

“一気にやらない”衣替えがラクすぎた!整理収納のプロが教える神ワザ3STEP
2025.05.08 17:05
春らしい気候が続いたかと思えば、突然夏のような暑さになったり、急に涼しくなったり…そんな季節の変わり目は、衣替えのタイミングも難しいですよね。一度手を付けると時間もかかるので、なかなか重い腰が上がらない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、気温の変化に合わせて少しずつ進める「無理しない衣替え」のコツを、3つのステップに分けてご紹介します。
ステップ①入れ替え:「今着る服」を出し入れしやすい位置に移動

忙しい方や整理が苦手な方は、まずは今着る服を出し入れしやすい状態にして、部分的に衣替えを進めていくのがおすすめ。クローゼットの使い勝手が良くなるだけで、毎朝の身支度がとてもラクになります。

ステップ②分ける:「来シーズンも着る服」と「迷う服」をしっかり区別

【服の分類ポイント】
・「来シーズンも着る服」を選ぶ
・それ以外の服は「改めて処分」「リサイクル」「誰かに譲る」「迷う服(保留)」に分ける
ポイントは、「来シーズンも着ると決めた服」と「迷っている服」を必ず分けること。あいまいにして一緒にしてしまうと、クローゼットがまたすぐにいっぱいになってしまうので、しっかり区別することが大事です。「迷っている服」はボックスや袋にまとめて、次の衣替えのタイミングで再確認します。そこで改めて着ないと判断できれば、思い切って手放しましょう。
ステップ③お手入れ:必ず洗ってから収納を

気温に合わせて少しずつ進める衣替えは、洗濯もこまめに分けてできるため、忙しい時期にも無理なく対応できます。
クローゼット収納のコツ
ここからは、少しずつ進めていく衣替えに合わせて、使いやすく管理しやすいクローゼット収納のコツをご紹介します。ハンガーポールは、シーズンオン/オフを分ける位置に目印を
引出し内は立てて収納、衣替えは引出しごと入れ替え引出し収納では、見やすさ・出しやすさを優先する場合、服を立てて収納するのがおすすめです。開けた時もどこに何があるか一目瞭然になります。
また、ざっくりでも良いのでシーズンごとに引出しを分けておくと、季節が変わったときに引出しごと場所を入れ替えることができ、衣替えもよりラクにできます。収納カバーを活用

writer / 伊藤美佳代 photo / 伊藤美佳代
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
【節約】見直したら、無駄がなくなった。モヤっとしない暮らしを実現する日用品7つSheage(シェアージュ)
-
コレに代えて大正解!節約・時短・エコを叶えた暮らしの道具【整理のプロ愛用品】Sheage(シェアージュ)
-
幸運を引き寄せる植物はコレ!風水師が教える2025年度運気UPグリーン5選Sheage(シェアージュ)
-
築古物件もナチュラルに垢抜け。レトロさを活かすキッチン作りアイデアSheage(シェアージュ)
-
自己肯定感も上がった♡タスク管理が楽しく&スマートになる大人のノート術Sheage(シェアージュ)
-
旅通が激推し♡【京都】絶品グルメ&リトリート!一度は泊まりたい非日常に浸れるホテルSheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
神戸の小さなコーヒースタンドで味わう、土鍋コーヒーとは?anna
-
TVアニメ「空色ユーティリティ」無料放送、普通の女子高生が“ゴルフ”と運命的な出会いを果たす日常系青春スポーツコメディWEBザテレビジョン
-
【幾許】はなんて読む?程度を表す漢字!Ray
-
バンズからソースまで全部手作り! 素材にこだわるハンバーガー専門店がオープン【大阪・なノにわ】anna
-
「松潤、大好きです!」「すっごい会いたい」人気アイドル生放送で告白 嵐活動終了発表に衝撃デイリースポーツ芸能
-
巨人 2軍調整中の田中将大がライブBPに登板 丸&小林を相手に56球「打者の感想を聞けたことがプラス」デイリースポーツ
-
元幕内では史上初!夏場所初日で天空海が弓取りデビューデイリースポーツ
-
ドジャース キケ・ヘルナンデスの一撃でファン爆笑シーン 大谷がオーバースローでヒマワリの種を…「もっと優しくw」「投げつけてる(笑)」デイリースポーツ
-
2度目離婚→名門女子大入学の3児ママ「ママ友と焼いたパン」に「どこのホテル?!」「お店開けるレベル」と反響デイリースポーツ芸能