

名作ぞろい!一番好きなピクサー映画ランキング
2022.01.31 07:30
提供:gooランキング
1986年にスティーブ・ジョブズ(故人)がルーカスフィルムのコンピュータ・アニメーション部門を買収して立ち上げたピクサー(ピクサー・アニメーション・スタジオ)。フルCGの長編アニメを世界で初めて制作し、その後も数々のヒット作を世に送り出してきました。
そこで今回は、一番好きなピクサー映画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位 モンスターズ・インク
2位 リメンバー・ミー
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
1位は『トイ・ストーリー』!

1996年に劇場公開された『トイ・ストーリー』。子どもたちが留守の間に動き出すおもちゃの世界を舞台に、カウボーイのウッディと宇宙ヒーローのバズ・ライトイヤーを中心とする、個性的なおもちゃたちの冒険が描かれます。
世界初の長編フルCGアニメとして製作された本作。意思を持つおもちゃをピクサーが見事な技術力で再現し、大ヒットを記録。この功績により、監督のジョン・ラセターは「第68回 アカデミー賞」で特別業績賞を受賞しています。
子どもはもちろん、大人にも夢と感動を与えてくれるピクサーの原点、『トイ・ストーリー』が、1位に輝きました。
2位は『リメンバー・ミー』!

2018年に劇場公開された『リメンバー・ミー』。メキシコの伝統行事“死者の日”をテーマに、死者の国へ迷い込んだミュージシャン志望の少年ミゲルと、彼を助ける陽気なガイコツ、ヘクターの冒険を描いたファンタジー作品です。
本作には物語の鍵として伝説の曲『リメンバー・ミー』が登場しますが、「第90回 アカデミー賞」で主題歌賞に輝いた同曲をはじめ、魅力的な楽曲や歌が多数使われている点も見どころの一つ。音楽が好きで選んだ人も多そうですね。
家族の絆を描いた感動的な物語はもちろん、音楽でも観客の心をつかんだ『リメンバー・ミー』が、2位となりました。
3位は『モンスターズ・インク』!

日本では2002年に劇場公開された『モンスターズ・インク』。子どもの悲鳴をエネルギーにする会社で働くモンスターのサリーとマイクが、モンスターの世界に迷い込んだ人間の女の子・ブーを元の世界へ戻そうとする姿を描いた作品です。
騒動になる前にブーを返そうとするも、なかなかうまくいかないサリーとマイク。いつしかサリーの心には、ブーに対する不思議な感情が芽生えていきます。そんな笑いあり、涙ありのストーリーに心をつかまれた人が多いようですね。
魅力的なモンスターたちが、多くの人に驚きと感動を与えた『モンスターズ・インク』が、3位となりました。
後にシリーズ化され、数多くの派生作品も誕生した『トイ・ストーリー』が、根強い支持を集めて元祖ピクサー映画の貫禄を見せつけた今回のランキング。気になる4位~24位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが一番好きなピクサー映画は、何位にランク・インしていましたか?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,003票
調査期間:2021年11月27日~2021年12月11日
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
AO入試→慶大卒の元国民的アイドル、クイズ番組で珍回答連発w「ゲシュタルト崩壊」「増毛しちゃった」夫はプロ野球選手デイリースポーツ芸能
-
F1日本GPで超久々姿!元横綱娘の国際的モデル ピットで圧倒的存在感 18年、松田翔太と結婚デイリースポーツ芸能
-
正論すぎて返す言葉がない…友達がいないママが「しんど…」と思う瞬間Googirl
-
桃田賢斗が選手兼コーチに「新たにチャレンジ」SNS報告&所属ホームページ表記変更デイリースポーツ
-
草彅剛、主演映画に興奮「フワフワしている」 “車掌”として呼びかけ「未来に“出発”できたら」デイリースポーツ芸能
-
JO1 初の単独東京D公演で涙 新たな野望を掲げる「世界へ羽ばたいていきたい」ドキュメンタリー映画公開も発表デイリースポーツ芸能
-
友だちが私の【ひとり暮らし】を猛反対!?ひとり暮らしマウントを取ってきてイラッ!Ray
-
坂本への頭部死球に激高した阪神・藤川監督の行動に賛否 評論家の意見分かれるデイリースポーツ
-
センバツV投手の八木沢荘六さんが理事長を引き受けた理由 5月には全国で大イベントデイリースポーツ