

【Ray♥Campusエディターズ】【バレンタイン】材料3つでくまさん焼きチョコを作ってみた♡
バレンタインにおすすめの、かわいい焼きチョコを作ってみました。材料3つのお手軽なレシピで、美味しくできちゃいます♡ 量産OKなので、お友達に配るのにもぴったりです。くまの形に絞り出すのも、コツを掴めば簡単! 不器用でも、しっかり可愛くなりました。レシピとうまく作るコツをご紹介します。
レシピ
材料

米粉は小麦粉でも代用OKです。小麦粉の場合は事前にふるっておくと◎
作り方
チョコレートを電子レンジ600wで1~2分温めて溶かす。 溶けたチョコに米粉を入れて混ぜる。 絞り袋に入れて、クッキングシートに絞り出す。 170℃に予熱したオーブンで、6~7分焼く。 冷まして、チョコペンを使って顔を書く。① チョコレートを電子レンジ600wで1分~2分温めて溶かす。
② 溶けたチョコに米粉を入れて混ぜる。

Point
2〜3回に分けて粉を入れる
チョコレートの種類によって油分量が違うので、レシピ通りだと粉が多い場合も
。粉を分けて入れることで、入れすぎを防ぎます。もし絞り出せないくらいボソボソになってしまったら、
少しだけサラダ油やこめ油を入れるとまとまるようになります
。Point
温めながら混ぜる
混ぜているうちに固くなってしまったら、温めてみましょう。
湯煎しながらだと混ぜやすい
です。③ 絞り袋に入れて、クッキングシートに絞り出す。

Point
少し浮かせて絞る
絞り出した生地を潰さないように、絞り袋の先を浮かせるのがコツ
です。くまさんとリボン、シナモロールを絞ってみましたが、シナモロールは難しかった……。
丸いキャラクターの方が絞り袋の移動が少ないので、簡単
でした!How to
くまさんの絞り方

真上から絞ると、ツノが立ってしまってうまく絞れないので、
絞り終わりは、斜めに寝かせて絞る
と上手くできます!④ 170℃に予熱したオーブンで、6~7分焼く。

Point
アルミホイルは早めに被せる
ちょっと焦げました……。
3分焼いたところで上からアルミホイルを被せてガードしたのですが、少し焦げてしまいました。
アルミホイルを被せるのは早いほうが吉!
オーブンの温度を下げてもいいと思います。ちなみに、低めの温度で焼くとホロホロ食感に、高めの温度で焼くと、ザクザク食感になるそう。
⑤ 冷まして、チョコペンを使って顔を書く。

チョコペンは、DAISOで購入しました。

Point
ペン先を動かさないようにする
チョコペンでのデコレーションは、
ちょんちょんと水玉を書くようにするのがコツ
です。笑顔やまったり顔にも挑戦したのですが、難しすぎた~!
ペン先を動かすと線がブレます。
シナモロールも、顔になりませんでした……。不器用さんには、ちょんちょんするだけの無表情くまさんが簡単で良し。それでも可愛いので大丈夫です♡
終わりに
バレンタインにぴったりのかわいい焼きチョコを紹介しました。
味付けもいらないので、焦がさなければ必ず美味しくなります!
ぜひ作ってみてください♡
みうみう
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・マルティネス2軍戦5回1失点で支配下アピール 登録期限は7月末「意識はしている。まだまだ足りない」デイリースポーツ
-
阪神・近本 リーグトップ9度目猛打賞 守ってもフェンス際美技「保険でジャンプしました」デイリースポーツ
-
阪神・才木 巨人戦31回無失点 5回91球降板に「申し訳ない」も宿敵に6連勝 通算対戦防御率1.93デイリースポーツ
-
阪神・森下 球宴ファン投票選出御礼打 貴重2点目タイムリー&好返球 中大の後輩・西舘にリベンジデイリースポーツ
-
阪神・佐藤輝 レジェンドの前で先制V打 共通点は誕生日!バース氏からエール「頑張れよ。いい誕生日だ」デイリースポーツ
-
阪神・石井1軍復帰即巨人0封「甲子園で投げるのは最高」 藤川監督「非常に強いピース」復活で2位に4差デイリースポーツ
-
バース!掛布!岡田!伝説を“再現” 往年のスイングでバックスクリーン3連発 トークショーで軽妙掛け合いデイリースポーツ
-
阪神・森下 MVP宣言 球宴最多得票で初選出「一番輝いた選手になれれば」 阪神からセ最多5選手デイリースポーツ
-
阪神・藤川監督 石井復帰「かなり前からプランを組んで、このジャイアンツ戦に向けて」「すごくいいリレーだった」【一問一答】デイリースポーツ