縁の切れ目が運気UPのサイン⁉【疎遠になるのには理由があった】

縁の切れ目が運気UPのサイン⁉【疎遠になるのには理由があった】

2023.12.14 17:00

スピリチュアルの世界では、「運がいい時に人との縁が切れる」といわれることがあるようです。なぜ好調の時に別れが訪れやすいのでしょう?

今回は、運がいい時ほど縁が切れやすいといわれる7つの理由と、前兆や対処法を紹介します。大事な人との関係を崩したくない人は、自身の行動を見直す必要があるかもしれません。

Check!:もしかしてツイてる? 運がいい人度診断

■運がいい時に縁が切れる理由

まずは、運がいい時ほど他者との縁が切れるといわれる理由を紹介します。身の回りでいいことが起こっているタイミングで、なぜ別れが訪れるのでしょうか?

◇(1)新しい縁を迎える準備が必要だから

スピリチュアルの世界において、運がいい状態とは波動が高まっているサインといえます。この時期は幸運を引き寄せる力も強くなっているのだとか。

運気の巡りが良くなり、新たな人生のステージにステップアップするためには、今までの人間関係から離れて新しい人に出会う必要があるのです。

つまり、運がいい時にはこれまでとは違う縁を迎える準備期間がやってくるので、他者とのつながりが切れやすくなるのでしょう。

◇(2)人間関係の断捨離のタイミングだから

スピリチュアルの世界において、運がいい時は魂が成長を迎えているサインといえます。

このタイミングは、あなたのこれからの人生において必要な人間関係を高次元の存在が判断しており、自然と離別が起こりやすいのだとか。

そのため、自分の中ではこれまでと同じように付き合っていこうと思っていても、うまく立ち行かなくなってしまうことが起こり得ます。

また、運がいい時はこれまでの人間関係を断捨離することでさらなる運気アップも見込めるため、縁を切りたい人がいるならばこのタイミングが良い機会ともいえるでしょう。

Check!:人間関係を断捨離するメリットとデメリットは? 具体的なやり方も紹介

◇(3)成長するチャンスだから

運気がいい時に別離が起こるのは、今が成長できるチャンスだという天からのメッセージの可能性があります。

人から受ける刺激を最小限にして必要なことに集中するために、これまで関わっていた人と疎遠になるのです。

今は1人でいる時間をつくり、自分の心と向き合うことが大切。そして、趣味や仕事など没頭できるものに集中することで自己成長につながるでしょう。

これによりさらなる運気アップも期待できるかもしれません。

◇(4)魂が成長するための試練だから

潜在意識が「魂の成長のために孤独でいる時間が必要」だと判断し、人々との距離を置くことも。

魂の成長のためには、周りに流されずに自分の信念に従って行動する勇気や、孤独に耐える精神的な強さが欠かせない要素です。

そのため、運気がいい時は人間力が高まる時期として、今関わっている人たちとの縁が切れやすくなるのでしょう。

◇(5)価値観や考え方が変わるため

運がいい時は価値観や考え方が変わりやすくなるため、自然とこれまで関わってきた人との関係性に変化が生じることがあります。

これまで頻繁に会っていた人とも連絡を取るペースが減り、気づいたら疎遠になっていたという場合はこのパターンに当てはまるでしょう。

■人との縁が切れる時に見られるサイン

人との縁が切れる時には前兆が見られることもあるようです。それはどのようなサインなのでしょうか?

ここでは、スピリチュアルな観点から代表的な5つの前兆を紹介します。

◇(1)相手との予定が合わなくなる

人との縁が切れる前には、これまでよく会っていた人との予定が合いづらくなる傾向があります。理由はさまざまですが、お互いの生活の変化や価値観のずれが関係している場合も。

その結果、気づいたら縁が切れていた、距離を置く形で付き合うようになった、というケースがあるようです。

◇(2)環境が大きく変化する

他者との関係性が変わる前兆として、引っ越しや転勤といった大きな環境の変化が起こることもあります。

物理的な距離が心理的距離にも影響を与えるのかもしれません。また、あなた自身がこれからの人生で新しい人間関係を築いていくために、自然と環境が変わっていくことも考えられます。

◇(3)一緒にいても違和感がある

一緒にいても落ち着かない、違和感があるなど、居心地の悪さを感じるのも縁が切れる前兆でしょう。

運気が高まるとあなたの中にプラスのエネルギーが流れ、波動が高くなることがあります。その結果、これまで価値観が合っていた人と異なる感覚が生まれ、違和感を抱くようになることが考えられます。

◇(4)会いたい気持ちが薄れる

相手に会いたい気持ちが薄れて、あまり連絡を取らなくなることも縁が切れるサインの1つでしょう。

これまでよく会っていた人への興味関心が薄れる現象が起きるのです。その結果、相手とは別の人生を歩んでいくようになる場合も。

◇(5)会話が合わない

会話を楽しめないようなすれ違いを感じるのは、お互いのステータスに違いがある状態といえます。特に、運がいい時は波動が高まり、人生が新しいステージへと進むタイミング。

それ故に、これまで同じ位置にいた人との話が合わなくなるケースがあるのです。

■運がいい時に縁が切れることを防ぎたい場合の対処法

運気が上がるのはうれしいものの、大切な人と離れるのはつらいですよね。縁が切れることを防ぎたい相手がいる場合はどうしたらいいのでしょうか?

◇(1)周りに支えられていることに感謝する

運気が上がっている今こそ、周りに支えられていることに感謝しましょう。

自分にとってプラスな出来事が増えると、つい調子に乗ってしまう人もいるはず。それにより、これまでの人々との関係が崩れてしまうこともあるかもしれません。

縁が切れてほしくない相手がいるならば、今の自分がいるのは周りに支えられているからだと自覚し、感謝することが大切です。

◇(2)自分から積極的に連絡を取る

運がいい時はこれまで関わってきた人と、連絡を取る頻度が減りやすくなります。その結果、相手と疎遠になってしまう可能性も。

そのため、関係を維持したい人には自分から積極的に連絡を取りましょう。定期的に一緒にいる時間をつくるなど、縁をつなぐ意識を持つことが大切です。

◇(3)相手といる未来をイメージする

相手といる未来をイメージすることが、縁の引き寄せにつながる場合も。

離れたくない人がいるのであれば、その人と一緒にいる光景をできるだけリアルに想像してみましょう。

その上で、これからこうしたいといった未来の願望を伝え合うことで、それが現実になっていく可能性が高まるはずです。

□運がいい時は波動が変わって人との縁が切れやすくなる

スピリチュアルの世界において、運がいい時は波動が変わっているサインといわれています。だからこそ、これまで出会った人々との別離が生じやすい傾向にあるのです。

そのため、関係を維持したい相手とはできるだけ連絡を取り合うなど、縁をつなぐことを意識した言動を心掛けましょう。

(LIB_zine)

Check!:運がいい人のオーラとは? 特徴と運の引き寄せ方

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 阪神 背番号「23」の特別ユニホーム着用 吉田義男氏追悼試合で
    阪神 背番号「23」の特別ユニホーム着用 吉田義男氏追悼試合で
    デイリースポーツ
  2. 有働由美子アナ 結婚式の司会件数が衝撃ケタ違い 番組どよめく「ええーっ!?」 木村カエラも唖然、ガチでビックリ
    有働由美子アナ 結婚式の司会件数が衝撃ケタ違い 番組どよめく「ええーっ!?」 木村カエラも唖然、ガチでビックリ
    デイリースポーツ芸能
  3. 楽天・浅村が初回に左前打!2000安打へあと10本とカウントダウン開始 昨夜の死球も「大丈夫」と心配ご無用だ
    楽天・浅村が初回に左前打!2000安打へあと10本とカウントダウン開始 昨夜の死球も「大丈夫」と心配ご無用だ
    デイリースポーツ
  4. 大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」
    大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」
    デイリースポーツ
  5. ドジャースが連敗ストップ!大谷翔平が今季初の1試合3長打で貢献「勝たないと乗っていけない」七回に価値ある同点二塁打 佐々木朗希の初勝利は持ち越し
    ドジャースが連敗ストップ!大谷翔平が今季初の1試合3長打で貢献「勝たないと乗っていけない」七回に価値ある同点二塁打 佐々木朗希の初勝利は持ち越し
    デイリースポーツ
  6. 小林美駒が前日の2勝に続き、福島2RをV 今週3勝と絶好調
    小林美駒が前日の2勝に続き、福島2RをV 今週3勝と絶好調
    デイリースポーツ
  7. モーニング娘。’25の牧野真莉愛が「感動だぜっ!」ファーストピッチセレモニーで見事ノーバン投球 熱烈な日本ハムファン
    モーニング娘。’25の牧野真莉愛が「感動だぜっ!」ファーストピッチセレモニーで見事ノーバン投球 熱烈な日本ハムファン
    デイリースポーツ
  8. 超大物歌手、カラオケで自分の大ヒット曲を熱唱→「65点」衝撃事件 場の空気凍る「みんな顔を背けましたね」
    超大物歌手、カラオケで自分の大ヒット曲を熱唱→「65点」衝撃事件 場の空気凍る「みんな顔を背けましたね」
    デイリースポーツ芸能
  9. ドジャース T・ヘルナンデスが勝ち越しの特大7号ソロ→K・ヘルナンデスもダメ押し3ラン ベンチ前でWヘルナンデスが熱い抱擁
    ドジャース T・ヘルナンデスが勝ち越しの特大7号ソロ→K・ヘルナンデスもダメ押し3ラン ベンチ前でWヘルナンデスが熱い抱擁
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事