宮崎「鵜戸神宮」で縁結び祈願&運玉に願いを!海を感じるパワースポットに注目
2017.01.01 12:00
提供:女子旅プレス
宮崎県南部で最も有名な神社という「鵜戸神宮(うどじんぐう)」をご存知ですか?日向灘からの荒波を受ける断崖絶壁に石段が連なり、洞窟の中に御本殿が鎮座する、縁結びにご利益のある神社です。青い海と朱塗りのコントラストといえば、日本海へと続く123基の鳥居で有名な、山口県の「元乃隅稲成神社」が世界的に話題となりましたが、海を感じるパワースポットなら次は「鵜戸神宮」に注目です。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
香港ディズニーランド、開園20周年イベント開催!新キャッスルショーやパレードで“最高にマジカル”な時間を女子旅プレス
-
USJ、イースター・イベント2025開催 進化した「クロミ・ライブ」もカムバック女子旅プレス
-
「西宮北口駅」の略称は北口?西北?阪急電鉄の投稿に「私はきたぐち」「当然ニシキタ」議論盛り上がるAll About
-
岩手・小岩井農場に新ホテル「AZUMA FARM KOIWAI」2026年春開業へ女子旅プレス
-
USJ「映画ドラえもん」アトラクション連動のフード&グッズ公開 ポップコーンバケツやカチューシャなど女子旅プレス
-
高級焼き肉「うしごろ」関西初進出 大阪・梅田に2025年3月オープン女子旅プレス
-
愛知・名古屋に「アオイ セレスティ コーヒー ロースタリー」自家焙煎コーヒーやバーガー提供女子旅プレス
-
【PR】人生を豊かにする絶景旅へ!野生動物に魅せられる季節限定の絶景に会いに行こう女子旅プレス
-
大阪に新ホテル「TONES OSAKA」モダンスタイリッシュなデザインの全67室女子旅プレス