古くてもダサくても垢抜ける!【賃貸OK】貼るだけ・置くだけのDIY実例4選

2024.05.02 17:05

春になり、新しい部屋での生活を始めた方も多いはず。気に入って選んだ部屋でも、床や壁の色など、いまいち垢抜けないと感じる部分があるのではないでしょうか。そこで今回は、好評発売中の『人生はDIY - 自分らしく暮らすためのインテリアのコツとDIYレシピ38 -』から、簡単に部屋が垢抜けるDIY術をご紹介します。

工具いらずですぐできる、簡単DIYにチャレンジ

photo
photo:shutterstock
DIYと聞くと、なんだか面倒で大掛かりなものをイメージしがち。しかし、工具や特別な道具いらずで簡単にできるDIY術もたくさんあります。今回は、賃貸DIYer・なつこさんの著書で紹介されている、床や壁のDIY術をピックアップ。範囲の広い部分を変えれば、部屋全体の印象がガラッと変わります。原状回復できるので、賃貸にお住まいの方もぜひ試してみてくださいね。

簡単なのに本格的。貼るだけタイルで壁を垢抜けさせる

photo
モルタルを塗ったり乾かしたりと、最低でも丸2日はかかるタイル貼り。しかし、裏がシールになっているタイルを使えば、面倒なタイル貼りが数時間で完了します。なつこさんが使ったのは「ランスがっちりシールタイプ 白目地 63番色」(セラコア)です。
photo
本物のタイルの裏がシールになっているものなので、安っぽさはまったくなく、仕上がりは本格的。真っ白で殺風景だったキッチンの壁が、ぬくもりのある印象になりました。タイルの粘着力はかなり強力なので、原状回復する必要がある場合は、タイルを貼る前の壁に養生テープを貼ってくださいね。

一気に高級感アップ。ブロックタイルで壁をDIY

photo
壁にブロックタイルを施せば、部屋が一気に垢抜けます。なつこさんが使ったのは、「超軽量DIY壁タイルLETILE(レティル) 麻MIXタイプ」(プラセス)。ブロックタイルといっても、施工方法は付属の黒シートを貼って、その上から1つずつはめていくだけ。ブロックは厚み8mm/16mmのものがそれぞれS・M・Lサイズとあり、さまざまな種類のブロックを組み合わせることで、簡単にこなれ感を出せますよ。
photo
麻やコーンなどからつくったバイオプラスチックの天然タイルなので、子どもやペットがいる家庭でも安心して使えるのがうれしいです。簡単に施工できて、原状回復ももちろんOK。壁の一部分だけをブロックタイルでアレンジするのもおすすめです。

ウォールパネルで気になる騒音をカット

photo
賃貸で騒音が気になる方は、「スタイルダート 吸音ウォールパネル『sotto』」(友安製作所)を取り付けてみてはいかがでしょうか。壁のサイズに合わせてのこぎりでカットし、1枚あたり3〜5本のピンで留めて、壁に設置していきます。
photo
素材は、軽くて扱いやすい桐材です。壁を覆うと、吸音効果を発揮するだけでなく、あたたかみのある雰囲気を演出してくれます。細いピンだけで設置できて、原状回復しやすいのもうれしいポイントです。

部屋を大幅にイメージチェンジ。置くだけフロアタイル

photo
部屋がなんとなく垢抜けない…その大きな理由のひとつが、床の色。なつこさんは「置くだけフロアタイル モルタルコンクリート柄 コンクリート312」(インテリアショップ お部屋の大将)を使って、仕事部屋の床を変えたそう。裏面に滑り止め加工が施されているので置くだけで設置でき、はみ出した部分は簡単にカットできます。
photo
糊やテープが付いていないので、取り外しも簡単。気軽にチャレンジしやすく、部屋が一気に垢抜けてスタイリッシュな雰囲気に。床を変えるだけで、気分もガラッと変わりそうです。

目から鱗のDIY術を集めた本

photo
部屋の雰囲気が大きく変わる、DIY術をご紹介しました。なつこさんの著書『人生はDIY - 自分らしく暮らすためのインテリアのコツとDIYレシピ38 -』(ワニブックス)には、今回取り上げたほかにも、工具なしで簡単にできるものから本格的なものまでたくさんのDIY術が掲載されています。部屋を垢抜けさせるコツや、DIYの基本など、初心者にも手に取りやすい内容が盛りだくさん。ぜひ、部屋作りの参考にしてみてくださいね。
writer / 海 photo / なつこ、畔柳純子

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 人生を変える3つの習慣とは?シンプルに生きる人気ミニマリストの格言
    人生を変える3つの習慣とは?シンプルに生きる人気ミニマリストの格言
    Sheage(シェアージュ)
  2. この春手にしたいシンプルレザー。一生使い続けたい愛用品とは
    この春手にしたいシンプルレザー。一生使い続けたい愛用品とは
    Sheage(シェアージュ)
  3. 北欧ヴィンテージの部屋作りのコツ。一人暮らし・ワンルームインテリア実例
    北欧ヴィンテージの部屋作りのコツ。一人暮らし・ワンルームインテリア実例
    Sheage(シェアージュ)
  4. 部屋を広く見せるプロの5つのテクニック!家具選びやレイアウトのコツとは
    部屋を広く見せるプロの5つのテクニック!家具選びやレイアウトのコツとは
    Sheage(シェアージュ)
  5. 知られざる短編から名作映画まで。「隠れ家シネマ」イベントレポート
    知られざる短編から名作映画まで。「隠れ家シネマ」イベントレポート
    Sheage(シェアージュ)
  6. シンプリストが実践「時間捻出術」。無駄な動きの減らし方とは
    シンプリストが実践「時間捻出術」。無駄な動きの減らし方とは
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【巨人】丸佳浩が通算1000得点達成…トレーナーには「感謝してもしきれない」
    【巨人】丸佳浩が通算1000得点達成…トレーナーには「感謝してもしきれない」
    東スポWeb
  2. 【西武】代打出場の元山飛優 追撃1号&サヨナラ打「今年からライオンズの一員になった元山です!」
    【西武】代打出場の元山飛優 追撃1号&サヨナラ打「今年からライオンズの一員になった元山です!」
    東スポWeb
  3. 長濱ねる まさか高級名車に騒然 いかつい車を運転するオフ美貌 「父の愛車」と 「激アツ!」「名車だ」「格好いい」
    長濱ねる まさか高級名車に騒然 いかつい車を運転するオフ美貌 「父の愛車」と 「激アツ!」「名車だ」「格好いい」
    デイリースポーツ芸能
  4. 「天使きた」「超絶可愛い!」本田紗来 リボン&レースの甘さ全開衣装でTGC登場「どこのアイドルかと」KO続出
    「天使きた」「超絶可愛い!」本田紗来 リボン&レースの甘さ全開衣装でTGC登場「どこのアイドルかと」KO続出
    デイリースポーツ芸能
  5. 【西武】渡辺監督代行「勝ちたい気持ちが最後出た」 劇的逆転サヨナラで就任後ホーム初勝利
    【西武】渡辺監督代行「勝ちたい気持ちが最後出た」 劇的逆転サヨナラで就任後ホーム初勝利
    東スポWeb
  6. 【穴埋めクイズ】誰か正解がわかる人…おしえて!空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】誰か正解がわかる人…おしえて!空白に入る文字は?
    Ray
  7. 【前橋競輪・GⅢ三山王冠争奪戦】新田祐大が復帰戦白星「競輪選手で良かったと思う」
    【前橋競輪・GⅢ三山王冠争奪戦】新田祐大が復帰戦白星「競輪選手で良かったと思う」
    東スポWeb
  8. 別室で寝られていいですね! 母親になって夫を恨めしく思った出来事
    別室で寝られていいですね! 母親になって夫を恨めしく思った出来事
    Googirl
  9. 「ふざけてんじゃねえぞ!」瓜田純士の熱い言葉に元愚連隊総長の俳優が男泣き BDで実現の男気対決「華と華がぶつかる」
    「ふざけてんじゃねえぞ!」瓜田純士の熱い言葉に元愚連隊総長の俳優が男泣き BDで実現の男気対決「華と華がぶつかる」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事