

コレに代えて大正解!節約・時短・エコを叶えた暮らしの道具【整理のプロ愛用品】
2025.04.28 17:05
何かと入用な新生活時期には、ついプラスチック製のキッチンツールや収納グッズを買いがち。しかしプラスチックの多用は、地球温暖化や海洋汚染など多くの環境問題につながります。脱プラしたいけれど難しい、何から手をつけていいかわからないという方は、日々よく使うアイテムから少しずつプラスチックフリー化していきませんか?長く使える自然素材の暮らしの道具をご紹介します。
お気に入りと長く付き合うことが、エコで快適な暮らしに

私は整理収納を学んでから、いかに少ない物で心地よく暮らしを回すか、お気に入りの物と長く付き合えるかという事を大切にしてきました。物の目利きをすることは私にとって楽しいことであり、自分が選ぶ物をとことん気に入るための“理由探し”の作業でもあります。自分で出した答えに納得すると、古くなっても直しながら使おうと思えたり、壊れてもまた同じ物を探そうと思えたりします。多く出回っている量産品に手を伸ばすのは簡単なことですが、それではなんだか味気ないという感じです。日々手にする道具にきちんとした理由があるというのは、使っていてとても心が満たされるのです。
それを長く使い続けることも考えると、自然とプラスチック製以外のものを手に取ることが多くなりました。
<例>
✓ヌメヌメ汚れが付きやすいプラ製ボウルを、すっきり洗い上がるステンレス製に
✓汚れが溜まりやすい刃物品は、汚れを落としやすいステンレス製・木製・陶器に
✓シーズンオフ用の衣装ケースは、通気性を意識した紙製のバンカーズボックスを
「脱プラ」は節約とゴミの削減につながる

耐久性の高い日用品を選ぶことで、買い替え・買い足しが抑えられ、節約につながるのです。
昨今の物価高騰により、わが家でも家計の見直しを繰り返していますが、やはり出費を抑えるということは効果覿面。劣化しやすいプラ製品から離れ、一つずつの物と半永久的な付き合いをすることで、物の流動を抑えることができるのです。
それは、結果的に家計を助けることにつながり、ゴミを削減することにもなります。
ゴミの問題や環境汚染は、大きすぎて自分にはとうてい解決できない社会問題だと思いがちですが、実は暮らし単位で行われていることの積み重ねであると私は感じています。
日用品を長く使える物にすることは、節約とゴミの削減が同時にできて一石二鳥です。
<例>
✓除湿剤はプラスチック容器入りの製品をやめて、木炭の「炭八」に変える
✓ペットボトルゴミを減らすために、水筒を持ち歩く
✓お弁当箱はキャラクターアイテムをやめて、木製・ステンレス製にする
✓熱に弱いプラ製タッパーをやめて、耐熱性の強いガラス製保存容器にする
✓子供の食器はプラ製をやめて、同じく割れない木製のものに
プラゴミが出る物をやめ、分別の手間もなくす

わが家は人数が多いので、ゴミの量が多いこと、分別が面倒でゴミ箱まで到達せず、散らかりやすいことが悩ましい問題です。
一人一人が自分のことをしっかりできるようにならないと、誰か一人に負担がかかってしまうことを、家庭内で目の当たりにしています。
そこで考えたのが、“分別不要の物選び”です。
そもそも分別すること自体をなくすために、プラスチックと紙などの混合物を使うのを避けます。
この方法なら一つの物を一つのゴミ箱に入れば済むので、家族も戸惑うことなくすぐにゴミを捨てられるよう変化が現れてきました。
<例>
✓お弁当カップを紙製にすれば、1アクションで残飯ごみに捨てられる
✓カプセルコーヒーをやめて、コーヒーフィルターでコーヒーを淹れる
✓油吸いとりパットを活用して、古い油を可燃ゴミに捨てる
✓ラッピングには紙ひもを使用する
✓ポリ袋は有害ガスを発生しない「アイラップ」を選ぶ
物と私、「適材適所」で使い分けて快適な暮らしに

プラ製の日用品にも、暮らしやすいと感じられて長く愛用しているものがあります。
では、どのように使い分けているかというと、物と私の「適材適所」を意識しています。
例えば、クローゼットには、衣類の繊維との摩擦や引っ掛かりのない、プラスチック製の引き出しを置いて、衣類を守ります。子供のおもちゃ収納では、持ち運びやすくて安全な、プラスチック製のボックスを使って、おもちゃをカテゴライズします。洗面所やお風呂などの水回りでは、耐水性のあるプラスチック製品の収納用品を使います。
自分なりにサステナブル活動に取り組んでみて、ライフスタイルに合わないと思ったら無理はせず、改善できることは都度アップデートしていく、というように柔軟性を持って取り組むことを大切にしています。
みなさんも、自分や家族に本当に使いやすいものを考えることから、可能な範囲で脱プラに取り組んでみませんか?
writer / 佐々木奈美
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
幸運を引き寄せる植物はコレ!風水師が教える2025年度運気UPグリーン5選Sheage(シェアージュ)
-
<永久保存版>デートや女子会にも使える♡ 都内のおしゃれ【ボタニカルカフェ】7選Sheage(シェアージュ)
-
意外な素顔が明らかに!?【バッグタイプ占い】でわかるあなたの性格&開運法Sheage(シェアージュ)
-
築古物件もナチュラルに垢抜け。レトロさを活かすキッチン作りアイデアSheage(シェアージュ)
-
自己肯定感も上がった♡タスク管理が楽しく&スマートになる大人のノート術Sheage(シェアージュ)
-
旅通が激推し♡【京都】絶品グルメ&リトリート!一度は泊まりたい非日常に浸れるホテルSheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「落ち着くしお金もかからない」ママがイライラしたら行く「プチ家出」スポットGoogirl
-
「なんで嫌われちゃったのか」瓜田純士審査員降板後初のBD事前オーディションに溝口COOポツリ こめお、てるが審査員にデイリースポーツ
-
人気ロックバンド公演で痴漢行為「断じて許容することはできません」法的措置を検討、今後は演奏中止も 身柄引き渡しをお願いデイリースポーツ芸能
-
波紋呼んだ判定に川合俊一氏が見解 なぜ2回レッドカード?には「問題の前から言ってはならない文言」指摘も選手目線での見解も綴るデイリースポーツ
-
芸能人とのつながりを自慢する友だち...そんな彼を黙らせたまさかの一言とは!?Ray
-
【加藤ナナ】女みマシマシ♡「バイカーパンツ×とんがりミュール」の魅力って?Ray
-
「芸能人と友だちな俺」を自慢したい男友だち…彼を成敗したのはまさかの!?Ray
-
【オート】川口SG 鈴木圭一郎が「絶対に諦めない」とV奪取へ執念の調整!デイリースポーツ
-
43歳イケメン俳優、地雷源で危機一髪の衝撃過去「転んだらクルー丸ごと吹き飛ぶ」極限状態にスタジオ騒然デイリースポーツ芸能