【沃野】はなんて読む? 地理などの授業でよく見る常識漢字!

【沃野】はなんて読む? 地理などの授業でよく見る常識漢字!

2024.03.31 12:00
提供:Ray

普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!

「沃野」はなんて読む?

みなさんは、「沃野」という漢字を見たことがありますか?

「沃」という漢字の読み方を知らないと読むのが難しいですよね。

歴史や地理の授業で見たことがある人がいるかもしれません。

いったい、なんと読むのかわかりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)

果たして、正解は?

正解は、「よくや」でした!

「沃野」とは、「生産力のある豊かな土地」「農作物ができるよく肥えた土地」という意味です。

田んぼや畑を作ることのできる、地質が良い土地を表します。

「沃」は、漢字そのものに「地質がよく肥えている」という意味が含まれ、「沃野」の類語には「肥沃」や「豊沃」などがありますよ。

米や野菜などの作物を作るためには、栄養のある土地が欠かせません。人々が生きていくために、沃野は大変貴重な土地ですね。

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

関連リンク

関連記事

  1. 急に会社の人から無視されるように…!?その衝撃の理由とは…
    急に会社の人から無視されるように…!?その衝撃の理由とは…
    Ray
  2. コンサートの帰り、急に怒って帰った友だち…その衝撃の理由とは!?
    コンサートの帰り、急に怒って帰った友だち…その衝撃の理由とは!?
    Ray
  3. 【穴埋めクイズ】解けたらスッキリ!空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】解けたらスッキリ!空白に入る文字は?
    Ray
  4. 【神対応】お局上司に嘘を言いふらされ…それを聞いていた部長がスカッとする一言!
    【神対応】お局上司に嘘を言いふらされ…それを聞いていた部長がスカッとする一言!
    Ray
  5. 【ZARA特集】1,590円〜お手頃に買える!参考にしたい《最旬コーデ》とは♡
    【ZARA特集】1,590円〜お手頃に買える!参考にしたい《最旬コーデ》とは♡
    Ray
  6. 【穴埋めクイズ】わからない人続出…空白に入るは文字は?
    【穴埋めクイズ】わからない人続出…空白に入るは文字は?
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. きょうから欧州素材見本市 カギは環境配慮、匠の技
    きょうから欧州素材見本市 カギは環境配慮、匠の技
    繊研plus
  2. トラノイ・ショーケース 東京都の協力で若手10ブランドが合同ランウェー
    トラノイ・ショーケース 東京都の協力で若手10ブランドが合同ランウェー
    繊研plus
  3. 米業界団体 トランプ関税へ懸念
    米業界団体 トランプ関税へ懸念
    繊研plus
  4. パーソンズデザインスタジオ 「リトルニューヨーク」をマスターライセンシー契約
    パーソンズデザインスタジオ 「リトルニューヨーク」をマスターライセンシー契約
    繊研plus
  5. 《めてみみ》世界で成功する確率
    《めてみみ》世界で成功する確率
    繊研plus
  6. 《視点》男性社会だから
    《視点》男性社会だから
    繊研plus
  7. 《人事・機構》繊研新聞社(2月1日)
    《人事・機構》繊研新聞社(2月1日)
    繊研plus
  8. 6月の都議選「波乱」の予兆か 石丸新党と袂分かった〝選挙の神様〟小池都知事の都民ファと結束
    6月の都議選「波乱」の予兆か 石丸新党と袂分かった〝選挙の神様〟小池都知事の都民ファと結束
    東スポWeb
  9. ウナギ・サヤカ 横綱・里村明衣子超えへ〝秘策〟アリ「今までのウナのやり方だけだと…」
    ウナギ・サヤカ 横綱・里村明衣子超えへ〝秘策〟アリ「今までのウナのやり方だけだと…」
    東スポWeb

あなたにおすすめの記事