

妻には感謝しかありません…子どもの面倒を一人で見た夫の感想とは
2024.10.30 18:28
提供:Googirl
出産や病気などで妻が入院することもありますよね。そんなときに夫がひとりで子どもの面倒を見ることになったら不安なもの。「父親なんだししっかりしてほしい」と思う反面、「本当にひとりで大丈夫かな……」と心配になるでしょう。そこで今回は「子どもの面倒を一人で見た夫の感想」の中から1つ、育児と仕事の両立が大変すぎた話をご紹介します。
育児と仕事の両立が大変すぎた
「妻が出産で1週間ほど入院することになりました。それで僕が息子の面倒を見ることになったのですが、想像以上に大変で……。ご飯を食べさせるのも一苦労だし、早起きして保育園に連れて行くのもしんどくて。
中でもキツいのが子どもの急な体調不良で、突然保育園から『いまから迎えに来れますか?』と連絡がくると困りましたね。もともと共働きなのに妻に任せきりだったことを反省したし、これだけのタスクをひとりでこなしていた妻には感謝しかありません」(体験者:30代 男性・会社員/回答時期:2024年8月)
▽ ワンオペくらい楽勝と思っていた人も、いざひとりで全部やってみると大変すぎるもの。これを機にもっと家事育児に協力的になってほしいですね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
約26年ぶりの新アニメ化で話題「地獄先生ぬ~べ~」ABEMAでWEB最速配信WEBザテレビジョン
-
元世界2階級制覇王者の京口紘人が現役引退を発表「思い描いた以上のキャリア歩めた」YouTubeで発表、3月のオラスクアガ戦が最終戦デイリースポーツ
-
すでに田植えは終了 玉木代表、石破総理へ「令和7年産米、どうやって増産?」も「納得できる答えがない」デイリースポーツ芸能
-
【牧野】はなんて読む?「まきの」以外の読み方!Ray
-
平野紫耀 七夕の願い事は「プールに行きたい」 ハート型の“短冊”にしたためるデイリースポーツ芸能
-
カブスが快勝 鈴木誠也が23号ソロ、2試合ぶりの一発で今季70打点に伸ばすデイリースポーツ
-
ドジャース・山本由伸 初回は三者凡退スタート 今季8勝目をかけた7月最初のマウンドデイリースポーツ
-
「いひゅーもん」の意味は?こんな意味があるなんて知らなかった…!【方言クイズ】Ray
-
パンサー尾形「バラエティーは真剣に見ないで!」の心底訴え 過酷ロケも「やりたくてやってる」デイリースポーツ芸能