【す・またん! 】冷凍した特売のお肉がおいしく変身!絶品とんかつ作りの裏ワザとは?

2023.06.21 21:00
提供:anna

こんにちは! 関西在住ライターのAKARIです。夏の暑さを乗り切るためには、毎日の食事でしっかり栄養を摂ることが大切。良質な食材を選びたいものの、物価高の今は、節約の二文字が頭をよぎります……。そこで今回は、調理法を工夫して安い食材を高級品に負けないおいしさに変える“プロのテクニック”に注目! 2023年5月8日(月)に放送された読売テレビ「朝生ワイドす・またん!」の「イマコレMITENA」から“超お得&激ウマ 絶品とんかつ作りの裏ワザ”をご紹介します。

※この記事は2023年5月8日(月)放送時点の情報です。最新の情報は店舗にお問い合わせください。

( Index )

1. お肉はセールの日にまとめ買いして冷凍保存! 2. 冷凍庫から出したお肉をいきなりお湯の中へ!? 3. お肉の筋部分に切り込みを入れる 4. バッター液の材料を全部混ぜておく! 5. 粒が大きくてやわらかい「生パン粉」を使って! 6. 専門店さながらの絶品とんかつが出来上がり 【おまけ】先生直伝のレシピで作る和風ソースと一緒に

1. お肉はセールの日にまとめ買いして冷凍保存!

お肉は、特売日や夕方を過ぎて値下げされた時にまとめ買いするのがスマート。冷凍庫に保存すれば、いつでも気が向いた時に出して使えるのもいいですよね。ただ、冷凍肉は味が落ちてしまうのも事実。そこで料理研究家の吉田麻子先生が登場し、冷凍肉を絶品のとんかつに仕上げる意外なテクニックを教えてくれました!

2. 冷凍庫から出したお肉をいきなりお湯の中へ!?

「まず冷凍庫から出したお肉を、50℃のお湯で洗います」と、開始早々衝撃の発言をする吉田先生。お肉は冷凍中でも緩やかに酸化するため、その過程で付いた表面のあくや汚れを洗い落とすことが大切なのだとか。お湯洗いすることで解凍の時間も省けて、一石二鳥ですね!(※薄切り肉は、お湯洗い厳禁です。)

吉田先生によると、沸騰したお湯と同じ量の水を混ぜると簡単におよそ50°Cのお湯を作ることができるそうですよ。

3. お肉の筋部分に切り込みを入れる

続いては、お肉の下処理。赤身と白い脂身の境界にある筋部分に4〜5本の切り込みを入れます。

筋切りは小さく入れる感じでよさそう。

切り込みを入れておかないと、揚げている間に筋がキュッと縮まり、お肉が変形して曲がりくねってしまうのだとか。私も一度家で作ったとき、同じような仕上がりになったのを思いだしました。

4. バッター液の材料を全部混ぜておく!

お肉と衣をつなぐバッター液。通常のレシピでは、お肉に小麦粉→卵→パン粉の順で付けていきますが、吉田先生曰く「水を加えて全部混ぜたバッター液をお肉に付けていく」のが、ムラのない食感に仕上げるコツなのだとか!

揚げ物の準備をしていると「卵が先? 小麦粉が先?」と途中で分からなくなることもしばしば。

小麦粉45g、卵1個、水30㎖を全てボウルに入れて泡立て器でしっかりと滑らかになるまで混ぜ合わせておくことで、順番を考えながらの作業が減っていいですね。

5. 粒が大きくてやわらかい「生パン粉」を使って!

通常の乾燥パン粉に比べて、粒が大きい生パン粉。これをまぶして揚げることで、格別にサクサク&フワフワな食感に仕上がるのだとか。

お家にない場合は食パンをミキサーで砕いて作ることも可能。食感はとんかつのおいしさの要なので、この工程にはこだわりたいですね。

6. 専門店さながらの絶品とんかつが出来上がり

生パン粉を付けて揚げたトンカツは、衣はサクサクと軽快で、中のお肉はジューシーな仕上がりに! お肉をお湯洗いしたことで雑味や臭みが全くなく、肉本来の旨みをしっかりと感じられるとのこと。見た目もボリューム満点で、食卓が一気に華やぎそうです!

【おまけ】先生直伝のレシピで作る和風ソースと一緒に

市販のソースもおいしいですが、せっかくなのでソースも手作りしてみましょう! 吉田先生おすすめの自家製和風ソースは、ケチャップ・ハチミツ・醤油・こしょう・ごまをボウルで混ぜるだけで完成。酸味・甘み・辛みのバランスが計算されているので、パクパク食べ進めてしまいそうです。

簡単に真似できそうな裏ワザがいっぱいでしたね。ぜひ明日の献立の参考にしてみてください!

\from Writer/
これからの季節は特製和風ソースと一緒に「大根おろし&ポン酢」を並べて、味変を楽しむのもいいかも。私も早速、次のお肉の特売日をチェックしようと思います!

朝生ワイド す・またん!

「すまたん」とはフランス語で「ce matin=今朝」という意味。ニュース・スポーツ・芸能など、けさ(フランス語でス・マタン)の最新情報を、読売テレビアナウンサーの立田恭三・虎谷温子・佐藤佳奈ほか出演者が、楽しく分かりやすく伝えます!(月〜金 朝5:10から放送)

※この記事は2023年5月8日(月)放送時点の情報です。最新の情報は店舗にお問い合わせください

関連リンク

関連記事

  1. 大自然を感じながら心身をリセット♪「南紀白浜マリオットホテル」にファスティング付き宿泊プランが登場
    大自然を感じながら心身をリセット♪「南紀白浜マリオットホテル」にファスティング付き宿泊プランが登場
    anna
  2. 関西の遊びスポットを満喫! 「エンジョーイ!」出演の望蘭ちゃんに直撃インタビュー!
    関西の遊びスポットを満喫! 「エンジョーイ!」出演の望蘭ちゃんに直撃インタビュー!
    anna
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2023年6月14日(水)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2023年6月14日(水)】
    anna
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2023年6月10日(土)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2023年6月10日(土)】
    anna
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2023年6月9日(金)】
    ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2023年6月9日(金)】
    anna
  6. 【心理テスト】「その愛、重いかも……」あなたの“恋愛重荷度”は?
    【心理テスト】「その愛、重いかも……」あなたの“恋愛重荷度”は?
    anna

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ロバート秋山「あさイチ」ロケでやりたい放題 NHKアナ困惑「私では受け止めきれない」
    ロバート秋山「あさイチ」ロケでやりたい放題 NHKアナ困惑「私では受け止めきれない」
    デイリースポーツ芸能
  2. ロッテ ボス、寺地、山本のメモリアルグッズを受注販売 寺地「ぜひ買ってほしいです」山本「たくさんの方に手に取ってほしいです」
    ロッテ ボス、寺地、山本のメモリアルグッズを受注販売 寺地「ぜひ買ってほしいです」山本「たくさんの方に手に取ってほしいです」
    デイリースポーツ
  3. ロッテOB・金泰均氏が始球式登板 6.27ソフトバンク戦 2010年日本一に貢献「あの頃の歓声と情熱は心の中に大切に残っている」
    ロッテOB・金泰均氏が始球式登板 6.27ソフトバンク戦 2010年日本一に貢献「あの頃の歓声と情熱は心の中に大切に残っている」
    デイリースポーツ
  4. 「ひるおび!」名物スーパー中継で有名女優が突然登場「1日だけアルバイト中です」
    「ひるおび!」名物スーパー中継で有名女優が突然登場「1日だけアルバイト中です」
    デイリースポーツ芸能
  5. 男子ツアー初出場の菅沼菜々が快挙!史上初のイーブンパー 女子選手最少スコア記録更新「すごく調子がよかった」従来記録は05年ミシェル・ウィーの1オーバー
    男子ツアー初出場の菅沼菜々が快挙!史上初のイーブンパー 女子選手最少スコア記録更新「すごく調子がよかった」従来記録は05年ミシェル・ウィーの1オーバー
    デイリースポーツ
  6. 日テレ安村直樹アナが医学部に進学「医師への思いがさらに強くなり」今月より都内の大学で「学業と仕事を両立できるように」
    日テレ安村直樹アナが医学部に進学「医師への思いがさらに強くなり」今月より都内の大学で「学業と仕事を両立できるように」
    デイリースポーツ芸能
  7. MC呆れ「激ヤバやろ」なBD人気ラウンドガールが人気番組で衝撃“事故”「リハなしで素人が出るとこんななる」
    MC呆れ「激ヤバやろ」なBD人気ラウンドガールが人気番組で衝撃“事故”「リハなしで素人が出るとこんななる」
    デイリースポーツ
  8. ライディーン鋼「負ける気がしない」 久令愛「CREAKARIは強いんです」 5.6タイトル戦に闘志
    ライディーン鋼「負ける気がしない」 久令愛「CREAKARIは強いんです」 5.6タイトル戦に闘志
    デイリースポーツ
  9. 橋下徹氏「大阪万博への提言」としつつ愚痴止まらず 通期パス割引が「アナログ過ぎる」
    橋下徹氏「大阪万博への提言」としつつ愚痴止まらず 通期パス割引が「アナログ過ぎる」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事