夏の終わりはここで決まり! 白馬エリアにオープンしたカフェ「ao LAKESIDE CAFÉ」が絶好の癒やしスポットだった

夏の終わりはここで決まり! 白馬エリアにオープンしたカフェ「ao LAKESIDE CAFÉ」が絶好の癒やしスポットだった

2024.08.30 11:10

2024年もすでに折り返し。夏も終盤となり、これから少しずつ過ごしやすい気候へと移り変わっていく中で、新たなお出かけプランを考えている方も多いのではないでしょうか。

今回は、夏から秋にかけて特におすすめしたいお出かけスポット「ao LAKESIDE CAFÉ(アオ・レイクサイド・カフェ)」をご紹介します。ただのカフェかと思いきや、絶品ランチを食べられたり、湖畔での優雅なひとときを過ごせたり、そしてなんと隣接している施設ではアクティビティまで楽しめる! そんなお楽しみが盛りだくさんのエリアとなっています。

■透明度を誇る“青木湖”に広がるカフェスポット

「ao LAKESIDE CAFÉ(アオ・レイクサイド・カフェ)」は、2024年7月13日(土)にオープンした出来立てほやほやのカフェ。長野県北アルプス北部・白馬山麓エリアに広がる「青木湖」の優美な景色が堪能できるオールデイ・カフェです。

店内席・テラス席で信州産の季節食材を使用したメニューを楽しめるほか、テイクアウトカウンターも用意されています。湖畔に面した“ほのぼの”とした空間で、自由にフードやドリンクを楽しめるのが何よりの魅力です。

青木湖は、夏はウォーターアクティビティやサイクリングを楽しむ人で賑わい、秋には山頂の雪や山腹の紅葉、山麓の緑が織りなす「三段紅葉」を眺めることができます。冬は雪が降り、山々に囲まれた静寂の空間に包まれるんだとか。

このように、季節ごとに大きく表情を変える、まさに“自然を堪能する”のにうってつけのスポット。何も考えず、ぼーっと過ごすのにぴったりな雰囲気が漂っています。

■さっそくオーダー。“野沢菜ジェノベーゼ”が絶品!

メニュー表を見てみると、ひと味違う料理名がずらり。どれも興味をそそられるメニューばかりでしたが、今回は「バターミルクパンケーキ コンボプレート」「野沢菜ジェノベーゼ 蕎麦の実のニョッキ」とドリンク2つをオーダーしました。

「バターミルクパンケーキ コンボプレート」は、バターミルクパンケーキに白馬ハムのソーセージやスクランブルエッグ、サラダがセットになった一皿。ほどよく甘みのあるふわふわのパンケーキに、ハムやソーセージの塩味が相まって、いくらでも食べられそうなクセになる味わいでした。

一方で、「野沢菜ジェノベーゼ 蕎麦の実のニョッキ」は、野沢菜のジェノベーゼが日本人の口に合う、なじみ深い一品。ニョッキのもちもち感を楽しみながら、長野県発祥の野沢菜漬けを一緒に味わえる新感覚のメニューでした。

ドリンクは「“ao”レモネードソーダ」「ジンジャーレモネード」の2つ。「“ao”レモネードソーダ」は、国内屈指の透明度を誇る青木湖をイメージしたオリジナルのレモネードなんだとか。

この日はすごく暑かったのでレモネードが最高。スカッと喉に通る、爽やかな味わいでとてもおいしかった……!

■アクティビティも。クリアカヤックに挑戦してみた!

「ao LAKESIDE CAFÉ」に隣接している「白馬ライオンアドベンチャー」では、アクティビティも楽しめます。青木湖でのSUPやカヤック、周辺でのサイクリングなどを体験でき、白馬の自然をより楽しみたい方におすすめです。

今回私が体験したクリアカヤックは、2024年4月27日(土)~10月27日(日)(※5月7日~6月21日は除外日)で開催されているアクティビティ。

ボート全体が透明なので、足元から湖を覗けるのもポイント。ボートの上では自分たちだけの特別な時間を過ごすことができます。

濡れてもいい服装に着替え、パドルトレーニングしたあとに、120分のレンタルがスタートします。

実はSUPでひっくり返った経験がある私。安定感抜群といえども、カヤックでもひっくり返ってしまうのでは……!? とドキドキでしたが、まったくそんなことなく、スイスイ進めました。

青木湖は透明度が高いので、漕いでいて気持ちいい〜! 深呼吸したくなるような清々しい空気で、涼しくなった秋にまた体験したいなぁとしみじみしていました。

■秋から冬にかけてまた訪れたいスポット!

今回は、白馬エリアにオープンしたカフェ「ao LAKESIDE CAFÉ(アオ・レイクサイド・カフェ)」をご紹介しました。暑い時期でも爽やかな気分になれるのは、美しい青が広がる青木湖があるから。見ているだけで癒やされました。

ちなみに、「白馬ライオンアドベンチャー」で開催されているクリアカヤックには、ランチを食べながらカヤックを楽しめる「湖上deランチ!クリアカヤック」というプランも。台風と雷を除いて雨天決行だそうなので、事前の天候チェックは忘れずに!

白馬までは新宿からのアルピコ交通の高速バスが便利。往復で利用できるのでぜひチェックしてみて。

この秋は「ao LAKESIDE CAFÉ(アオ・レイクサイド・カフェ)」で決まり。のんびり過ごしたり、アクティビティを楽しんだりと、自分だけの過ごし方を見つけてみてくださいね。

■施設概要

「ao LAKESIDE CAFÉ(アオ・レイクサイド・カフェ)」

住所:長野県大町市平21462-1

営業時間:8:00〜20:00(19:00L.O.)、TO GO(フードのみ)10:00〜16:00

(michika)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 明石家さんま、目黒や三陸の「さんま祭り」に一度も呼ばれないリアルな理由
    明石家さんま、目黒や三陸の「さんま祭り」に一度も呼ばれないリアルな理由
    デイリースポーツ芸能
  2. 日本野球機構(NPB)は「現時点でのコメントは差し控えさせていただきます。」と発表 昨年日本シリーズでの取材パス没収で独禁法違反の恐れと報道
    日本野球機構(NPB)は「現時点でのコメントは差し控えさせていただきます。」と発表 昨年日本シリーズでの取材パス没収で独禁法違反の恐れと報道
    デイリースポーツ
  3. 本渡楓、千本木彩花、田中美海、和氣あず未ら出演<スライム倒して300年>特番、ABEMAにて独占無料放送決定
    本渡楓、千本木彩花、田中美海、和氣あず未ら出演<スライム倒して300年>特番、ABEMAにて独占無料放送決定
    WEBザテレビジョン
  4. 誕生日すらスルー! 自分勝手な元カレへのスカッと仕返し
    誕生日すらスルー! 自分勝手な元カレへのスカッと仕返し
    Googirl
  5. 忙しい時はこれだけやって!整理のプロに聞いた「簡単に続けられる片付けのコツ」4選
    忙しい時はこれだけやって!整理のプロに聞いた「簡単に続けられる片付けのコツ」4選
    michill (ミチル)
  6. ダイソーのこれ何…!?サビないからむしろ良いかも!おもちゃみたいな可愛い文具
    ダイソーのこれ何…!?サビないからむしろ良いかも!おもちゃみたいな可愛い文具
    michill (ミチル)
  7. ダイソーさんこれって実は凄いんじゃ…?見た目に全振りかと思いきや!実用性が高い優秀なポーチ
    ダイソーさんこれって実は凄いんじゃ…?見た目に全振りかと思いきや!実用性が高い優秀なポーチ
    michill (ミチル)
  8. 宝島さんの本気度がすごすぎるっ…!こんなの付録で良いんですか?!高機能2WAYバッグ
    宝島さんの本気度がすごすぎるっ…!こんなの付録で良いんですか?!高機能2WAYバッグ
    michill (ミチル)
  9. ダイソーさんこれ赤字じゃないの!?「この値段で買えるなんて!」マジで価値ある優秀な商品
    ダイソーさんこれ赤字じゃないの!?「この値段で買えるなんて!」マジで価値ある優秀な商品
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事