

危ない! この夢を見たらトラブルの暗示かも【#夢占い】
麻薬の夢を見たら、「何か不吉なことが起きるのでは……」と不安になりますよね。
麻薬といえば、基本的に現実では関わる機会がない異質なもの。それが夢に出てくるというのは、心身の疲れや癒やしを求めている心理が隠れている可能性があるようです。
今回は、夢占いにおける「麻薬」の基本的な意味と、シーン別のスピリチュアルなメッセージについて解説していきます。
■「麻薬の夢」の基本的な意味
夢占いにおける麻薬の基本的な意味には次のようなものがあります。
◇癒やしを求めている
麻薬を使用すると一時的に嫌なことを忘れ、気分が良くなれるといったイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。
つまり、心身の疲労やストレスから、癒やしを求める気持ちが「麻薬」として夢に出ているのです。
まずは自分が疲れているということを自覚し、その上でしっかりと休息を取ることが大切。その場の癒やしだけでなく、根本的にストレスをためにくい生活を目指していきましょう。
◇判断力が鈍っている
麻薬を使用すると現実か夢か分からなくなり、場合によっては他者に危害を加えてしまう危険性まであります。
つまり、それだけ今のあなたの判断力が鈍っている状況で、後悔する選択肢を選びかねないということを夢が警告しているのです。
頭がぼーっとする時間が増えた、何をしていいのか分からないという迷いがある人は注意しましょう。
◇トラブルの警告
麻薬は危険なものであり、決して関わってはいけないもの。そんな危ないものに触れる夢は、現実でもトラブルに気を付けるべきだという警告を含んでいます。
問題が起きても冷静に対処できるように、常に落ち着いて過ごすことを心掛けましょう。
■【シーン別】「麻薬の夢」の意味
夢の中で、麻薬を使用した後にどうなったのかといった内容でも意味は変化します。
ここからは、シーン別での暗示を見ていきましょう。
◇(1)麻薬の使用で捕まる夢は「周囲から冷たい視線を浴びる」
麻薬の使用が発覚して捕まる夢は、周囲から冷たい視線を浴びる未来を警告しています。
近々、何か仕事などで大きなミスをして、周りからの信頼を損なってしまうかもしれません。
また、この夢を見た時は言動にも注意しましょう。特に、誘惑に負けて周囲との約束を破ってしまうことのないように気を付けてくださいね。
◇(2)麻薬の使用を拒否する夢は「新しいものを受け入れたくない」
麻薬をすすめられたものの使わない夢は、新しいものを拒絶する気持ちの表れです。
麻薬のような普段目にしないものは、未知といえるアイテム。つまり、今のあなたは、自分が経験したことがないことや、知らないものを受け入れたくないと閉塞的になっているのです。
また、心身共に疲れていて、信頼できるものとだけ関わりたいという気持ちが強くなっている可能性もあるでしょう。
◇(3)麻薬を使用して依存症になる夢は「辞めたくても辞められない悩みがある」
夢の中で麻薬依存症になってしまう状況は、現実でも辞めたくても辞められないことがあることの警告です。
タバコやお酒など、控えたいと思っているのについやってしまうものがありませんか?
今のあなたは、後ろめたさに苦しんでいて、ストレスを抱えている状況といえます。1人で解決することが難しいと感じるのなら、周囲にも協力をお願いしてみましょう。
◇(4)麻薬の運び人をする夢は「言えない秘密を抱えている」
麻薬の運び人をする夢は、夢占いにおいて言えない秘密を抱えていることのサイン。後ろめたい気持ちが強く、周囲と関わることにストレスを感じているのかもしれません。
また、本当は嫌だと思っていることを正直に言えないといった本音を隠している状況も考えられます。我慢が増えるほど、それが心労につながる可能性大。
この夢を見た時は、勇気を出して伝えたいことをはっきりと言うことも考えてみましょう。
◇(5)麻薬依存症の人を介抱する夢は「助けてほしい気持ち」
麻薬依存症の人を介抱する夢は、自分自身が本当は助けてほしいと思っているサインです。
例えば、仕事を辞めたくても辞められない、ストレスからお酒を飲みすぎてしまうといった悩みがありませんか? 1人で解決できず、誰かに頼りたいという心理が隠されているようです。
この夢を見た時は、信頼できる友人に相談するなどして抱え込むことをやめましょう。
◇(6)麻薬を捨てる夢は「誰かに頼りきっている」
麻薬を捨てる夢は、特定の誰かや環境に頼りきっているサイン。今のままだと成長できず、自立できなくなる恐れがあります。
時には他者を頼ることも必要ですが、その人がいなければ生きられないといった状況は健全とはいえません。
本当にやりたいことは何か、今のままの環境に甘えていていいのか、よく考えてみましょう。
◇(7)麻薬を注射で打つ夢は「運気の低下」
麻薬を注射で打つ夢は、夢占いにおいてやりたくないことを無理にやらされている状況を意味します。
運気が大幅に低下しており、このままだと我慢の日々が続くことを暗示しているのです。
運気の流れを変えるには行動を起こしましょう。まずは身の周りを整えるために、家を掃除したり、笑顔を心掛けたりと、日々の習慣を改善することが大切です。
◇(8)誰かに麻薬を使わせる夢は「やりたくないことを押し付けている」
誰かに麻薬を使わせる夢は、やりたくないことを人に押し付けていることの警告です。
本当は自分でやるべきだと分かっているのに、面倒な気持ちが強くなってしまっているのかもしれません
押し付けられた人から恨みを買う前に、自分自身ときちんと向き合いましょう。
◇(9)麻薬をすすめられる夢は「人間関係のトラブルに注意」
麻薬を誰かにすすめられる夢は、その相手との関係が悪くなる可能性を暗示しています。
現実で麻薬をすすめてくる人物がいたら、危険だから距離を置こうと考えるものですよね。つまり、夢に出てきた相手に対して、日頃から発言や態度に気に入らないところがあるのかもしれません。
今後も相手との良い関係を築いていきたいのなら、許せなかったところはきちんと指摘することも必要です。
ただし、一方的な姿勢ではいけません。きちんと相手の意見も聞いた上で、自分なりに改善できることがないかも考えてみましょう。
◇(10)警察に麻薬を押収される夢は「周囲から批判される」
警察に持っている麻薬を押収される夢は、周りから批判されるようなミスや発言をしてしまうことの警告です。
親切心が相手によっては押し売りになってしまう可能性があると自覚しましょう。また、一方的ではなく、周りと足並みをそろえることも意識してみてください。
□麻薬の夢を見たら心身をいたわろう
麻薬の夢は自分のストレスや疲れがたまっているサインです。
この夢を見た時は、冷静に物事を判断しづらいタイミングのため、まずは大きなミスをしてしまう前に休息を取りましょう。
その上で、依存しているものがあれば、自分なりの克服方法や執着してしまう理由を考えることが大切です。
1人で解決できないと思うなら、周りに頼ることで悩みから解放される日が近くなるかもしれませんよ。
(LIB_zine)
※画像はイメージです
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神 采配ズバリの藤川監督 四回のバッテリーごと交代に言及「そのあたりは勝負の展開」「非常に難しいゲームでした」デイリースポーツ
-
ヤクルトが完封負け 小川力投も援護できず 七回に田口が3失点の乱調デイリースポーツ
-
開幕3連敗の巨人・戸郷翔征は「紙一重だった」「真っすぐ自体は確実に良くなってる」評論家の視点デイリースポーツ
-
AKB48 20周年記念に6年ぶり「全員」での全国ツアー発表 総監督が客席の初代総監督・高橋みなみに異例のお願いデイリースポーツ芸能
-
広島 6投手の完封リレーで3連勝!関東球場で9戦目にして初白星 ファビアンV弾デイリースポーツ
-
【ボート】住之江 浜崎誠が“連投”克服で予選クリア エンジンパワー生かし準優4枠から白星奪取狙うデイリースポーツ
-
日本ハム・新庄監督 万波の守備に言及「グラブに当てたんだから捕らないといけないでしょう」痛恨の決勝点献上デイリースポーツ
-
屈辱的大敗の巨人 阿部監督は試合後の取材対応せず 今季2度目 「子どもの日」苦手阪神に10失点デイリースポーツ
-
印象ガラリ「ロマンスの神様」歌手 53ピアスでファン沸く「わわーっ!」「どこのブランド?」デイリースポーツ芸能