

サロンに行く時間が無くてもOK!プロ直伝の「シースルー前髪」セルフカット法
新生活が始まる春、身も心も一新したくなるコが多いのでは?そこで手軽にイメチェンしたいというコにおすすめなのが前髪。今回はSHIMA GINZAスタイリストの田畑さんに、セルフでできる「シースルー前髪」のカット方法を教えてもらいました♡ 忙しいコはセルフで可愛いをアプデしちゃおう。
自分でできるシースルー前髪のつくり方
忙しい子はセルフカットで自分をアプデ♡
気づくとすぐにのびてしまう前髪。でも前髪のカットのためだけにサロンへ行く時間はない……なんてコ必見!田畑さん直伝のセルフカット法で可愛くなっちゃおう♡
Use it!
用意するもの
鏡 ハサミ ダッカールピン(2つ) 目の細かいコーム
How to
後ろ髪をピンで仮どめする
間違えて前髪以外の部分を切らないように、耳後ろの髪はピンでとめる。大きめのピンでしっかりとめると安心。


How to
生えぎわから3〜5cmをはかり、前髪の厚さを決める
シースルーの前髪にしたいなら3cmくらいがおすすめ。厚めが好みのコは5cmくらいが◎。お好みで幅を決めてね。


How to
三角形をイメージしてしっかり分ける
前髪の量が決まったらコームを使って、②で決めた起点から三角形をイメージして分けよう。

How to
中央・左右でブロッキングする
③で分けとった髪を、中央・左・右の3つにブロッキング。中央は、両目の黒目より内側部分を基準にとって。

How to
ハサミを水平にして中央を切っていく
④で分けた中央の髪を人さし指と中指ではさみ、少し引っぱりながらまっすぐ切る。眉下あたりで切れば、ワンカールでちょうどいい長さになるのでおすすめだよ。

How to
左右はコームでとかしてから斜めにハサミを入れていく
〈A〉正しい毛流れを確認しながらとかす。〈B・C〉⑤で切った中央の長さから耳のつけ根に向かってつなげるようにアーチ形に切る。



How to
コームで整えながら、長さをチェックする
切り終わったら全体をコームで整えて最終チェック!気になる部分があったら⑤と⑥を繰り返そう。

How to
OKだったら完成!

今回教えてくれたのは…
SHIMA GINZA スタイリスト 田畑蓮奈さん
顔まわりカットに長けていて、ひとりひとりにあわせて可愛く仕上げてくれる。自身のSNS(@renna_tabata)に投稿しているヘアアレンジ動画も人気が高い。

SHIMA GINZA
住:東京都中央区銀座 5-7-6 i liv 7F
☎:03-3574-8700
営:平日11:00~20:00、土日祝10:00~19:00
休:無休

文/長谷川美緒
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「あんぱん」笑わない黒井先生の悲しみの過去明らかに 最後に見せた一瞬の笑顔にネットも泣く【ネタバレ】デイリースポーツ芸能
-
さすがプロ…「かくかくしかじか」原作者、舞台の絵画教室で描いたデッサンがド迫力、ネット舌を巻くデイリースポーツ芸能
-
3歳アロヒアリイはパリ大賞に挑戦 結果次第で凱旋門賞へデイリースポーツ
-
広島・新井監督 逆転満塁弾の小園は「打っても打たなくても、いい姿で野球ができている」「まだまだ期待していますよ」デイリースポーツ
-
「ヒヤヒヤ、そこが自分の真骨頂」広島・鈴木 自ら招いた六回無死満塁大ピンチ0封 マツダ初勝利で2勝目デイリースポーツ
-
FODオリジナルドラマ『トラックガール』続編がパワーアップして帰ってくる!マイナビウーマン
-
「due to」の意味は?ある程度英語がわかる人なら簡単...?【1分英会話】Ray
-
ダイソーのコレな~んだ?他所だともっと高いのに…!100円とは思えないハイコスパ商品3選michill (ミチル)
-
ダイソーさんお願い全部これにして~!買って即使えるの嬉しい!準備がいらない園芸キットmichill (ミチル)