

【鈴木愛理】透明感はどこからくるの?実は重要だった〈コーデの色使い〉テク
春といえば、やさしくて甘いカラーのアイテムが王道!そこで今回は鈴木愛理とともに、3つの〈アイシーカラー〉を使ったコーデをご紹介します。春の澄んだ空気とともにアイシーカラーを身にまとえば、消えてしまいそうな透明感をまとえるんです。守りたくなる儚い女のコになりきって♡
アイシーカラー
お砂糖のように甘く、やさしいアイシーカラーはガーリー女子のテーマカラー。イロの魔法にかけられた、可愛いお洋服は乙女心を高めてくれる。
そんな、とびっきり甘いのに、どこか儚げでエモーショナルなファッションの世界を愛理がお届けします。
Check!
ホワイト
どんな色ともマッチできる純粋さ、何色にも染まらない力強さ。“ホワイト”の可能性はいつだって無限大。
無邪気でありながら色気を感じさせる肌見せに、ひらひらとなびく甘いリボンは女性らしさを加速させる。それでいて、真っ白なセットアップに映えるシルバーがとってもクール。シンプルなのに飽きない、愛おしくて罪な色。

Check!
ピンク
どんなときも可愛くありたい、そんな女のコの背中を押してくれるのはいつだって“ピンク”だ。
トレンドをおさえた、ふわふわのチュールスカートに女みあふれるバレエシューズ。心ゆくまでピンクの魔法に魅せられて、自然と自信がわいてくる。

たまにはいいよね。心がワクワクしちゃって胸焼けしそうなくらい甘すぎる、そんな日があっても。

Check!
イエロー
あれもこれもと、悩みがつきない日々が女のコにはある。そんなときは決まって、ファッションの力を借りる。前向きになれる“イエロー”を頼ってみたりして。

だけどカジュアルにはしたくない。だから、ピタピタなシルエットでラインをアピールしたりおなかをチラッと見せたりして。気がつけば、また今日も走り出せてる。
ありがとう、イエロー。


撮影/花盛友里 スタイリング/稲葉有理奈(KIND) ヘア&メイク/室橋佑紀(ROI) モデル/鈴木愛理(本誌専属) 文/天井玖瑠海
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
穴井夕子、娘の修学旅行も付いていく溺愛ぶり 高校3年、毎日送迎「1日も見逃したくない!」デイリースポーツ芸能
-
【大阪・梅田】コーヒー好きは絶対行って♡ 日本各地の人気ロースターが阪神梅田本店に大集合!anna
-
【長女あるある?】10歳離れた妹を持つ主人公…理解されにくいある悩みがあって?Ray
-
私はお母さん代わり…?年の離れた妹がいる主人公の悩みとは!?Ray
-
東京・神保町のアメカジ店「メイン」 オリジナルの商品開発で活路繊研plus
-
タイ、カンボジア国境の陸路封鎖 船便で対応 「影響は限定的」繊研plus
-
カブス・鈴木誠也が23号ソロ 六回の第3打席で左中間へ 70打点にデイリースポーツ
-
松嶋尚美13歳長男、サッカー東京代表の実力の持ち主だった 明石家さんまも「ハンサムやなあ」デイリースポーツ芸能
-
キングカズ次男、母・三浦りさ子が「菓子折り持って」謝罪行脚 「地域の塾は全部行けなくなった」デイリースポーツ