Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!

2025.05.04 11:30
提供:anna

象印マホービン株式会社が運営する大阪・天満「まほうびん記念館」では、2025年4月8日(火)から10月30日(木)まで、企画展「1970年 大阪万博時代の商品たち ~変わりゆく昭和のくらし~」が開催されています。

大阪・関西万博をきっかけに、「まほうびん記念館」で1970年に開催された「万国博覧会」の時代を振り返るユニークな企画展を開催中。1970年ごろに愛されたレトロポップなデザインが目を引くアイテムの数々とともに、高度経済成長期で変化する生活習慣文化を知る機会になりそうです。

懐かしい商品が一堂に集結!

本企画展では、ちゃぶ台からダイニングテーブルへの移行や電化製品の普及が進んだ1970年ごろをピックアップ。当時の商品の展示を通じて、55年前の日本の暮らしを知り、現代の生活へのつながりを考える機会を与えてくれます。

主な展示内容は写真でご紹介!

【Ⅰ.ガラスまほうびんの成長期】1967年に花柄のまほうびんが登場した後、起こったのが「花柄ブーム」。一方でシンプルな色柄もラインナップされ、ガラスまほうびんは便利さと美しさで家庭の必需品へと普及していきます。 【Ⅱ.ごはん保温の革命 まほうびんから電気へ】1953年ごろから、ごはんの保温用として愛用されていたガラスまほうびんのジャー。1970年に登場した電子ジャーの大ヒットで一気に姿を消してしまいました。 【Ⅲ.涼しさを呼ぶ夏の商品たち】まだ家庭にエアコンがほとんどなかった時代にさまざまな商品が登場し、暑い夏を涼しくしてくれました。 【Ⅳ.水筒の多様化時代】さまざまな形、機能を備えた水筒が登場。特にこども向け水筒が充実し、通園、通学に欠かせないものになりました。

\from Editor/
当時の人気商品を目の当たりにすることで、時代の変化をよりリアルに感じられますね。現代では新しさすら感じるデザインのアイテムは、見ているだけでもわくわくします!

まほうびん記念館「1970年 大阪万博時代の商品たち ~変わりゆく昭和のくらし~」

2025年10月30日(木)まで
所在地:大阪府大阪市北区天満1-20-5 象印マホービン株式会社 本社1階
予約受付先:06-6356-2340
開館時間:10:00~11:00、13:00~14:00、15:00~16:00
休館日:土・日・祝、不定休
料金:入館無料

※見学は事前予約制(電話にて予約受付)
※見学時間は約1時間、最大見学人数は10名以内

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/象印マホービン 文/小林 梢

関連リンク

関連記事

  1. 家族みんなで楽しめる!大阪・関西万博の“体験型”民間パビリオン3選
    家族みんなで楽しめる!大阪・関西万博の“体験型”民間パビリオン3選
    anna
  2. アスリートの活躍に胸が熱くなり思わず涙……!「あすリート」番組DJ・板東さえかがスポーツの魅力を伝授
    アスリートの活躍に胸が熱くなり思わず涙……!「あすリート」番組DJ・板東さえかがスポーツの魅力を伝授
    anna
  3. 全国初のコラボカフェに飛行機操縦体験も!? 「ANA スカイコネクトなんば」が誕生
    全国初のコラボカフェに飛行機操縦体験も!? 「ANA スカイコネクトなんば」が誕生
    anna
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月4日(日)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月4日(日)】
    anna
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月4日(日)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月4日(日)】
    anna
  6. 話題沸騰!「自分で包む小籠包」が楽しめる京都のネオ中華バルとは?
    話題沸騰!「自分で包む小籠包」が楽しめる京都のネオ中華バルとは?
    anna

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 禊ぎマッチの皇治は引き分け 体重30キロ差元K-1王者の“反則王”との特別戦もダウンせず3R戦い抜く フェラーリ当て逃げ書類送検から贖罪の参戦
    禊ぎマッチの皇治は引き分け 体重30キロ差元K-1王者の“反則王”との特別戦もダウンせず3R戦い抜く フェラーリ当て逃げ書類送検から贖罪の参戦
    デイリースポーツ
  2. 柔道 角田夏実「彼氏募集中です」小学生の直球質問に回答 熱心指導ももみくちゃ状態
    柔道 角田夏実「彼氏募集中です」小学生の直球質問に回答 熱心指導ももみくちゃ状態
    デイリースポーツ
  3. 「すげえな」「天才!」皆藤愛子“神予想”で天皇賞・春また当てた! この春G15戦4勝にネット沸く
    「すげえな」「天才!」皆藤愛子“神予想”で天皇賞・春また当てた! この春G15戦4勝にネット沸く
    デイリースポーツ
  4. 阪神 梅野隆太郎が打球を見失うハプニング 満塁のピンチ広がるも工藤が奮闘
    阪神 梅野隆太郎が打球を見失うハプニング 満塁のピンチ広がるも工藤が奮闘
    デイリースポーツ
  5. 広島 7連敗からの2連勝で3位浮上 勝率5割復帰 現役ドラフトの山足が移籍後初安打の同点打
    広島 7連敗からの2連勝で3位浮上 勝率5割復帰 現役ドラフトの山足が移籍後初安打の同点打
    デイリースポーツ
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月5日(月)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月5日(月)】
    anna
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月5日(月)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月5日(月)】
    anna
  8. この絵文字が表す映画は?天才と天才の頭脳勝負!
    この絵文字が表す映画は?天才と天才の頭脳勝負!
    Ray
  9. 「薬研堀」はなんて読む?「やくけん」や「やっけん」ではないので注意!
    「薬研堀」はなんて読む?「やくけん」や「やっけん」ではないので注意!
    Ray

あなたにおすすめの記事