

えっそんな食材にも使えたの?!知らなくて損してた…ダイソーのネギカッター活用法
ダイソーのネギカッターといえば、白髪ネギを簡単に作れることで有名なアイテムですよね!しかし実はこのカッター、こんにゃくや茄子、ウィンナーなど…!実は色んな食材をカットするのにとっても最適なんです♪今回はそんなネギカッターの活用方法として、たった数分で作れちゃう茄子のステーキをご紹介します♡
商品情報
商品名:ネギカッター
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
使えるのはネギだけじゃないんです!食材の隠し包丁にはネギカッターを使うべし♡
おうちで簡単に白髪ねぎを作れるダイソーのネギカッター。
まずは基本のネギから切ってみましょう♪
使い方はとっても簡単。まずはキャップの側面を持ち、外しましょう。作りたい白髪ネギの大きさを決めたら、ネギに差し込んで下に引きます。
ネギを回して切れていない箇所にまた刃を入れ、下に引く。
その繰り返しを何度か行い、最後に切りはじめた部分を避けて包丁で切ります。
ラーメンに乗せたら最高…♪ 理想的な白髪ねぎの完成です!
切れ味バツグンで、とてもスピーディ。均一にネギを切ることができました。
では今度は隠し包丁として、他の食材に活用していきたいと思います!今回つくるのは茄子のステーキです♡
まずは茄子を縦半分にし、切り口を下に向けて横向きに置きましょう。
次はこの様に、皮目に対して斜めにスッと刃を入れて引きます。
包丁で地道に線を入れていくより見栄えがよく何より簡単ですよね♡
反対方向も同じ様に刃を入れれば…とても綺麗な断面のできあがりです!
包丁で切るよりも細かく線が入れられるので、より味が染みやすくなりますよ。
あとはごま油で両面を焼いて、最後に焼き肉のタレをかけたら…ものの数分で茄子のステーキが完成しました♡
ネギカッターのおかげで味染みはカンペキ♡とても簡単にできるので、あと1品欲しい時に便利ですよ。
ナスの他にもこんにゃくやソーセージの隠し包丁にもバッチリ使えます♪
今回はネギカッターの活用方法についてご紹介しました。とてもよく切れる商品なので、取り扱いには充分注意してくださいね。
せっかく購入したのなら、色んな使い方をしなくちゃもったいない!味染み茄子ステーキ、ぜひお試しあれ♪
※記事内の商品情報は2023年4月12日時点です。
関連記事
-
キャンドゥからついにキター!重ねたままでイケちゃいます♡カード派に知ってほしい便利グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーのコレめちゃ便利♡お箸でブスッ…はもうしません!ぎゅっとつぶせるアイディアグッズmichill (ミチル)
-
えっダイソーでも買えるんだ?!5年間も長~く保てる♡リュックに入れておきたい100円グルメmichill (ミチル)
-
ダイソーがしれっと発明品出してきた…!隠れた名品?!がたがたになっちゃうアレのガイドmichill (ミチル)
-
ニトリがついにやってくれた!ただのお皿じゃありません♪テク要らずでヘルシーが叶う魔法のお皿michill (ミチル)
-
セリアからついにデカいのでた~!爆売れグッズにぴったりはまって賢く運べる♡アイディアグッズmichill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
吉本印天然素材→一番危険だった芸人が意外すぎた 今とは別人格に衝撃 尖りまくり、ダンス拒否しスタッフに「やりたくない」 告白に「ええーっ!?」デイリースポーツ芸能
-
誕生日サプライズが原因で大喧嘩!?思いもしない所へ連れて行かされて…?Ray
-
【オート】川口G2 前節完全Vの高石光将が初日7Rを圧勝デイリースポーツ
-
【漢字クイズ】「㥬聴」or「傍聴」正解はどっち?意外とどっちかわからなくなる!Ray
-
簡単にできて即写真盛れ♡ Ray㋲が教える「ポイントメイク」テクニックって?Ray
-
主人公の誕生日は彼の企画でサプライズデート♡ 楽しみにしていたけれどまさかの事態に!?Ray
-
“遊び相手”の可能性も...【付きあう前のデート場所】ここに誘う男性には要注意!Ray
-
阪神・平田2軍監督が本塁打を放ったヘルナンデスを“勝男節”で称賛「これはもうスゴインデスになってきたね」【一問一答】デイリースポーツ
-
【ボート】多摩川デイリー杯 赤岩善生がイン圧倒で通算115回目の優勝デイリースポーツ