原口あきまささんに初インタビュー!「初めてやるネタは大阪で……」

2024.09.26 19:58
提供:anna

『HRF ~ジャンルを問わないエンターテイナー 最笑規模のものまねロックフェス~』の主宰・原口あきまささんにインタビュー。話題のフェスが大阪初上陸ということで、開催に向けての意気込みや関西への思いなどをお話していただきました。

( Index )

『HRF ~ジャンルを問わないエンターテイナー 最笑規模のものまねロックフェス~』って? 涙を流すほど笑ってくれる大阪で開催できるのがうれしい! 爆笑ものまねから禁断ネタまで!ニセさんまさんのMCぶりにも注目! 家事のルールを「気付いた人がやる」にしたら…… 原口さんからanna読者へプレゼント♡

涙を流すほど笑ってくれる大阪で開催できるのがうれしい!

大阪初開催となる『HRF』ですが、昨年開催の東京公演は大好評だったそうですね。

去年の東京公演では、ものまね芸人だけじゃなく、漫才やコント、音楽など、本当にジャンルを問わずにごちゃまぜでやったんですけど、そうしたら本当にごっちゃごちゃになっちゃって(笑)。結果、「楽しい!」で終われたものの、「今年はもうちょっと、見やすくしよっか」ということで、ミラクルひかるちゃんと話し合って出演者の方々も厳選しました。大阪公演では28日(土)に荒牧陽子さん、29日(日)にみかんちゃんに出演していただきます。

やはり大阪公演と東京公演では、原口さんの心持ちも違うのでしょうか?

大阪は、ものまねをすごく愛してくださっている方々ばかりなんです。本当に心から笑いに来てくださる方ばかりなので、「お笑いの文化」が根付いているんだなっていつも感じます。涙を流すほど笑っていただける大阪で、このものまねフェスを開催できるというのは本当にうれしいことです。

爆笑ものまねから禁断ネタまで!ニセさんまさんのMCぶりにも注目!

どんなものまねが楽しめるのか、少しでいいので教えていただけるとうれしいです。

ロックフェスの“ロック”は、激しさとか、音楽系のロック精神みたいな意味も含まれているんですが、内容的にはライブでしかやれないような、要するに地上波のテレビ番組では放送できないようなものまねをする可能性がかなり高いです(笑)。だから、観に来てくださる方々は、「絶対に外には漏らさないでください」という“ロック(鍵)”の意味もかかっています。

写真:さんまさんのものまね中

深い! 「口外禁止」の際どいものまねネタもある、ということですね? 

なので、何をやるのか本当にあまり言えないんですけども、例えばですよ? 政治家の方や、最近ちょっと話題になった方のものまねとかですね。それをどのように、ニセさんまちゃん(原口さん)がツッコんで料理していくのかが見どころです。

原口さんの、さんまさんのものまねは欠かせないと思うのですが、原口さんご自身はどういうものまねを?

今回、僕は主催者としてあまり目立つのもよくないかな、と思うので……ほぼ全員と絡みます(笑)。基本、今回はたぶん、僕はさんまさんに扮してライブを回すほう。皆さんのおもしろさを引き出す役割になると思います。あと、僕とミラクルひかるちゃんの歌マネコラボも予定しています。何をやるかは内緒ですけど、これはなかなか貴重ですよ!

家事のルールを「気付いた人がやる」にしたら……

関西についてのエピソードを教えてください。

レパートリーに関西出身の芸人さんが多いので、最初は言葉の壁が大きかったですね。関西弁のイントネーションを指摘されることがめちゃめちゃ多かったです。さんまさんもそうでしたし、たとえば同じ関西でも、出身地が違うとイントネーションも違う、みたいな。千原ジュニアさんは「京都の福知山出身なのでもうちょっとこんな訛り方です」とか、大木こだまさんは「もっと訛りが強いです」と言われたこともありましたね。

そんな細かいところまで見てるんですね。

だから、「似てる」ってすぐに気づいてくれるのは大阪の方々だったりするんです。たとえば東野幸治さんのものまねだと、東野さんって「◯◯しますし」という感じで、「ますし」をよく使うんです。いざものまねをするときに「『ますし』がすごく多いんだけど、これ伝わるかな?」と思っていたら、すぐ気づいてくださるんですね。だから、実は初めてやるネタは大阪でやることが多いです。大阪でウケたら、自信を持って東京でもできる。ジュニアさんのものまねも、最初にやったのは大阪でした。

最後に、最近「あんなぁ」と話したくなったエピソードを教えてください。

『anna』は女性読者の方が多いんですよね? まさに女性の皆さんに聞きたいです。僕、結婚しているんですけど、家庭内のルールを決めるとき、僕は妻に「ルールなんかいらん。分担するから揉め事が起こるのであって、片付けでも何でも、気づいたほうがやろう」と言ったんです。で、9割9分、僕が気づくんですよ。

僕、これまで生きてきた中でヘアアイロンを使ったことがないんですけど、ヘアアイロンを片付けるのは、100%僕なんです。いつも洗面所のすみっこにヘアアイロンが置きっぱなしになっている。妻に尋ねたら「今、冷ましてるから」と。「あ、そうなんや。じゃあもうちょっと置いておこう」って、仕事へ行って帰ってきたら、まだ洗面所に置いてあるんです。「もう、さすがに冷えてるんちゃうかな?」と妻に言うと「あ、冷ましてるから!」って言うわけです。「冷めてるよ、もう!」で、僕が片付ける。なぜでしょう……。

写真:石橋貴明さんのものまね中

よく気がつく旦那様で、奥様は幸せだと思いますよ!

そんなことを言うからダメなんですよ(笑)! こないだは、もう冷めていると思ったヘアアイロンを触って手をやけどしました。手がジュッ! となってしまって、思わず「あっ!」って叫んだら、その声を聞いた妻が「冷ましてるから!」って。まずは手の心配をしてくれ! もっと僕のこと、大事にしてほしいです(笑)。そしてヘアアイロンは自分で片付けてください!

インタビュー中、原口さんがさんまさんのものまねをするときに、ポケットからおもむろに取り出したのは、さんまさんものまね用のあの入れ歯! とんねるず・石橋貴明さんの話題になったときは、石橋さんものまね用のメガネまで! 次々と繰り出される原口さんのネタに、ものまねですが「本物だ!」と大興奮。まるで1本のライブを見せていただいたような贅沢な時間でした♡

文/中野純子

関連リンク

関連記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2024年9月27日(金)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2024年9月27日(金)】
    anna
  2. 「Francfranc」が「リカちゃん」とコラボ!? インテリアコーディネートシリーズを新発売
    「Francfranc」が「リカちゃん」とコラボ!? インテリアコーディネートシリーズを新発売
    anna
  3. 第2弾!Seriaから“可愛い”が詰まった「SWIMMER」の新商品 がたくさん登場!
    第2弾!Seriaから“可愛い”が詰まった「SWIMMER」の新商品 がたくさん登場!
    anna
  4. 梅田でしか買えない!ファミリアの限定カステラにキュン♡
    梅田でしか買えない!ファミリアの限定カステラにキュン♡
    anna
  5. 栗の奥深さに圧倒される「ザ・リッツ・カールトン大阪」秋のアフタヌーンブッフェをレポート
    栗の奥深さに圧倒される「ザ・リッツ・カールトン大阪」秋のアフタヌーンブッフェをレポート
    anna
  6. 神戸の7ホテルで石川県の食材を使ったチャリティーランチを開催!
    神戸の7ホテルで石川県の食材を使ったチャリティーランチを開催!
    anna

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 広島・モンテロ「最高です!!」延長十二回サヨナラ打 五回に巨人キラー・末包6号!赤ヘル打線3年ぶり7戦連続2桁安打
    広島・モンテロ「最高です!!」延長十二回サヨナラ打 五回に巨人キラー・末包6号!赤ヘル打線3年ぶり7戦連続2桁安打
    デイリースポーツ
  2. 阪神・高寺1号 真ん中付近のコースとはいえ、ひと振りで仕留めたのが見事 才木は力あるボール投げられていた 井川氏指摘
    阪神・高寺1号 真ん中付近のコースとはいえ、ひと振りで仕留めたのが見事 才木は力あるボール投げられていた 井川氏指摘
    デイリースポーツ
  3. 阪神・高寺ミラクル1号 母・智江さん「あぜんとしちゃった」「常にはい上がろうとしてたのは感じてた。最高のプレゼント」
    阪神・高寺ミラクル1号 母・智江さん「あぜんとしちゃった」「常にはい上がろうとしてたのは感じてた。最高のプレゼント」
    デイリースポーツ
  4. 「afraid of one’s own shadow」の意味は?自分の影におびえるってどういうこと!?【1分英会話】
    「afraid of one’s own shadow」の意味は?自分の影におびえるってどういうこと!?【1分英会話】
    Ray
  5. ダイソーでコレ買うの思い出して!もっと早く知りたかった…ホムセン泣かせな自転車用グッズ
    ダイソーでコレ買うの思い出して!もっと早く知りたかった…ホムセン泣かせな自転車用グッズ
    michill (ミチル)
  6. ダイソーで見つけた神商品♡「毎日が快適になる感動アイテムゲット!」マニアは知ってた名品たち
    ダイソーで見つけた神商品♡「毎日が快適になる感動アイテムゲット!」マニアは知ってた名品たち
    michill (ミチル)
  7. セリアにまた名品出た!くるっと巻いてバッグに下げるだけ!持ち運びが楽になる便利グッズ
    セリアにまた名品出た!くるっと巻いてバッグに下げるだけ!持ち運びが楽になる便利グッズ
    michill (ミチル)
  8. ダイソーさん太っ腹!これだけ入って200円?!家に置いておきたい手芸セット
    ダイソーさん太っ腹!これだけ入って200円?!家に置いておきたい手芸セット
    michill (ミチル)
  9. ダイソーのコレ鍵につけとくと安心!むしろ大人が使いやすい!驚くほどコンパクトな便利グッズ
    ダイソーのコレ鍵につけとくと安心!むしろ大人が使いやすい!驚くほどコンパクトな便利グッズ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事