プロが明かすSNSで成功を掴む裏側とは?「アンチは避けて通れない」HERO’ZZの生徒を支える若きマネージャーたちの本音<HERO’ZZ university連載/インタビュー>

プロが明かすSNSで成功を掴む裏側とは?「アンチは避けて通れない」HERO’ZZの生徒を支える若きマネージャーたちの本音<HERO’ZZ university連載/インタビュー>

2025.02.06 20:30

YouTuberのヴァンビが昨年5月に開校した超実践型SNSスクール「HERO’ZZ university」。モデルプレスの連載第8弾では、生徒を一番近くで支えるマネージャー陣にフォーカスする。入学後にフォロワー増加、マネタイズ成功など次々と成果があがる中、日々どんな想いで仕事に取り組んでいるのか。業務を遂行する上でのポリシーや生徒との向き合い方など、日頃なかなか聞けない熱い本音に迫る。

細やかな指導で登録者数100万人達成も

最速でフォロワー数1,000万人を達成したヴァンビをはじめ、実績のある講師陣からSNSマーケティングの本質『バズ学』が学べる「HERO’ZZ university」。入学すると、案件獲得を目指す講義動画の受講や、実践型のマンツーマンレッスンなどが受けられる。

実際に次々と成果が出ており、入学後にアカウントを開設しバズを連発させる生徒や、登録者数100万人を達成した生徒も。
優秀生徒を表彰するアワードで、講師やマネージャーと喜びを分かち合った(C)モデルプレス
優秀生徒を表彰するアワードで、講師やマネージャーと喜びを分かち合った(C)モデルプレス
その裏には、生徒を誰よりも一番近くで支えるマネージャーたちの存在がある。個人のSNSを短期間で急成長させ一気に突き抜けた者や、数多くのSNSマネジメントやSNS運用に携わってきた者など、全員SNSに精通した実力者揃いだ。

HERO’ZZでは生徒一人ひとりに経験豊富なマネージャーがつき、マンツーマンでサポートをしている。SNSアカウントの設計や投稿内容のアドバイス、添削だけでなく、定期的な個別面談を通して悩みや相談にも親身になって寄り添ってくれるため、生徒にとっては心強い味方といえるだろう。


今回は、そんなマネージャーたちの中から個性豊かな3名にインタビュー。

モンローが明かす、強みを活かしたSNSの活用法

マネージャーのモンロー(提供素材)
マネージャーのモンロー(提供素材)
「僕自身もSNSを通じて人生が変わった」と話すのは、マネージャーのモンローだ。SNSアカウントで成功した経験を基に、生徒に的確なアドバイスを授ける。

ー HERO’ZZ universityでマネージャー業務を担当する上で「ここは誰にも負けない!」というご自身の強みを教えてください。

モンロー:まず実績です。説得力があるのは実際に何かを達成した人だと感じていて、僕個人としてはSNSで月間再生回数7,000万回を突破、半年間でフォロワー40万人を突破した経験があります。指導者としては、過去300名以上のコンサルを経験しました。コンサルした人の中には、数万フォロワーを達成、マネタイズに成功など、それぞれの目標を達成できた方たちがいます。

また、SNSに対する頭のキレも強みだと思っています。その投稿のどこがダメだったのか・良かったのかは、内容と結果で瞬時に見極められます。そこで見極めた内容を生徒さんに伝えて実際に数字が伸びた時こそ、マネージャーとしての誇りを感じますし、それが自分の強みを活かしたSNSの活用方法だと思っています。

ー 自分の強みを活かしながら生徒さんと関わる中で、実際にどんな成果があったでしょうか?

モンロー:SNSの知識がほぼなく、運用したこともほぼない生徒さんに対して、1からアカウント設計のやり方、台本の書き方、撮影の仕方、編集のやり方を全て教えたことがありました。その結果、0フォロワーから1年も経たないうちに10万フォロワーを達成。今では自分の力で運用、分析まで行い良い結果を出せるまでに成長しています。マネタイズの面では、独学の時の10倍以上の成果が出たと報告してくれた方もいました。マネタイズではただ数字を伸ばす動画作成ではなく、案件をもらうための動画、企業に認めてもらうための動画、モノを売るための動画、とジャンルに沿って的確なアドバイスをしましたね。
モンローのSNSアイコン(提供素材)
モンローのSNSアイコン(提供素材)
ー では、仕事をする際に「これだけは譲れない」というご自身の信念を教えてください。

モンロー:責任感をもつことです。ありがたいことに日頃周囲からタスクを振られることも多いのですが、タスクの期限は必ず守るようにしています。この言葉を聞くと「当たり前だろ」と思う方も多いと思いますが、当たり前のことを当たり前にやる姿勢こそが、将来的に成長する希望でもあると思うので特に心掛けています。また、生徒さんの課題のチェックやお願いされたタスクの提出は、ただこなすのではなく相手にとって納得のいく80%以上のクオリティは常に意識しているつもりです。どうすれば生徒さんのためになるのか、何をすれば喜ぶのかを常に考えて行動に移しています。

ー 最後にマネージャーとして達成したい目標や夢を教えてください。

モンロー:生徒さんの目標をできる限り達成させることが目標であり、僕の夢です。面談等でヒアリングすると、「フォロワーをつけて何かに繋げたい」「集客したい」「採用したい」など、生徒によって目標は様々。フォロワーを増やすだけなら、独学でがむしゃらに毎日投稿を何年も続けていればいつかは増える可能性もあります。ただ僕は、数字だけのフォロワーをつけても、目標には繋がらないと思うんです。フォロワーをつけた先にある目標のために、的確な道を示して効果的に効率よく伸ばせるのが僕の強みでもあると思いますし、実際にそれが叶った時こそがマネージャーとしての存在意義だと思います。

アンチは「動画を伸ばしてくれる養分」ポジティブマインドのかずひら

マネージャーのかずひら(提供素材)
マネージャーのかずひら(提供素材)
自身のスニーカーアカウントが注目を集め、テレビ出演に結び付いた経験もあるのが、マネージャーのかずひら。自信溢れるポジティブなエネルギーと分析力で、多くの生徒の背中を押す。

ー HERO’ZZ universityのマネージャーに就任した理由と、やりがいについて教えてください。

かずひら:まずSNSのあらゆるノウハウを蓄積できる点です。ノウハウを一番得られるのは、アカウントが爆発に伸びだしたタイミング。1からアカウントを設計してターゲットと優先ユーザーを一致させていくと、アカウントがアルゴリズムの軌道に乗るタイミングがあるんです。その瞬間が来た時、自身にとっても生徒にとってもかけがえないのない知識が得られます。

2つ目は、動画がバズった時の生徒さんの表情を面談で真っ先に見ることが出来る点です。伸び悩んだ時期もめげずに投稿→改善を繰り返して、100万回再生の動画が出た時は自分のことのように嬉しくて。生徒さんの「自分の時代が来た!」と思ったような、いきいきとした表情を見るために頑張っていると言っても、過言ではないですね。

ー アカウントが軌道に乗り注目度が上がるほど、誹謗中傷や思いがけない炎上に直面することもあると思います。その際、生徒さんにどんなアドバイスをされますか?

かずひら:SNSに限らず、何かを頑張ろうとしている人には必ず「否定する人」すなわちアンチは避けて通れないので、「アンチは動画を伸ばしてくれる養分だから感謝しよう!」という話をよくしています。そのため僕の生徒さんからは、誹謗中傷やアンチコメントがついたら「ようやくアンチきました!再生数も伸びています!」とめちゃくちゃポジティブな連絡がきます(笑)。
かずひらの仕事の様子(提供動画のキャプチャ)
かずひらの仕事の様子(提供動画のキャプチャ)
ー HERO’ZZ universityでマネージャー業務を担当する上で「ここは誰にも負けない!」というご自身の強みを教えてください。

かずひら:分析能力と言語化能力です。普段から僕自身も、SNSのプロとして大手企業アカウントの運用代行や、個人でTikTokやYoutubeなど多ジャンルの運用をしています。その経験から、僕が面談でアドバイスした内容を改善した生徒のほとんどは、0からスタートして100万回再生超の動画を連発したり、数万フォロワーを獲得しています。こだわりは「再現性」を意識し、徹底させること。これは憶測ではなく、実際に個人のスニーカーアカウントで10万フォロワー達成したスキルと、Youtubeのゲームアカウント開設後1か月で5万人登録者を増やした実績が「再現性」の重要性を表しています。正直すべてのジャンルを今から始めても、3か月でフォロワー1万人を達成できる自信があります!

ー 最後に、マネージャーとして達成したい目標や夢を教えてください。

かずひら:10万人達成者を100名生み出すこと!HERO’ZZに入学した生徒さんが全員笑顔で卒業できるように精一杯サポートします。個人のSNS総フォロワー数も100万人達成させます!

りんがHERO’ZZで目指すもの「最も信頼される学びの場に」

マネージャーのりん(提供素材)
マネージャーのりん(提供素材)
SNS関連の仕事だけでなく、アーティストやアパレルの物販、アパレルモデルなどこれまで幅広い仕事に携わってきたのが、りん。常に明るく笑顔で生徒と接し、信頼関係を築きながら仕事に取り組むマネージャーだ。

ー HERO’ZZ universityでマネージャーのポジションについた理由を教えてください。

りん:HERO’ZZの開校前からマネージャーのお仕事をしていて、生徒がSNSを通じて憧れの人と仕事したり、新しいキャリアを切り開いたりする姿を見届けてきました。成功の一部になれたと感じるたびに、SNSが持つ可能性と生徒一人ひとりが持つ力を再認識できてやりがいを感じ、マネージャーとしてHERO’ZZに参画しました。私は自身のアカウントを運用する他のマネージャーとは異なり、個人のSNS実績がありません。しかし、マネタイズのひとつである案件や、音楽業界、アパレル業界での業務、企業のSNS運用代行など、多岐にわたる経験を積んできたことが武器で、これまでのマネジメント実績と幅広い経験を評価いただき、今のポジションで仕事ができています。日本最速でYouTube登録者数1,000万人を達成したヴァンビさんのもとで働くことで、自身の成長に繋がるとともに、生徒の皆さんにより多くのサポートを提供できると確信しています。

ー 生徒さんと接する際に心がけていることはありますか?

りん:SNS業界は常に変化しているため、状況に応じた柔軟なサポートは欠かせません。私の強みでもあるコミュニケーション力と柔軟な対応力で、どんな生徒さんにも寄り添い、その目標や悩みに真摯に向き合いながら信頼関係を築けるよう努めています。SNSは夢を実現できる素晴らしいツールですが、同時に孤独や不安と隣り合わせの場でもあります。私は楽しく前向きに仕事やSNSに向き合える環境を作りたいので、どのようなタイプの生徒でも、どんな時でも、安心して夢や挑戦を相談できる存在でいたいと思っていますね。個人的に特に大切にしているのは「笑顔」と「感謝」を忘れないこと。そうして実際にサポートをした生徒が成果を実感し、「やってみて良かった」「りんさんがマネージャーでよかった」といった言葉をもらった時は、何よりも誇らしい瞬間です。

ー SNSが思うように伸びなかったり、誹謗中傷や思いがけない炎上などの困難に直面したりした際、生徒さんとどう向き合ってどんなアドバイスをされるのか教えてください。

りん:生徒の悩みや不安をしっかりと聞き、気持ちに寄り添った上で、適切なアドバイスを行うよう心がけています。以前、0からアカウント運用を始めた生徒さんが真面目で積極的に投稿を続けていたものの、ガイドラインに引っかかって再生数が伸びなくなり、アカウントを作り直しても成果が出ない状況に陥りました。一緒に改善策を模索して諦めず投稿を続けたところ、3つ目のアカウントでついに再生数が伸びて1本の動画で一気に1000人のフォロワーを獲得したんです。この経験を通じて、挑戦を諦めないことの大切さを改めて実感しましたし、共に歩んだ時間があったからこそ得られた結果だと思います。

他にも、誹謗中傷に悩む生徒には、冷静に受け止める方法やSNSとの向き合い方を一緒に考えます。炎上時には感情的な対応を避け、適切な対応策を迅速にアドバイスし、生徒の負担を軽減することを優先しています。

ー 最後に、マネージャーとして達成したい目標や夢を教えてください。

りん:生徒の誰もが自分らしさを活かして楽しみながら夢を叶えられる環境を作り、HERO’ZZをSNS業界で最も信頼される学びの場にすることです。生徒が成功を掴むことで、HERO’ZZ自体の価値もさらに高めていけると信じています。そのために、SNSの最新トレンドやマネジメントスキルを常に学び続け、生徒に最適なアドバイスができるよう努めています。また、普段から生徒とのコミュニケーションを密に取り、個々の強みを引き出すことを心がけていますね。今後も生徒が目標を達成した時に「HERO’ZZで学んで良かった!」と思ってもらえるよう、情熱を持って全力でサポートしていきます!
りんの仕事の様子(提供素材)
りんの仕事の様子(提供素材)

生徒たちが次々と素晴らしい成果をあげているのは、講師はもちろん、どんな時でも熱量をもって指導やアドバイスを送るマネージャーたちの努力の賜物でもあるのだろう。他にもHERO’ZZでは複数の腕利きのマネージャーたちが、日々真剣に生徒と向き合い、目標達成のために尽力している。今年はどんな成果が見られるのか楽しみだ。(modelpress編集部)

マネージャー3名のプロフィール

【モンロー】
大学2年生で「コンビニあるある」がコンセプトのTikTokをスタートし、半年でフォロワー40万人到達。その後SNSマネジメント会社に就職、マネージャーとして活動。そこでの実績が認められ、マネージャー統括に就任、講師にも抜擢された。フリーランスとして、運用代行、編集代行に従事後、HERO’ZZに業務委託として所属。マネージャーもやりながら、講師の責任者として活動中。

【かずひら】
2021年にInstagramでスニーカーの投稿を始めると、注目を集めて翌年にはNHK「沼にハマってきいてみた」スニーカー沼編に出演。その後セレクトショップ「NoSelect」開設、SNS運用代行、編集スクール事業を手掛けるなど精力的に活動し、24年にHERO’ZZマネージャーに就任。同年には自身のYoutubeチャンネル(ゲームch)をスタートさせた。

【りん】
2020年頃から大学に通いつつSNSマネジメント会社でマネージャーとして勤務。その後、統括としてマネージャー育成をメインに業務に従事し、SNSマーケ部に異動し案件について学ぶ。2年前に会社を退職、音楽事務所に勤め同じ会社のアパレルブランドでも並行して勤務。アーティストのSNSのマネジメントやアパレルのSNSの運用、物販の現地販売、アパレルモデルなど様々な経験を積みながら、企業のSNS運用代行をスタート。昨年よりマネージャーとして「HERO’ZZ university」に参画した。

関連リンク

関連記事

  1. 夫が食事の時間を制限し「守らなかったら罰金」しかし次の瞬間【ガシ】ついにブチギレた嫁に「あ…」⇒夫婦の信頼を育むコツ
    夫が食事の時間を制限し「守らなかったら罰金」しかし次の瞬間【ガシ】ついにブチギレた嫁に「あ…」⇒夫婦の信頼を育むコツ
    愛カツ
  2. 【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<おひつじ座~おとめ座>
    【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<おひつじ座~おとめ座>
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第4位〜第6位>
    【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第4位〜第6位>
    ハウコレ
  4. それ、彼が冷める原因かも。男性が実は心底嫌いなキス
    それ、彼が冷める原因かも。男性が実は心底嫌いなキス
    ハウコレ
  5. 義実家の食事で“嫁の分だけ”用意しない義母!?「あなたの分作ってないわよ」最低な態度に嫁は…⇒義母とうまく付き合うコツ
    義実家の食事で“嫁の分だけ”用意しない義母!?「あなたの分作ってないわよ」最低な態度に嫁は…⇒義母とうまく付き合うコツ
    Grapps
  6. 自宅で倒れてる妻を見て「うわ最悪」と逃げる夫。翌日、病院で目を覚ました妻は⇒他人を不快にさせる行動
    自宅で倒れてる妻を見て「うわ最悪」と逃げる夫。翌日、病院で目を覚ました妻は⇒他人を不快にさせる行動
    Grapps

「スペシャル」カテゴリーの最新記事

  1. バズ連発、登録者100万人達成…ヴァンビが優秀クリエイター6名表彰 “超実践型SNSスクール”生徒に激励「春まで駆け抜けて」<HERO’ZZ university連載/中間アワードレポ>
    【PR】バズ連発、登録者100万人達成…ヴァンビが優秀クリエイター6名表彰 “超実践型SNSスクール”生徒に激励「春まで駆け抜けて」<HERO’ZZ university連載/中間アワードレポ>
    株式会社HERO'ZZ
  2. ヴァンビ&溝口勇児氏が語る、HERO’ZZ共同創業の決め手と“バズ学”の展望「社会に寄与する人が生まれたら嬉しい」 <HERO’ZZ university連載/対談インタビュー>
    【PR】ヴァンビ&溝口勇児氏が語る、HERO’ZZ共同創業の決め手と“バズ学”の展望「社会に寄与する人が生まれたら嬉しい」 <HERO’ZZ university連載/対談インタビュー>
    株式会社HERO’ZZ
  3. HERO’ZZ念願の運動会で学長ヴァンビ・生徒ら全員が躍動「戦え!ヒーローズ!」 SNSで勝ち抜く人材育成も裏テーマに<HERO’ZZ university連載/イベントレポ>
    【PR】HERO’ZZ念願の運動会で学長ヴァンビ・生徒ら全員が躍動「戦え!ヒーローズ!」 SNSで勝ち抜く人材育成も裏テーマに<HERO’ZZ university連載/イベントレポ>
    株式会社HERO’ZZ
  4. ヴァンビ「スパイダーメーン」日本最速“登録者数1000万人超え”させた方法を赤裸々告白<HERO’ZZ university連載/学生向け特別講義レポ>
    【PR】ヴァンビ「スパイダーメーン」日本最速“登録者数1000万人超え”させた方法を赤裸々告白<HERO’ZZ university連載/学生向け特別講義レポ>
    株式会社HERO'ZZ
  5. バズるグルメ撮影術でSNS攻略 東京グルメがレクチャーする“超実践型”イベントの内容とは?<HERO’ZZ university連載/「撮影・編集会」レポ>
    【PR】バズるグルメ撮影術でSNS攻略 東京グルメがレクチャーする“超実践型”イベントの内容とは?<HERO’ZZ university連載/「撮影・編集会」レポ>
    株式会社HERO’ZZ
  6. ヴァンビ設立“超実践型SNSスクール”入学後の変化とは?「ものすごい成長」「リール動画が1,400万回超」交流イベント参加者に直撃<HERO’ZZ university連載/イベントレポ>
    【PR】ヴァンビ設立“超実践型SNSスクール”入学後の変化とは?「ものすごい成長」「リール動画が1,400万回超」交流イベント参加者に直撃<HERO’ZZ university連載/イベントレポ>
    株式会社HERO'ZZ
  7. ヴァンビ、人生を突き動かしてきた“劣等感” 「今度は救う側に」“超実践型SNSスクール”設立への想い語る<HERO’ZZ university連載/インタビュー>
    【PR】ヴァンビ、人生を突き動かしてきた“劣等感” 「今度は救う側に」“超実践型SNSスクール”設立への想い語る<HERO’ZZ university連載/インタビュー>
    株式会社HERO'ZZ
  8. ヴァンビ、”登録者1,000万越え”を『バズ学』として伝授 モデルプレスと共同施策
    ヴァンビ、”登録者1,000万越え”を『バズ学』として伝授 モデルプレスと共同施策
    モデルプレス
  9. 「LINE VOOM」独自の強みでシェア拡大 “収益化制度”も確立へ「好きなものや趣味を発信する場としても」【モデルプレスインタビュー】
    「LINE VOOM」独自の強みでシェア拡大 “収益化制度”も確立へ「好きなものや趣味を発信する場としても」【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス