

運気を上げる旅先はココ!占い師が推す2024年【開運旅】スポット
2024.03.07 17:05
2024年は、十二支をはじめとした東洋の占いで大きな節目にあたり、変化の大きな時なのだとか。そんなときは「旅」をすることで、変化に対応し運勢を上げることもできるそう。今回は、人気の占いの館「千里眼」の占い師・妃天(ひてん)先生から、おすすめの「開運旅」の方法を教えていただきました。
激動の時代についていける人になる。開運旅行のポイント

そんな激動の時代にふさわしく、柔軟な思考と行動で大きく飛躍できるようにするための「開運旅」の方法をお伝えします。
開運旅のキーワードは「第六感」です。
私たちは日頃、視覚や聴覚などの五感を使って生活していますが、直感や勘にあたる「第六感」を覚醒し、変化についていけるような進化をとげる旅をしてみましょう。第六感の覚醒には、宇宙や自然との一体化が大切です。絶景を眺めたり、その土地ならではのことに触れたりすることが、自然との一体化につながります。
以下を参考に、旅先やそこでのアクティビティを選んでみてください。
旅先におすすめの場所

【大自然のパワースポットへ】
山、川、海、滝、温泉など、定番のレジャースポットでも、特にパワースポットと呼ばれる場所を訪れてエネルギーをもらいます。
【鍾乳洞・洞窟・風穴・滝などを探検】
非日常を味わう大自然の探検アトラクション。観光用に整備された鍾乳洞や鉱山跡地などで、地下に広がる神秘空間を感じてみましょう。
【温泉・サウナでリラックス】
温泉やサウナは、地球エネルギーの渦が湧き出しているところです。熱いお湯や蒸気に包まれながらリラックス&リフレッシュして、旅先の土地の「良い氣」をチャージしましょう。

夜空の星の瞬きを目にすることで、宇宙のエネルギーのゆらぎを体感できます。魂の故郷である宇宙の響きを感じてみてください。
【博物館・資料館で歴史に触れる】
古代の生活や自然を学べる博物館や資料館もおすすめ。ワークショップなどにも参加して、太古の文化や歴史に触れましょう。
【VR・プロジェクションマッピングで刺激を感じる】
VR(バーチャルリアリティー)の世界で仮想空間の旅や、プロジェクションマッピングで光の時空旅行を楽しむような現代的な旅行も新鮮。第六感に刺激を与えられます。
旅先でやると良いこと

【旬の食・海の幸や山の幸を味わう】
その土地の名産品や旬のものを食べましょう。その季節、その土地の大地や海のエネルギーを蓄えた食材を取り入れることで、免疫や健康美容パワーを養うことができます。
【祭り・フェスティバルに参加】
古来より受け継がれているその土地の神事やお祭りに参加して、活力をもらいましょう。
【ヨガ・禅などで心を浄化】
ヨガや禅のほか、写経や写仏などに挑戦して、精神的なデトックスを。日頃のストレスや疲れを拭い去りましょう。
【特別な乗り物で感覚を研ぎ澄ます】
普段は乗ることがない特別列車や船などを使うことで、第六感の感覚をアップデートさせられます。
ぜひ旅先での非日常の体験で第六感を刺激し、変化の波に乗れるようにしていきましょう。
writer / Sheage編集部 photo / Shutterstock
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
ノイズが減って心もスッキリ!整理のプロが実践「物を減らす4STEP」Sheage(シェアージュ)
-
ミニマリストの防災対策。持っておくべき【ローリングストック品リスト】Sheage(シェアージュ)
-
しまいこんでちゃもったいない!目からウロコ♡手ぬぐいの意外な活用法5選Sheage(シェアージュ)
-
号泣、胸キュン!ドラマ好きが本気でおすすめ♡ロスになった韓国ドラマ6選Sheage(シェアージュ)
-
「これだけで自然と片付く!」汚部屋出身→ミニマリストの7つの習慣Sheage(シェアージュ)
-
やめるだけで2024年運気が上がる!人気占い師が教える3つの「風水NG」Sheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ウクライナ発「リトコフスカ」、エストネーションでチャリティーイベント 「創造こそ抵抗」示す繊研plus
-
アダストリア、UA、ベイクルーズ 入社式でトップがメッセージ繊研plus
-
大阪・関西万博のオフィシャルショップ4店 オリジナル品も多彩繊研plus
-
ゴールドウイン、米「オールバーズ」を強化 ネットゼロシューズを発売繊研plus
-
《めてみみ》駅前の〝マルチタスク〟化繊研plus
-
《視点》少子化でも繊研plus
-
日テレ新お笑い賞レース出場者決定 かもめんたる、ビスブラなど各王者が参戦デイリースポーツ芸能
-
日本ハム5選手登場の「anan」が重版決定 アスリート表紙では55年の歴史で初デイリースポーツ
-
単独最下位の広島 二俣がフェースカバー姿で奮闘 歯が折れても「どうしても出たい」 新井監督「気持ち買いたい」デイリースポーツ