミトリーなど)を利用する」(32歳/生保・損保/営業職)

・「旅行は平日や混まない時期に安く行きます」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「いろいろな旅行サイトを比較しまくり、早割や一番安い日を狙って休みをとって最安値で行く」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「特に人が動く時期には比較サイトなどで検索する。そうじゃない時期は飛行機は直接航空会社のサイトで予約するほうが安いことが多い。人が動く時期にはツアープランのほうが安いし、閑散期は飛行機とホテル別々に予約するほうが安いと思う」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

時期によって部屋の値段にわりと差が出る宿泊先が多いので、閑散期を狙った方が安く済むのは間違いなさそうですね。今はスマホなどでカンタンに料金を比較できますから、便利な時代になりましたよね。

■まとめ

残念ながら、まだまだ経済状況が厳しいと感じている方も多いようですから、節約できるところは少しでも節約して、なるべくお金のかからないようにしたいというのが本音ではないでしょうか。それは旅行のときでも同じ。みなさんも旅行を計画する際には、ぜひ今回の記事を参考にしてくださいね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年4月にWebアンケート。有効回答数167件(22歳~34歳の働く女性)

関連リンク

関連記事

  1. すぐにでも会いたくなる「癒し系女子」の特徴5つ
    すぐにでも会いたくなる「癒し系女子」の特徴5つ
    モデルプレス
  2. 妻が大好きすぎる夫の特徴5つ
    妻が大好きすぎる夫の特徴5つ
    モデルプレス
  3. 男性が結婚を決意する決め手となる5つの理由
    男性が結婚を決意する決め手となる5つの理由
    モデルプレス
  4. 男性陣も納得!モテ女の4つの条件
    男性陣も納得!モテ女の4つの条件
    モデルプレス
  5. 男性が離れられない、究極のオンナになる方法
    男性が離れられない、究極のオンナになる方法
    モデルプレス
  6. 男がドン引きする女子の非常識行動5つ
    男がドン引きする女子の非常識行動5つ
    モデルプレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 【学生必見】「春ディズニー!」の特典が神すぎる! ポップコーンが1000円オフ&パスポートもお得に
    【学生必見】「春ディズニー!」の特典が神すぎる! ポップコーンが1000円オフ&パスポートもお得に
    All About
  2. 新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開
    新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開
    女子旅プレス
  3. USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新
    USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新
    女子旅プレス
  4. 【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイド
    【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイド
    All About
  5. 大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  6. 兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  7. 和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】
    和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】
    anna
  8. 奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選
    anna
  9. 【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動
    【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動
    anna

あなたにおすすめの記事