ミニマリストが実践する。シンプルに暮らすための3つの習慣

2024.04.09 17:05

「シンプルに暮らしたい」そう思ってはいてもなかなか理想の暮らしに近づくには程遠い現状。実質、私も今の暮らしになるには10年ほどかかりました。子育てや仕事の忙しさで、何度も汚部屋にリバウンドしそうになりながら、なんとかここまでやってきました。何でもそうですが、コツコツと継続して時間をかけて理想に近づくのが実は一番近道なんです。今回は私が実践したシンプルな暮らしに近づくための3つのコツをご紹介します。

まずは減らす

photo
とにかくまずは減らします。断捨離もダイエットと同じと考えてください。まずはカロリー消費してドンドン余分な体重(モノ)を減らします。

モノを減らすのもまずは継続できる範囲で行っていきます。最初はペンケースの中の余分なペンやキッチンの引き出し一個からでもいいので、毎日1ヵ所片付けると決め継続していきます。続けることでどんどん判断力や決断力が養われ片付けが上手く進むようになります。ダイエットで言い換えるといわゆる代謝が良くなるということです。

最初は面倒に思ったり、罪悪感で押し潰されそうになるかもしれません。でもそんな気持ちも次第に良い方向へ変わります。何故かというと、不要なモノを手放す作業はそのモノに纏わりついていた執着を手放すのと同じことになり、次第に心が整い清々しい気持ちになるからです。もし上手に手放せなくても落ち込まないで下さい。棚の上のモノを下ろして棚を綺麗に掃除するだけでも、そこに溜まった埃を捨てたことになりますから。そんな小さな捨て活を継続して成功体験を積み重ねる事が大切です。

買わないと決める

photo
そして平行して継続して欲しいのが、「買わない」ことです。モノを減らしているのに新しく買い物を繰り返しては意味がありません。我慢すること、現状に満足することが何より重要になります。

どうしても欲しいモノがあるなら、「1つ買うなら10捨てる」を守ること。10個捨てたらバッグ1個買えると思うか、1個のバッグを買うのに10個も捨てなきゃならないと思うか…。どちらも安易にモノを購入しないためのマインドコントロールに繋がります。
ダイエットでいうところの食事制限みたいなものです。エネルギーを生み出すための糖質(生活するために必要なモノ)はもう充分持ち合わせているので、新たに増やさない工夫や制限をしていきます。

とにかく今あるものを駆使して生活する楽しさを見つけてみるのです。

使いきる覚悟をもつ

photo
捨てること、買わないことを続けていると今まで以上に毎回同じモノを使っていることに気付きます。いくつも鍋があっても良く使うのは小さな片手鍋だったり、お気に入りでクタクタになるまで使っているスニーカーとか、傷んできたけど手放すのが惜しいほど着倒したトップスなど、自分にはどんなモノが向いていてどんなモノが好きなのかが明確になるんです。そうなれば後はそれらと同じモノや近しいモノを選べば買い物の失敗もなく、気持ちよく使いきることができます。

モノを選ぶ際に必ず「寿命を全うさせる」覚悟を持って購入すると、自然にモノが増えない体質になります。こうなればもうシンプルな暮らしに到達したと言っても過言ではありません。リバウンドしない体に変わったのです。

「知足」の精神

photo
もうお気付きかと思いますが以上の3つの約束はバラバラに実行するのではなく、関連性があり同時進行しなければなりません。
この約束を守ることで皆様の心には「知足」の精神が宿るようになることでしょう。
「知足」とは禅語で足るを知るという意味の言葉です。「足る」とは持っているもので満足するということ、「知る」とはそれらにありがたみを持つことです。

「これで充分」その心持ちこそがシンプルライフには不可欠ですし、人生を豊かにするためのヒントなのです。

writer / mini photo / __minimal.ig

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 狭い部屋を広々使うテク満載。【6~8畳】ワンルーム・1Kのレイアウト実例集
    狭い部屋を広々使うテク満載。【6~8畳】ワンルーム・1Kのレイアウト実例集
    Sheage(シェアージュ)
  2. 今話題の「シェア畑」とは。実際に体験して起きた変化とは
    今話題の「シェア畑」とは。実際に体験して起きた変化とは
    Sheage(シェアージュ)
  3. 頑張る大人女子はこれ読んで。選書サービス店主が選ぶ前向きになれる本3選
    頑張る大人女子はこれ読んで。選書サービス店主が選ぶ前向きになれる本3選
    Sheage(シェアージュ)
  4. センスいい部屋になる!北欧好きが長年愛用中の北欧キッチンアイテム10選
    センスいい部屋になる!北欧好きが長年愛用中の北欧キッチンアイテム10選
    Sheage(シェアージュ)
  5. 古い団地や和室、ダサいなんて言わせない!一気に垢抜ける部屋実例10選
    古い団地や和室、ダサいなんて言わせない!一気に垢抜ける部屋実例10選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 【12星座別に運勢解説】これで運気UP!2024年4月のラッキーフード
    【12星座別に運勢解説】これで運気UP!2024年4月のラッキーフード
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「ガキ使」TKO木下の出演場面が全カット 綺麗に消える「山-1GP」ラスト全員集合も不在「右端?」「水色が木下?」
    「ガキ使」TKO木下の出演場面が全カット 綺麗に消える「山-1GP」ラスト全員集合も不在「右端?」「水色が木下?」
    デイリースポーツ芸能
  2. 【早割2/24まで】25-26年秋冬 繊研レディストレンドセミナー
    【早割2/24まで】25-26年秋冬 繊研レディストレンドセミナー
    繊研plus
  3. 【岸和田市議選】異例出馬の永野市長の妻・紗代氏が当選も…不信任再提出なら市長選濃厚
    【岸和田市議選】異例出馬の永野市長の妻・紗代氏が当選も…不信任再提出なら市長選濃厚
    東スポWeb
  4. 「貴重な経験をありがとう」彼氏にフラれたとき言った恨み節ワード
    「貴重な経験をありがとう」彼氏にフラれたとき言った恨み節ワード
    Googirl
  5. 笑福亭鶴瓶 生放送で意味深発言を連発「歴史に残るとばっちり」 スシローCM降板騒動の渦中
    笑福亭鶴瓶 生放送で意味深発言を連発「歴史に残るとばっちり」 スシローCM降板騒動の渦中
    東スポWeb
  6. 【千代田区長選】〝減税メガネ〟さとうさおり氏 猛追も次点落選
    【千代田区長選】〝減税メガネ〟さとうさおり氏 猛追も次点落選
    東スポWeb
  7. 人気カップルユーチューバーが突然、活動終了 昨年結婚 159万人超「なこなこチャンネル」
    人気カップルユーチューバーが突然、活動終了 昨年結婚 159万人超「なこなこチャンネル」
    デイリースポーツ芸能
  8. 「退寮まであと1日」と青学大主将が投稿 フォロワー涙「暑苦しいキャプテンのポストを見て、号泣」「泣くよこれは」
    「退寮まであと1日」と青学大主将が投稿 フォロワー涙「暑苦しいキャプテンのポストを見て、号泣」「泣くよこれは」
    デイリースポーツ
  9. 笑福亭鶴瓶 ラジオで爆発「歴史に残るトバッチリ!」「次に消える大物芸人って」マネ制止もぶっ放す 女性トラブルの中居氏BBQが仕事影響
    笑福亭鶴瓶 ラジオで爆発「歴史に残るトバッチリ!」「次に消える大物芸人って」マネ制止もぶっ放す 女性トラブルの中居氏BBQが仕事影響
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事